甘酸っぱい濃い黒酢がどろっとかかっている。
開店した数十年前から変わらぬ北京飯!
ここのおすすめは北京飯、甘酸っぱい濃い黒酢がどろっとかかっている。
一度は食べてみて欲しい。
コロナ明けで中華飯食べたら肉2かけらとキャベツしか具が無かった時にはビックリした。
この写真は、その前に行った時のだから全然具が違うのがわかる。
今はどうなのか今度行ってみます。
バリソバと餃子1
安城市ソウルフード北京飯が、食べられるお店です。
40年以上前、高校時代に通っていました。
当時の北京飯は普通盛りで大盛りのようなボリュームで、大盛りはビックリするくらいのメガ盛りでした。
お店改装してから値段も上がってボリュームも以前より少なくなりましたが、それでも普通のお店の大盛りの量でした。
先日40年振りに訪問しましたが、相変わらず美味しかったです!また機会があれば行きます!
豚の唐揚げを卵でとじた北京飯!卵の味の濃さと豚のサックサクの唐揚げがめちゃくちゃ美味しい!ラーメンも美味しいし、コスパ👍店内は地元の中華料理屋さんって感じです。
トイレが昔ながらの和式です。
北京飯か焼肉ライスでいつも悩みます。
まかないみそラーメンや塩味の中華飯も美味しいです。
地元で人気の中華屋さん。
通りを通るといつも駐車場がいっぱいです。
祝日の12:30頃行きました。
この日も駐車場はいっぱいで、わずかに1台分空いていました。
ミニセットの天津飯を食べてみました。
天津飯のあんは濃いめの味付け。
ラーメンは普通。
かもなく不可もなくといった感じです。
私の好みではなかったです。
名物は北京飯なのかな。
唐揚げの卵とじ丼みたいな感じの。
機会があったら食べてみようと思います。
此方のお店の前は幾度か通っていた道ですが、此方のお店は良く良く見ないと中華料理屋が有る様には見えないので、今まで完全にスルーしてました(-。-;有る時に食べログ検索したら、いつの間にかBMしていたお店に初訪問(´∀`)/平日の夜、時短営業終了間近だと常連さんが一人食事しているだけで、一番厨房に近いテーブルへシット・ダウンw家を出る前に食べたいラーメンもない事だし、ご飯物を頼もうと厨房側を見ると、『まかないミソラーメン』の短冊メニュー発見‼️店員さんにレギュラーの味噌ラーメンとの違いを確認してオーダー☆◯餃子8ケ ¥410◯まかないミソラーメン ¥830餃子が8ケ出てくると、意外と多くて嬉しい(´∀`)♪餡はシャクシャク系で、少し前に閉店となってしまった、半田の老舗の餃子の味を思い出して懐かしい♪ニンニクがっつり系では有りませんが、何個でも食べれそうなスッキリなシャクシャク系は美味しいですね♪お持ち帰りも出来る様で、閉店間際に電話注文で餃子が大量発注有ったようで、閉店間際の私だけの一人客でもお店での居心地確保wまかないミソラーメンは、昔ながらのミソラーメンの上に、台湾ミンチがトッピング♪ミンチをそのまま食べると、辛味はほぼ無く、逆に甘味を感じる肉ミンチ☆鷹の爪も輪切で入ってますが、課長の強い味わいに辛味が埋もれるような感じでしょうか(-。-;野菜多めなのは嬉しいポイント♪嫌いではないミソ味で肉ミンチも完食しましたが、良くも悪くも昔ながらのミソラーメンの域を超えない、まかないミソラーメンでした。
後半は卓上の辣油を小さじで何杯もシッカリ追加して食べると、少しパンチが出てウマウマでした♪最初に店員さんにまかないミソラーメンの特長を聞いたら、辛味のある肉ミンチが乗ってると聞いたので、そんなに辛く無くて良いからデフォの辛さで良いですよと言ってみたものの、実際食べてみたらもう少し辛味が欲しかったので卓上の辣油をタップリかけていたら丁度店員のお姉さんに見られたのが、ちと恥ずかしかった(〃ω〃)ご馳走さまでしたm(__)m
台湾ラーメン辛口頂きました醤油ラーメンにニラ、もやし、ミンチを乗せた感じです北京飯は、安城の北京と同じ感じなので次回、食べたいと思います。
1. ロケーション地元の方しかわからない表現ですみません。
