コーヒーパフェおいしかったです。
津で睡蓮と紫陽花のお花鑑賞をした後ランチしに来ました。
チーズたっぷりで好みのお味でした。
ラバパスタを混ぜ混ぜする動画タイムもあったりしてお客を楽しませてくれます。
デザートのぶどうのタルトも美味しかったです。
PayPay で決済できるのもいいですね。
平日の11時台に一人で入店。
名物?チーズラバパスタは2名からの注文。
気になってたけど1人なので😅Ritaランチセット1
チーズラバパスタランチでイカ明太クリーム食べました。
チーズとホワイトクリームの焼けている鍋を中のパスタと目の前で混ぜてくれます。
明太子、イカいっぱい入って満足でした。
娘と食べました。
濃厚で、美味しかったです。
正直、味は普通。
空間はオシャレで女子会や、デートには向いてるかな。
チーズラバパスタが食べてみたくて訪店。
ソースはボロネーゼを選択。
ハーブが効いていてチーズの濃厚さの中に爽やかもプラスされてるように感じた。
オードブルも鱧や鰻と他では食べたことのない食材が使われてました。
ここじゃないと食べれない特別感があっていいですね。
またリピートしたいです。
口コミを見て行ってみたのですが、、、店内は若い人たちばかりで場違いでした💦💦お料理も名物のチーズラバパスタはコッテリすぎて普通のランチにすれば良かったと後悔しました。
前菜は美味しかったです🎵
SNSでの投稿の写真を目にして、絶対に行ってみたい!と、チーズが少々得意ではない旦那を説得してランチタイムに合わせて出発しました。
予約をし忘れてしまったため待ち時間はありましたがそれでも納得のゆく料理に旦那も私も大満足で遠方だったけど行って良かったです。
車のナンバーから遠方からだとわかったのでしょう、お会計の際にはシェフの方も出てきてくださり直接お礼を伝えることができました。
チーズが得意ではない旦那も大絶賛していたので絶対にまた食べに行きたい貴重なお店です。
楽しい時間をありがとうございました。
パスタランチ 美味しかったです!お値段もリーズナブルですよ!
おしゃれなお店でした。
人気店で、並んで入店しました。
チーズパスタランチを注文し、美味しく頂きました。
店内は清潔感と落ち着きのある雰囲気で、地元の方が多い印象です。
ランチで伺いました。
とても混んでいて人気店だなと思いました!美味しかったです。
パスタのチーズが少し強いかなと思いました。
次は人気の品を食べてみたいと思います。
予約を入れないとランチは、入れないです。
女性に人気のお店ですね。
フワフワのオムレツが独特ですね。
フランスのモン・サン・ミッシェルで有名なオムライスに似ているフワフワのオムライスが食べれます。
口に入れたとたんにシュワーってとける感じです。
志摩観光ホテルで修行されたシェフお二方が営んでみえるお店。
イタリアン+フレンチと看板に書いてある。
火曜日11:30頃、自転車で到着。
予約は面倒だったのでしていない。
駐車場はずらっと車が並んでいるけれど、多少は駐車できる状態。
他の平日に通った時も、同じ位の混み具合だった。
コンスタントにはお客は入っているらしい。
店内に入る。
店員さんに1人だと告げると、2人掛けのテーブルに案内された。
カウンター席はないみたいだね。
客席は2/3程埋まっている状態で女性客ばかり。
女性客が多いということは、女性客を惹き付ける何かがあるのだろう。
テーブルに置いてあるランチメニューを拝見する。
AランチとBランチがあり、店員さんに「おすすめはどちらですか?」と聞いてみたけれど、良く見たらBランチは2,880円+税だった。
なのでAランチを注文することにした。
Aランチ ¥1,480+税注文から8分後に提供された。
前菜は7種類から3種類を選択する。
北海道鮭のテリーヌ、鴨のガランティーヌ、ごぼうのキッシュを選択。
とりあえず聞き慣れない名前の品を選んでみた。
テリーヌは、蓋つきの焼き物容器(テリーヌ型)に豚の背脂を塗り、肉、魚などを細かくしたものや、ムース状にしたものを詰めて、蓋をしオーブンで焼いたものとネットに書いてある。
ガランティーヌは、肉の骨を除いて詰め物をしたものを低温で茹でてゼリー状のブイヨンで覆い、冷たくして提供するフランス料理とネットに書いてある。
