少し目つきの変わった大仏様です。
駐車場からすぐの場所にあり間近で見る大仏はとても大きかったです。
少し目つきの変わった大仏様です。
景色も良いし、人も少ないのでのんびりできます。
生まれて初めて行きました(*^^*)知らない方は墓参りの帰りに行って見たらいいと思いますよ✨
なかなか愉快な顔をした大仏。
鵯越駅から鵯越墓園に入って10分ほどでいける。
昭和7年(1932年)と戦前からある大仏で、このあたりが墓園として開拓されていく初期に建てられている。
この後にどんどん墓の区画が増えていき、大規模な墓園になっていってる。
こんな敷地のばかでかい墓園なんてほかにあるのかな?墓園の中を専用バスが走ってひとつの町のようになっている。
大昔の平安末期の源平合戦のときは、ほんと何もなかった山だったんかなと思うと歴史を感じるし、戦前からあるコンクリート製のこの大仏自体も近代の遺産かな。
大仏前の展望台からは海まで見渡せる眺望が広がってる。
ここまで来たら、ぜひ源平ゆかり鵯越の逆落とし前の義経陣跡まで登りたい。
お墓のところにありますが大仏の反対側絶景気分転換にはいいですよ神戸の大仏二つ目。
2021年7月8日神戸ばんに神戸新聞22ぺージに鵯越大仏掲載されてますその新聞記者さんを応援します頑張って下さい😁
■鵯越大仏鵯越大仏(ひよどりごえだいぶつ)は神戸市北区の広い鵯越墓園の南側にある。昭和7年(1932)建立。坐像 12.54m。鉄筋コンクリート製。海側に向いて鎮座する。●県内の二大仏像としては兵庫大仏より2m程高く、また60年程古く歴史もある鵯越大仏だ。大仏前広場は眺望が良い、お墓参りの細やかな愉しみであり慰めにもなる。
初盆だったかハンカチを目頭に当てる御婦人の傍らで広場を子供等が駆け廻る様子を見かけた事がある。
広場南端の展望台からは、丸山地区をはじめ、神戸の町並みや、神戸港、ポートタワー、ポートアイランド、晴れた日には遠く紀淡海峡までが見下ろせる。
このように眺望のよい場所に建立された大仏は全国的にも珍しい。
出向いた日はやや☁曇り空で、黄砂だろうか、遠くの海岸線や須磨辺りの稜線が霞んで見辛かった。柔らかい風が心地よい日だった。
古いお墓が有りますよ。
鵯越にはよく墓参りに来ていたんですが、知りませんでした。
大仏様がいらっしゃったとは。
神戸の街を見渡せる、こんな眺めの良いところに。
しかし何より、想像していたより大きい!画像ではわかりずらいですが、実際にはとても存在感があり、ちょっと怖くさえ感じます。
神戸にもいろいろなことがありましたが、街の様子をずっと見てこられたのでしょう……
名前 |
鵯越大仏 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
今では墓園の入口付近になっていますが、かつてはお墓を見守る位置に座っておられたのかと、思いを巡らせて帰って来ました。