武豊から冨貴や常滑の方面の道沿いにあります。
マップを使ってもうっかり通り過ぎてしまうかも。
駐車場は7から8台分はあります。
でも時間帯によっては満車です。
早い者勝ち。
今回もギリギリ停められた感じです。
2. 外観、店内の雰囲気外観は喫茶店のようで、中華料理には見えません。
元々は中華料理屋じゃなかったのかもです。
店内は、綺麗ですね。
テーブルがぎっしりで座敷まであります。
キャパすごい。
これじゃ駐車場は足りないですね〜。
3. 接客5月最後の土曜日のお昼。
すでにお店はほぼ満席でした。
座敷に通されたのですが、運良くテーブルが、空いたのでそちらに移動。
2名で対応してくれていますが忙しそう。
でも丁寧な対応で好感が持てます。
4. 注文から到着するまで注文したのはミニセット、ラーメンを並に。
北京飯で注文。
着盆まで10分程度。
混み具合を考えるとまあまあ。
5. 見た目、味ボリュームありますね。
他もお客さんもこの北京飯のセットです。
北京飯はこの店のオリジナル。
唐揚げの卵とじ丼。
結構油がすごい(笑好みはあると思いますがジャンクですね。
6. コスパこのセットで1
今年も武豊スマイルマラソン盛大に行われましたわが社からも20名以上のファミリーが参加参加賞でも盛り上がりましたその後の打上げは 北京武豊では老舗の中華料理屋さんですお座敷を予約して皆さんで打上げです先ずは餃子で乾杯!注文はこれですよ 北京飯他の地域で有名になっておりますが少なくとも私の記憶では30年以上前からありましたこのお店が元祖と信じてますお得なミニセット860円があります北京飯とラーメン、サラダが各ミニになってのセットこの北京飯 肉天にとろとろあんの玉子焼の丼少し油ぎってますがこれが癖になりますよ若い方は大丈夫ですが私にはミニが丁度良い食べるとしまった~でちょっと後からまた食べたくなる不思議な食べ物ですご馳走様でした。
北京飯ランチを頂きましたが、有名店と味は似てますが。
卵焼きが固くて?
北京飯とミニラーメンのセットを食べました。
ボリュームが多く、満腹に成りました。
北京飯おいしかった。
美味い。
また行きたい。
とてもお腹が減っていたので久しぶりに北京飯を頼みました。
自分の記憶の中の北京飯は油っこくて若者以外にとっては胃もたれする料理でしたが今回はさほど油っこくなかったです。
ただし、その理由が料理が進歩したのか、単に新型コロナのせいで客が減少して北京飯を炒める油を使い回す回数が減ったせいなのかは不明です。
今は ランチしか営業して無いです。
普通というか昔ながらの味といった感じです。
天津飯は甘酢です。
小さい頃からずっと言ってます!濃い味最高☺️
ランチを頂きました。
ライス、小ラーメンと日替わりで2品付いてきてお腹いっぱいになります。
私の時は揚げ餃子と肉団子でした。
私はチヤアシュウメンお食べましたおいしかった。
北京飯最高😃⤴️⤴️❗️絶対食べたい一品❗️
北京飯は油こってり味濃いめ。
だけど何故か癖になる味!武豊町民のソウルフード⁉️他はごめんなさい。
噂の北京飯が付いたセットメニューを食べてみました。
北京飯は、醤油味の卵の上に豚肉の唐揚げが乗った丼でおいしかった。
ラーメンは昔ながらの味ですが、クドくなくアッサリ食べられるのでセット全てを食べきれました。
北京飯はもう注文しない。
まかない辛味噌ラーメン。
ランチがお値打ち美味しかったです。
北京飯は町民のソウルフードですね。
名前 |
北京 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0569-72-3241 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~13:45,17:00~20:45 [月] 定休日 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
北京飯を頂きました、美味しかったです(^^;