浦和でNO.1の鰻屋です!
うな重の梅はボリューム満点、品の良いタレで美味しかったです。
白焼きもわさび醤油で美味しく頂きました。
うなぎの効用もあらためて確認できました。
健康維持にうなぎは必須です。
でもお腹いっぱいになりすぎてしまったので次は松か竹を頼もうと思います。
竹を頼みました。
ちょうどいい量でした。
店主の人柄が全面に出ているお店です。
身が厚くてふっくらした、一般受けしそうなものではなく、宮崎県産の鰻を提供。
タレは若い味。
大盛りとかはなく、無料で申し出れば追加してくれます。
駐車場は、店舗裏側の向かいにあり。
スペースあって良かった。
お土産に特。
店舗で竹をいただきました。
ランチタイムは、ホットコーヒーがつきます。
埼玉県は大看板はいまいちなので、県北からローラー食べ歩きしています。
本当に美味しい鰻重に明るい御店主にスタッフの方々。
最高なのでリピート確定です👌ごちそうさまでした。
予約してからの食事でしたので待ち時間もそこそこに待たずに済み、食感も口に合い美味しかったです。
又、とっても対応が良かったです。
本日、お墓参りの帰りに家族で行きました。
梅を注文。
鰻ふっくらして柔らかく、たれの味が丁度良い😋ご飯大盛り無料でした。
鰻大きく、大満足でした!又、寄らせて頂きます👍😆
住宅街にあるはす沼(東浦和)焼き目も程よくふわっふわっな鰻重。
さっぱり目のタレはくどくなく、鰻の旨味を味わえます。
粒山椒は、痺れが少なく香り高く、これままた素材をいかす工夫ですね!?
鰻の香ばしい焼き方とたれの、しつこくないさっぱりさ。
ご飯の美味しさ。
三味一体が最高の美味しさです。
オススメは、ナマズの天ぷら、中々ですよ。
初めてでしたが、とても美味しい鰻で白焼きもとても美味しかったです。
卵焼きふわふわ。
親戚がうな重と天重を買ってきてくれました。
私は鰻が苦手で天重を頂きましたが、ご飯がぱんぱんに入ってて残してしまいました。
大盛りだったのかしら。
天ぷらも6,7種類入ってて、タレもうまく絡んで、とっても美味しかったし、ご飯半分でもお腹いっぱいになりました。
大変美味しくいただきました最高です。
👍
フワッとしてるのに噛もうとするとしっとりほぐれる美味しいうなぎが食べれます駐車場は一本裏の通りに有り。
座敷、テーブル、カウンター有り。
本日の産地は鹿児島でした。
ちなみにうな重は梅です。
注文から40分ほどで来ました。
ホワホワです!脂たっぷりです!小骨が気になると云うコメントがありましたが、これを気にするとは…!くらいです。
ご飯は大盛り無料でした。
なまずの天ぷらも美味しかったですよ。
泥臭くもないし。
次回は竹、松でもいいかなと思ってます。
ふわふわの鰻が絶品でした。
川えびの唐揚げはちょっと塩が効きすぎだったかな?
先日お邪魔しました。
作り置きせず、注文が入ってから蒸すようで、ふわっとして香ばしく、とろっととして食欲をそそる逸品でした。
浦和でNO.1?また行きます。
初めての訪問は友人に誘われて伺いました。
住宅街?にある小さめのお店ですが、とても美味しいウナギが食べられます。
ウナギと言えば蒲焼きだと思っていましたが、こちらで初めてワサビ醤油で食べる白焼きを食べてからハマってしまいました。
当然このお店でも白焼きがお気に入りです。
ちゃんと生きたウナギを仕入れているそうです。
他にもサラダや玉子焼き等のメニューもとても美味しいので一度はどうぞ。
もしかしたらウナギよりも美味しいかも知れません。
分かりにくいと思いますが、駐車場が店の裏にありますので車でも行けます。
店内が静かで店長さんとスタッフの人の会話がかなり聞こえますが、まぁご愛嬌ということで(笑)サービスなのか何度行ってもご飯がお代わり無料でした。
ガシガシサービスしてくれる店長さんです(笑)
腰の低いオヤジさん、笑顔バッチリ🤓うなぎも旨い😋一度どうぞ。
鰻も天ぷらもとっても美味しい👍のですが、お料理もアルコールもメニューが少ないのが残念。
鯉のあらいは事前に予約が必要です。
仕事が丁寧。
小骨、生臭さ等感じたことがない。
老舗と言われる店は沢山行きましたが混んでいると雑になってしまうのかな?
浦和でNO.1の鰻屋です!!写真のカスピ海ヨーグルトは自家製で、とても美味しいです!!
大将の人柄がいいです。
割安な価格でこの鰻はとても見合っています。
タレは甘口で小骨も程なく美味しいです。
焼き鳥が絶品です。
JR東浦和から徒歩10分ほど、バスなら明の星学園停留場近くの東浦和グルメ館の鰻屋さん。
人気店の様なのでランチタイムのオープンとともに入店するも、しばらくは誰も来ないので心配しましたが、12時にはほぼいっぱいの状態に。
鰻は焼き上がるまで40分かかりました。
蒸したて焼きたての鰻はひと口食べたら懐かしい味。
鰻自体が味が濃く、ちょっと小骨があって、昔食べた美味しい鰻そのもの。
とても美味しくいただきました。
近くにあればしょっちゅう行きたいお店です。
鯰の天ぷらも気になる~。
予約をしておけば、来店時間に合わせて焼き上げてくれるそうです。
ふっくら美味しい鰻です。
ひれ焼きなども好きな方はぜひ。
また来たい。
座敷は少し狭く、鰻は少し小骨が気になりますが、美味しい鰻に満足。
子どもも喜んで食べてくれます。
駐車場は正面の通りではなく、裏側の通りにあるので注意。
名前 |
うなぎ はす沼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-876-5500 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
松葉杖だった私を見てすぐにテーブル席の容易をして頂きました。
鰻は注文してから蒸して提供してくれるので、待ち時間はありますが、ふわふわでめちゃくちゃ美味しかったです😋ご飯の量も調整してくれます。
タレが下の方まで染みてて最後の一口まで楽しめました!