ランチのコースを予約でいただきました。
Restaurant Aimable / / .
家族で親の誕生日祝いに個室利用しました。
お料理は美しくて美味しかったです!食器もとてもお上品で、岡山の備前焼と合わせてるのもオシャレでした!!ただ、プティフールのカヌレは明らかに焦げており上が真っ黒。
私以外の家族は誰も手をつけませんでした。
苦くて食べれる味ではなかったです。
あとはこのお値段のフルコースならお酒に詳しい方がいても良いと思うのですが、たまたま不在だった?おすすめ聞いたら、次は肉なので赤ワインですかね?と質問に疑問系で返されました。
しかも赤っていう誰でも知ってるような知識。
赤ならなんでも良いわけではないので、結局自分で銘柄選びました…。
あとは配膳の際にグラスの縁(口をつけるところ)をもったりして運んできたり、細かいかもしれないですが色々気になっちゃいました。
ランチのコースを予約でいただきました。
小学生の娘と一緒だと伝えると、個室を準備してくださいました。
(未就学児は不可)滞在時間は約2時間。
あっという間に過ぎてしまいました。
料理は彩りだけでなく驚きな工夫も凝らされていて、楽しく食事できるはずです☆しかしなんと言っても、メインのジビエ(今回はエゾジカ)が絶品でした!とてもシンプルなのに、今まで持っていたイメージをひっくり返された思いです。
是非、試してみてください♪何度でもリピートしたくなる事間違いなし!!
詳しくはブログ陳腐男のチープ飯にてご紹介しています!前菜からメイン料理、デザートに至るまで完璧と言える内容でした♪絶対にハズレのないフレンチはエマーブルで決まりです(´∀`u003d)
料理はどれも美味しく、メインの魚、肉はもちろん、前菜からデザートまで、満足できる食事でした。
道路沿いにはありますが、少し奥まった場所に入口があるフレンチレストラン🇫🇷店内はカウンター席に、個室もあり、お洒落で落ち着いた雰囲気のお店です。
どの料理もひとつひとつこだわられていて、お口直しのグラニテで、もう一度最初から食べたい!!と思うほど、至福の時を過ごすことができます。
地元岡山の備前焼の器や、メインに使用するこだわりのナイフは波紋の美しい龍泉刃物というナイフだったりと、お料理だけでなく、器やカトラリーにまでおもてなしの心が行き届いた、おすすめのお店です🍽
20200628桑田中学校ミニ同窓会にてランチで訪問しました。
初めての訪問です。
全ての料理大変美味しくいただきました。
また、およりします。
料理がとても丁寧で心がこもっていてとても満足!グラス単位での、料理とワインのペアリングもしてもらえるデザートも焼きたてを出して頂け、最後まで心のこもった最高のお店!
旬の素材を楽しめるフレンチ。
気取らず、気負わず行けるお店だと思います。
席数か少ないので、静かにゆったりした時間が楽しめるが、入店から二時間と時間をきられているので、コースに追われて料理にみとれ、話をする事が難しい。
ゆっくり食事を楽しみたいなら、安く品数の少ないコースを選んだ方が良い。
せっかく美味しい料理を頂くのだからと良いコースを選択してしまうと急いで食べて帰らないといけないので疲れる。
美味しいのに残念。
12月23日のランチタイムに6人で伺いました。
女子ウケするラインナップでした。
クリスマス気分で、美味しく楽しくいただきました。
最高にとっても美味しかったです( 〃▽〃)とっても特別なキモチになりました。
お店もとっても綺麗だし、居るだけでテンションがあがります。
特別な日にお食事に行きたいです結婚式の二次会に、お店を貸し切りさせていただいた時は、いつもとはまたひとあじ違う、最高に美味しい料理を振る舞っていただきました。
ゲストのみんなにも、とっても美味しいと好評で、喜んでいただきました。
美味しい!なかなかわかりづらい住宅地で入り口までも奥まっているけれど、すごくオシャレで美味しいお店。
味が複雑だけどしっかり美味しく、料理を追求されていることが伺えます。
自家製のパンも料理を邪魔することなく美味しく、リピートしたいお店です。
今日は父の日、年に僅かしかない主役の日であります( ̄^ ̄ 高級懐石で祝ってもらいたいところですが、お店を決める権利は当然持ち合わせていませんので後をついてトボトボ炎天下を歩きます、やって来たのは天神町のエマーブルさん、祥雲さんと並びの通りですね。
奥まった玄関を潜り店内に...コンクリート壁の落ち着いた内観、厨房前のカウンター席にテーブル席、奥には個室があるようですね。
当日予約で窓際のテーブル席に着きます。
ランチコースの真ん中を選択、まずはビールで命の洗濯...何回も洗濯したいですが昼に酔うと怒られますので適量が肝要ですね。
アミューズは和風の小鉢で登場、ブロッコリー・ホタテと季節の野菜が一体になっています、オリジナルソースの味わいも素敵でした。
前菜は南米産キヌアに石鯛と貝が和えてあり、上には香草がのっています。
量は少ないですがしっかり濃い味わいで擬似穀物を楽しめました。
スープは筍のポタージュ、スプーンで掬って頂くと口中にしっかり筍の味が広がります、トリュフが隠し味に使ってありますが、くどさはなくフレンチに合う素敵な味わいでした。
魚料理は鯛のポワレ、鯛身の蒸し具合が絶品ですね、透明感を保ちつつ鯛本来の美味さを閉じ込めています。
優しい味わいのソースを付けて最後まで美味しく頂きました。
メインはエゾシカのステーキ、ナイフは龍泉刃物さんのカラトリー、全11色の中から好きな色を選ばせてくれます、私は緑を選択です!エゾシカは高タンパク・低カロリー&低アレルギー食材として有名ですが、臭みや癖をほとんど感じないですね、肉質も軟らかく、エゾシカ肉から作ったオリジナルソースを付けて頂きました。
口直しはシャーベット、ミント風味強いですが上にチョコチップが掛かっていて甘さも感じさせます。
デザートはメロン&メロンムースと抹茶アイス、アーモンドベースの泡が上に掛かっていて、シェフの繊細さを感じさせる逸品です。
濃いめのエスプレッソ珈琲を頂きながら暫しまったり...フレンチ&イタリアンの高級店を訪れることは稀ですのでしっかり口コミを書くことは出来ませんが2時間の美味しく&楽しい時間を満喫させて頂きました^^
「岡山市」「フレンチ」で食べログランキング1位(2018.12.25現在)のお店。
全てにおいて手がこんでいる感じがします。
繊細で奥深い味わい。
美味しい物食べたいな、という特別な日にオススメします。
8000円、12000円、16000円のコースのみとのこと。
この写真は2018年のクリスマスディナーの内容です。
名前 |
Restaurant Aimable |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-207-2506 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
今まで食べたフレンチの中で(まぁそんな豊富な経験ではないのですが^^;)最高の美味しさ、美しさです。
シェフの拘りの食材の味がどの料理からも感じられ、目にも美しく盛り付けられ、感動しました。
野菜にしてもジビエな肉料理にしても、とても凝った繊細な調理をしてあるのを感じられ、それなのに素材の味がイキイキしてて、本当に美味しかったです。
ゆったりとしているのに、次のお皿のタイミングも絶妙で、ちゃんと「食べどき」で出てくる、癒し系のシェフと美人のウェイトレスさんのいるレストランです。
ハレの日にぴったりのレストランだと思います。