今も昔も落ち着いたいい公園です。
桜が満開で、とてもキレイでした🌸🌸🌸めちゃくちゃ都会の中にありますが、日当たりもよく、日向ぼっこには、ちょうど良かったです😊自宅からすぐなので、ちょこちょこ通うことになりそうです🎶
古代からの海岸線を残す崖地に建つ城趾をイメージした地味だけど興味深い建物の屋上庭園。
建築設計的には想像力をかき立てられるロケーションで駐車場以外の何か面白い施設になればと個人的には強く切望します。
犬の散歩には良い。
ホテル街の近くなので暖かくなってくると面倒なカップルも多くなる。
んあおで、明るい時間帯がお勧め。
🌸も綺麗です。
お城の石垣をイメージした石組の公園です。
密かに、桜🌸のスポットです。
おだやかに月や星を観ることもできます。
今はコロナ禍のため、三密を回避しないとダメですが、外でもあり、天気が良ければなかなか過ごし良い場所です。
前にJRが通っています。
電車が通過するのをみるのもなかなかいいものです。
もともとこの場所に城があったと思うと不思議な感じがします。
公園と表記はありますが、いわれる遊具はないので、子供は退屈すると思います。
高台にあるので景色はいいです。
併設されているパーキングは、平日1000円程度で利用でき割安です。
令和 2年 11月 15 日(日)午後、訪れました。
園内は親子連れと単身散歩者が、利用していました。
何もない、おもんない、景色少し綺麗なのが救い❗車で大阪から来た、花隈公園のパーキング代、数万円⁉️と書いてある、メチャ高い、ヤクザが経営してると思い、少し遠いパーキングに止めた❗そして、あらためて値段を見たら月額が数万やった!少し遠いパーキングに止めてもうたやんけ~❗あ、今から南京町に行ってこう、ここから近いハズ❗
花隈城跡(はなくまじょうあと)と伝えられている場所です。
現在は、気持ちの良い公園になっています。
花隈城の築城は諸説ありますが、永禄10年(1567年)に織田信長が荒木村重に築かせたとされています。
1578年には荒木村重が反旗を翻し、花隈城は1580年に落城しました。
現在、花隈城の本丸跡は、花隈公園となっており、地下には駐車場があります。
花隈は、その昔、花街として栄え知られたところですが、戦国時代には織田信長の命で造られた城があったといいます。
大規模な城で、甲子園球場のグランドの5倍ほどもあったようです。
石垣の上は公園になっており、本丸跡らしき石垣もあります。
織田信長に叛いた荒木村重(伊丹・有岡城主)が最後の砦として使った城ですが、陥落しました。
遊具など一切ない公園ですが、元町~神戸を幅広く見下ろすことの出来る公園です。
防水シートが剥き出し&夏は低草が茂るので小さいお子さんを手放しで遊ばせるには難がありますが、昭和50年頃この近くの保育園に通っていた私はよくここに連れてきてもらって遊んでいました。
ここは「花隈城跡」とも言われていますが、このあたりは東郷平八郎が過ごした「神港倶楽部」という宿舎(兵舎?)があったらしく東郷平八郎がその井戸を使用したということで「東郷井」という石碑が公園内にあります。
厳密にはここが本来の場所ではないそうなんですが・・・詳しくは検索してみて下さい。
ここの公園が城跡とは人生60年生きてきて今日しりました歴史は深い💦😅
石積の高台、前はJR高架、後ろはらぶホテル。
陽当たりは良いけど他に何もない公園です。
夜間は避けた方が・・・
今も昔も落ち着いたいい公園です。
遊具などは特になく、まったりとしているので気分転換に落ち着きたい時などにいくといいおもいます。
夏のシーズンに関してはセミやハチが多く苦手なので☆1つ減らしましたが、眺めもきれいです。
花隈駐車場の上にありなんとも不思議な公園です上には桜の木もあり気候のいい季節は少し気分転換になる場所ですね😃
桜が満開できれいでした。
電車と桜、味のある風景。
地味な公園。
歴史ある場所みたいですが残念。
貴重な観光資源を有効活用する方法を検討してみてはどうでしょう。
城跡 坂道だらけ バーベキュー禁止 JRがよく見える時計ある。
名前 |
花隈公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
小学校時代の遠足以来43年ぶりなのよ~といっても平成9年前後にも行ったかしら?城下町みたいな造りでとっても嬉しかったわぁ〜わぁ〜素敵〜