春には階段の両脇に藤の花が咲き スロープもあり手...
おばの菩提寺。
除夜の鐘をつきに行きました。
寒い中でしたが付きっきりで見守ってくださり、焚き火を絶やさないようにしてくださり、温かい甘酒も。
ありがとうございました😊今年は良い年になると思います!とても綺麗で良いお寺です。
12/31.23時半〜除夜の鐘、1/1,6時半〜元旦会が催される。
境内のあけし会館は時Dokiカフェテラスであり寺子屋としても教室としての利用もある。
除夜の鐘がつけます。
浄土真宗本願寺派の寺院で本堂は少し階段を上った所にあり本堂の前に梵鐘がある、春には階段の両脇に藤の花が咲きスロープもあり手すりもついて歩きやすくなっている。
浄土真宗本願寺派の寺院で本堂は少し階段を上った所にあり本堂の前に梵鐘がある、春には階段の両脇に藤の花が咲きスロープもあり手すりもついて歩きやすくなっている。
スロープが本堂まで 続いています 白い梅の花が咲いていました。
名前 |
樹覚寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0284-21-4407 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
南無阿弥陀仏。