テリーヌ、ガランティーヌ、共に美味しい。
ごぼうのキッシュは旨い!ごぼうの風味とチーズの香ばしさが合っている。
サラダ注文から13分後に提供された。
ガラス容器にサラダが入っている。
オリジナルの酸味の効いたドレッシングで美味しい。
メイン(ツナとキノコのボスカイオーラ)注文から25分後に、シェフの方から提供された。
他のお客にも、この方が料理の説明、提供を行っている。
ネットで調べると、ボスカイオーラとは「木こり風」とある。
森の食材であるキノコを使うことともう一つ、必ずツナを入れるとする説もあるとのこと。
トマトソースのツナパスタ。
味は美味しい。
ただ、入っているキノコの味わいが良い感じ。
キノコは旨い!材料にもこだわりがあるのかな?デザートセット (ランチ+¥300+税)メインが来た後メニューの写真を見返したら、ドリンクは付いているけれど、デザートが付いていないことに気が付いた。
なので後から注文した。
デザートはクリームブリュレ、梨のコンポート、キャラメルとナッツのセミフレッドの3種(5種類から選択)。
テプラの貼ってない、このお店の定番っぽい2品を混ぜて選択。
ドリンクはアイスコーヒー。
アイスコーヒーは苦味が強い感じ。
香りはあまり感じない。
梨のコンポートはさっぱりとした甘さで、なかなか美味しい。
セミフレッドは普通のケーキみたいで美味しい。
クリームブリュレは、カスタードの部分がミルク感もあり濃厚。
カラメルの部分はバーナー等で焦がしてあり、パリッとした食感で香ばしい感じ。
味は旨い!コスパ的に考えると、デザート無しでこの量だとお高い感じもする。
デザートセットは結構高レベルなので、300円+税を余分に払ってでも頼むべきだと僕的には思う。
入店時の服装はドカチン服。
接客は若い女性店員さんが担当。
にこやかで丁寧な感じ。
全てに料理の説明があるけれど、声が小さくて聞き取れない時があった。
ただ、メニューには料理のリスト、レシートにも注文した品が書かれていたので、この文章を書くときにも助かった。
通常は録音している。
精算時のお釣りの渡したかもかなり丁寧。
この服装で入店していることを忘れてしまう位の対応。
金額は税込1922円のはずだけど、端数を切り捨てしてもらえるみたいで、1,920円の支払いとなった。
小銭のやり取りは面倒なので、少しのことだけど助かるし、ありがたい。
精算後、シェフの方もレジカウンター横に立ち、挨拶をして頂けた。
料理、接客共に高レベルに感じる。
(2019/09/24)
ランチAをいただきました。
前菜を9種類?ある中から3種類(BLTバーガーは2つ分)選べます。
美味しかったです。
メインのパスタも何種類かある中から選べますが、普通に美味しかったです‼️
家の近くにできたので、一度ランチに行きました。
店の雰囲気も味もよかったので、結婚記念日にコースをいただきました。
味は勿論ですが、記念日と聞いてメッセージ付きのデザートプレートをサービスしてくれた心遣いが嬉しいかったです❗
コーヒーパフェおいしかったです。
優しい味付けで おいしかった。
母の知り合いの息子さんがシェフをしているらしく、ランチでお邪魔しました。
1480円のランチメニューで、Instagramをフォローしていたので通常3種のところ、前菜4種選べました。
写真は右から、原木キノコとチキンのフライ、牛タンシチュー、あんずジャムのニョッキ、フォアグラのソテーです。
ミニサラダがついてきます。
パスタはイベリコ豚のアマトリチャーナにしました。
お店も清潔で綺麗で、席と席の間が広くてゆっくりと過ごせます。
接客もよく楽しくランチできました。
持ち帰り用の焼き菓子も美味しそうでした。
次回はフワフワ卵のオムライスを食べみたいです。
名前 |
Rita |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-253-3591 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
SNSを見て初めての来店。
お目当ては『ラバパスタ』*チーズラバパスタランチ ¥2