2018年4月5日、秩父七福神巡り。
実家のお墓の色々をお世話になってます お盆の時は沢山の人があちこちから集まって賑やかです 日当たりはいいし緑も沢山です お寺の人も親切で細かいとこまで気遣ってもらいました。
近くに有名な武将の墓があるとはおどろきです。
福を呼び込んでくれそう‼️
評判の良い お寺さんです👍
秩父郡皆野町の円福寺は葦原四郎将平を開基とする。
円福寺の本尊は阿弥陀如来で、右脇侍は勢至菩薩、左脇侍は十一面観音菩薩である。
阿弥陀如来像の台座には天明元年(1782)の銘があり、勢至菩薩像も同時代の作とされる。
しかし十一面観音菩薩像は、平安鎌倉時代に活躍した「院派」の仏師の作と考えられている。
おそらくは平安鎌倉期に将門一族の守り本尊として十一面観音像が安置されたが、室町中期以降は薬師如来が将門の守り本尊とされるようになり、十一面観音が妙見菩薩の本地仏であることは忘れられ、新たに本尊として安置された阿弥陀如来の脇侍とされたのであろう。
大黒様です。
秩父七福神巡り、大黒天を祀るお寺。
秩父七福神御朱印式紙1枚700円、御朱印は各お寺200円です。
実家の墓があります。
急勾配の坂の下にあります。
階段を登ると、遊園地があります。
2018年4月5日、秩父七福神巡り。
大黒天を祀るお寺です。
大黒天の御朱印をいただきました。
こちらののにも俳人の金子兜太さんの句碑がありました。
創建は、平将門でその弟の将平と平重能のお墓があります。
本堂の南側墓地に、平将門の弟、平将平と坂東八平氏に連なる平重能の墓がある。
秩父七福神の大黒天が、この大浜円福寺に祀られています。
大黒天円福寺には金子兜太先生の句碑「僧といて柿の実と白鳥の話」があります。
とてもきれいなお寺さんです。
名前 |
円福寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-62-0330 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.town.minano.saitama.jp/bunkazai/machishitei/cat79/403/ |
評価 |
3.7 |
落ち着いた雰囲気のお寺です。
大黒様をまつっています。