久しぶりに鍋焼きうどん戴きました〜。
そば うどん 朝日屋 / / .
店内清潔感あり。
フィレンツェ茄子天おろし蕎麦は、イタリア茄子の扇状の天ぷらに海老天ものって、なかなか美味かった。
他にも色々食べてみたい。
いつもお世話になります。
二日続けて川越産さつまいもの天ぷらを単品でたのみました。
だって、「おっ」と思って注文したら、さつまいもの香りと天ぷらの油のかおりで気分はマックス。
さくさくほこほこはふはすと一気にいただきました。
抹茶塩で食べるのですが、塩分は(なるべく)御法度なので遠慮しましたが、二日目に同行した彼女は、「もうたまらん」かったようですいつもカレー丼、カレーそばをいただきますが、双方ルーが微妙に違います。
丼にはなると入りですが、そばにはなるとなしで玉ねぎがほどよく多くなります。
あとカレーライスもあるので(こちらは未体験)カレーだけで三種類(w久しぶりにおかめそば。
具たくさんで一気にすすってしまいました。
おそばもおつゆもおいしい。
ただし、うどんはうどん通の息子に言わせると今市。
でも蕎麦屋だからねぇ。
ラーメンやみそラーメンもきになるですが、そばにどうしても目が言ってしまいます。
ところであのカワイイPOPはどなたが描いているのでしょうかね。
冷やし揚げ餅天おろしそばと鍋焼きうどんを食べました。
冷やしの方は天ぷらがサクサクで、美味しかったです。
鍋焼きも沢山の具材で美味しかったです。
ちょっと量が少なかった?(ワタシが大食いなのかも?)ので、今度は満腹セットを頼みたい😄と思いました〜。
気になっていた、フィレンツェ茄子天ひやしおろし蕎麦、に納豆をトッピング。
茄子、海老のサクサクぷりぷりに、納豆のねばねばで、食感も味も、そして最後に蕎麦湯もいただいて、ボリューム的にも大満足✨
暑いね〜線路沿いここの蕎麦屋さん認知してなかった続々とお客様きます座敷テーブル広いです夫婦でやってるのかな?奥様バタバタして息ハアハアしてます容量超えてる気がしますwおすすめ天ぷらセット大盛りご馳走さまでした。
ジョッキがデカくてよい。
味もよい。
一人呑みでもよい。
肉なっぱそば、ゴマ油香って美味。
安くて美味しいお蕎麦屋さん越谷駅からも分かりやすい。
熱々のかき玉そばで体がぽかぽか^ ^寒い冬には沁みますねー他のメニューも食べてみたいのでまた行きます!
カレー南蛮そば、出汁が効いていて美味い…でも、汁は全部飲んじゃダ~メ‼️
久しぶりに鍋焼きうどん戴きました〜。
家庭で作るには買い求めると大変な具材が乗っててやっぱりお店のがいいなと思わせてくれます。
昔ながらがいい具合に名残り、ホッとさせてくれる味。
お値段もあまり変わってる気がしません。
今は大勢で食べに行けないですが、出前戴けるのでいつでも朝日屋の味が楽しめます。
家庭料理っぽい感じのお蕎麦屋。
ファミリー席が12席、4人掛け座敷が2つ(8席)、6人掛け座敷が3つ(18席)、カウンター席が5席あります。
お婆ちゃんがオーダーを聞くので、待っていては聞きに来ない。
だからレジ前まで出てオーダーすると良い。
色々言うと『待ってください』と言われるので、混乱させてはいけない。
家族経営的なお店です。
昔ながらのお蕎麦屋さん。
50年位営業してるかと、おもいます。
お値段はけしてたかくなく、鍋焼きうどんが850円でお腹一杯になります。
おばあちゃんが注文聞いてきますが、ちょっとだけ、品物来るのが待たされるかも?だけど、美味しいので、待ち時間も良いものかも?です。
越谷の老舗日本そばのお店らしい。
越谷駅西口から線路沿いを新越谷方面に4~5分歩いたとこ。
立派な佇まいで店内も広々。
カウンター、テーブル席、座敷とシーンに応じて色々な使い方が出来そう!初訪問ながら今日の気分はカレーだったのでカレー南ばんうどんにお餅をトッピング。
次回は必ずそばを食べよう(笑)具は豚肉と長ネギのみでシンプルなそれでした!とろみ加減も丁度よく美味しかったです!うどん自体は引き上げると千切れる感じでチェーン店で食べるようなうどんと同様でした。
次回の蕎麦に期待です!!
鍋焼うどんを食べました海老天1本、お麩2つ、蒲鉾、ネギ、椎茸、小松菜など、具も盛りだくさん量がいっぱいあって満腹でした😋今度天ぷら盛り合わせ食べたいですクワイが大好きなので❤️おばあちゃんが頑張って働いていて応援したくなります❗駐車場が裏にあって便利です。
3回ほど利用させてもらいました。
お昼利用してますが、かなりボリュームあります。
僕が小食なのかな(^ ^)味は美味しいですよー昭和の落ち着いた感じが好きです。
広い店内は清潔で居心地良いです。
冷しおろし揚げ餅天蕎麦が絶品です。
店内も清潔で、1人で来てもカウンターがあるのが嬉しいです。
店の横に駐車場あり。
店主の方も研究熱心で色んなメニューに取り組んでます。
昔ながらのお蕎麦屋さんで、定食系や丼のセットメニューが充実しています。
お味の方もなかなかですが、禁煙ではないのがマイナスですね。
昔ながらの安心出来る蕎麦屋さん♥
小海老天蕎麦が小海老ではなく肉厚な大海老が5匹も入って大満足でした☺️
名前 |
そば うどん 朝日屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-962-3901 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日午後4時訪問 開店から通し営業している個人経営で評価の高いお店で選びました 三郷にも通し営業しているポイ店はあったけど 確証なしいろいろお店独自メニューも気になるけど 天婦羅そば大盛り注文店の前はスグ車道で 何故か入り口のトビラが無人で開きチャイムが鳴る怪奇現象が…… またオイラの封印した能力が………時間外したので提供まで少しかかるさて 天婦羅そば大盛り頂きます見慣れたラーメンのレンゲ付いてきます 木製のお玉の方が見栄え良いが レンゲはやっぱ使いやすい(笑)お出汁は醤油風味弱め 甘めの優しい風味 お蕎麦はチョット緩めだが 一度に多く口に入れられるワシワシ食べれます具材はえび天2本 小松菜 伊達巻 カマボコ二枚 ナルト2枚旨味のしいたけ なかなかの具だくさん えび天は高級店並みの太いエビ 長さはチョット短いが良いエビ使ってますね プリっな食感 ボソボソ感は無いよ大盛りは 他店より多くボリュームあり それでも1100円リーズナブルやわぁガチガチのウチは水にもこだわって蕎麦粉は北海道産を専業農家から仕入れて……… そう言うのもう疲れるのよ 北海道の農家が本土の人間に真面目に納品するかなぁ~良いお店見つけました 時間気にせず 利用して美味しく満腹ばっちゃんの腰の曲がりが気になるけど 頑張ってね。