月に一度程度通うお店です。
普通の日高屋ですが、どこの日高屋でも同じ質をキープしています。
安心して料理が楽しめます。
以前、餃子のサービスタイムに割引料金が適用されていない代金を請求され、そのまま気付かずに支払ったことがある。
今回は、呼び出しボタンの存在に気付かず、店員がくるのをずっと待っている間に、後に入店した複数のお客さんの後に注文することになった。
店員の中にはすかさず水を持ってきて、その時に注文を促すか呼び出しボタンを使うよう丁寧に言ってくれている人もいる。
私はこの店には相性がよくないのかも。
R4.1月 久しぶりの訪問、生冷酒とチゲ味噌ラーメンを頂きました。
チゲ味噌ラーメンは美味しかったです。
レバニラ炒め食べました。
シャキシャキキャベツが美味しかったな。
西武池袋線入間市駅改札の近くにあります。
感染防止対策として、入口消毒液と席と席の間にパーティションがあります。
気軽に一人で入店できます。
辛く大宮坦々麺を注文しました。
QRコードのキャッシュレスペイメントも利用できます。
先日大声を出すクレーマーオジサンがいて、店員さんは大変そうだった。
他の全ての客が、オジサンに白い目差しを向けてましたよ!近くの別のレストランで生姜焼き定食を食べたら1100円ぐらいした。
味が薄く、量が少ない。
ここの生姜焼き定食は700円ぐらいで大満足。
美味しいし。
味はまあまあだけど何より金欠の時にはたくさん飲んでそこそこ食べても安心なのが良い。
埼玉県発祥のチェーン店。
各店舗のクオリティーは変わらない。
野菜たっぷりのタンメンなどが税込み520円。
コスパは高い。
いつも半分以上の客が入っているので、お手頃なのであろう。
ちょい飲みも出来るようで、アルコール類も安く提供している。
トイレは男女兼用がひとつのみ。
チャーハン、餃子が旨い。
持ち帰りができるのが嬉しい。
南口出口改札のほぼ正面に位置し、通るたびについつい入ってしまう。
文句無しに美味いし店員の対応もちゃんとしていて星5にしました。
結構利便性を考えればいい場所にあると思います。
まあこの値段ならこの味かな…と思ってしまいました。
普通っちゃ普通です。
接客はそこそこですかね。
まー餃子はメニューの写真より小さいが(笑)おつまみの「銀杏オリーブオイル漬け」とかケッコー旨いし、安く食ったり飲んだり出来るので、良いんじゃないかと。
カウンターもあるし、お一人様でも気兼ねなく利用できるしね。
月に一度程度通うお店です。
麺大盛り券をくれるのが最大の理由です。
今回初めて『もつ野菜ラーメン』を食べたが、モツが死ぬほど硬かった。
飲み込むタイミングが分からず、昼休みが終わりそうになったので、だいぶ残した。
ニラが根元部分ばかりだったので、日が通っておらず噛みきれず全部残した。
いつもの野菜たっぷりタンメンにすればよかった…
夕方からの時間帯はホールの対応が追い付いていない印象。
待っていても長時間放置されることが多いので、積極的に店員さんに声がけをした方が良いでしょう。
Aセット。
基本の醤油ラーメンと半チャーハン。
最高っす!
お昼時で混んでましたが、店員さんの接客も良くて、ビールに唐揚げ、磯辺揚げ、餃子、ラーメンも美味しかったです。
名前 |
日高屋 入間市駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2964-6666 |
住所 |
|
関連サイト |
https://hidakaya.hiday.co.jp/hits/ja/shop/99/detail/480.html?takeout= |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
飲んだ帰りの締めで重宝してます。
特にここの日高屋はニラレバ炒めが最高に美味いです。
ボリュームも他店より多いような気がします。
ビールとニラレバと餃子3個の締めで最高の夜なります。
家族とも伺いましたが、やはり飲んだ帰りの締めが最高です。