生鮮食品が強いと感じます。
アオキスーパー 伊賀店 / / .
牛肉に関しては、こちらで買うと決めています。
毎回まとめ買いして冷凍しています。
柔らかく、美味しいです。
黒毛和牛なので安くはないですが、同じ1000円を出すとしたら、アオキスーパーの方が今のところ品質が良いと私は思います。
今のところ、伊賀店だけでなく他の地域のアオキスーパーも牛肉は品質が良いと思います。
ずーっと気になってて初めて行ってみました、野菜も鮮魚も精肉も お値打ちで新鮮な感じでした(*´ω`*)人気な理由も分かります🍀*゜駐車場も時間、曜日によっては、とっても混みます🤣
毎日、お値打ち品があるので週3ぐらいの割合で利用させてもらってます。
安い商品があるとつい買ってしまいます。
結構、どの時間帯に行っても混雑してる印象を受けました。
利用者が多い為、駐車場は時間帯によって満車になる事があります。
駐車場が少ないかな?夕方直ぐに満車になる、値段は普通、
広告入ると駐車場入れず道まで大渋滞します。
日曜日の朝に寄ってみましたが、人が多すぎます。
価格は安めですがクレジット、電子マネーは一切使えません。
値段はまぁまぁでチラシが入ったときに行く程度ですが、生鮮食品が強いと感じます。
最近買って当たりだったのがスイカです。
他店で1/4カットが400円程度するのに、小玉でしたがひと玉1000円でした。
ネットで目利きの方法調べてなるべく甘いのを買いましたが、あたりでした。
おいしくいただきました。
安くて良い物が沢山有りますよ!見切りも早目で嬉しいです!
いつ行っても混んでいる人気のスーパーです。
行けば混んでいる理由がわかります。
コスパが良すぎです。
近所なのでたまに行くが、とりたてて特筆すべきポイントのない普通のスーパーだと思う。
たまに道路が渋滞するほど混雑している時があり色々解せない。
ここ独自の制度(ポイントカード)でもあるのか…まぁそれらも私的には利用してないので関係ないですが。
個人的には今どきクレカその他デジタル払いが出来ない点がマイナス。
普通にいい。
いつも混んでます…
野菜が毎日?安いので主婦には有難いもの惣菜がいまいち?
やたら、駐車場混んでるね。
渋滞してる。
駐車場がいつも一杯で止めるのに大変。
店内も割と蜜な感じでマスクは必須アイテム。
佐藤錦の、まぁまぁ良いのは有りましたが、ここはいつも惣菜コーナーが弱いです駐車スペースも狭いです。
いつもは六名店を利用していますが、こちら方面に用事があると伊賀店に行きます。
どちらも店舗は調度良い大きさで、安くて、毎日特売の品があって使いやすくて好きです。
テナントでお花屋さん、惣菜屋さん、クリーニング店が入っています。
お肉が六名店より割引き率が良いです。
非常に助かります。
なので、いつもより多めに買ってしまいます。
お惣菜屋さんも手作り感があって良いですね。
火曜特売だったからか、活気があった!巻き寿司等買いましたが、美味しかったです。
精肉関係はコスパとして、他のスーパーより充実しているので買います❗でも他の物は案外高いイメージ❗どの店舗も駐車場スペースに問題が有り、時間帯により🚙が道路にはみ出していたりするので、案外迷惑❕😅
現金商売だけに、激安品が多くあり重宝しております。
駐車場スペースが小さい為沿道はよく混雑しますので要注意です❗
基本的に他のスーパーと比較して安い。
そして客足が多いから商品の回転率が良くなり、新鮮な物を買うことができる。
駐車場がとめにくいのは昔から変わらないけれど、少し離れた駐車場はとめやすい傾向にある。
決まった商品が繰り返し特売になる。
ただ、釣り銭渡す時小銭をレシートの上に乗せて渡す。
何か客の手が不潔で触りたくないみたいな、と思う。
駐車が大変なことが多いが、安いものも多い。
現金のみ。
田舎のアオキは愛想良い。
可もなく不可もなく。
この店はクレジットカードは使えません。
現金のみです。
広告の品は安いけど他はあまり期待するものがないかと。
1915ごろになると半額シールが貼られてお安く買い物ができます。
店事態は財布に優しく気に入ってます。
ただ、駐車場が入りにくい!警備員がいるがまともな誘導や案内が出来ていない!警備員は障害者専用駐車場に障害者マークを付けていない車が警備員の目の前で駐車していても何も言わない!私は障害者認定を受けている障害者ですが、障害者専用駐車場が空いていて障害者マークをフロントガラスの見える位置に付けていてもいつも遠くの駐車場へ案内誘導されます。
特別扱いしてほしい訳ではないが一般的に考えてもオカシイと思う。
岡崎市内のアオキスーパーはどこも同じでした!伊賀店のレジで若い女性の店員は比較的どの店員も無愛想で態度が悪い。
いつも混んでて忙しいのはわかるが、それが嫌なら辞めればいい。
客が買い物して利益を得て給料が払われていると言う事を店員も警備員も自覚してほしいし、アオキスーパーとしてもちゃんと指導してほしいと思う。
名前 |
アオキスーパー 伊賀店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-28-3911 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まぁこのアオキスーパーを知っている県外人は少ないでしょうね!?愛知県名古屋市中村区に本社を置くスーパーチェーンで車で移動しない限り県外人は見かけることはごくまれなスーパーです。
こういう地場密着型のスーパーはご当地のお惣菜などおいていることが多いので非常にわくわくします。
旅先なので野菜やら肉、魚を買うことはまずありませんがそこまで安い値段のスーパーではないようです。
私自身が料理好きな人間なので、旅先でも食材コーナーは嘗め回すように見る性質なのですが、どちらかと言うとアピタの方に軍配を上げます。