2021年7月現在、予約制だそうです。
ヤマハ イノベーションロード / / .
予約制ではあるが無料で楽しめる。
ピアノや管楽器の技術資料展示や実際に試奏できる楽器も沢山あった。
プロオーディオ機器も体験できるので楽器好き、音響機器好きなら、大人も子供も楽しい場所。
本社横にあり、要予約ですが、無料で入場できます。
私の確認不足で予約をしていませんでしたが、特別にというご厚意に甘えて入場させていただきました。
私が言うのもおこがましいですが、必ず予約をしてからお越し下さい。
歩道を示す部分や消毒用アルコールの装置がピアノの鍵盤になっていたりお洒落でした。
ピアノ、ギター、ベース、ドラム、ティンパニー、音響機器、車の内装等多数の展示があり、一部は試奏可能でした。
ヴァーチャル演奏も素晴らしかったです。
YAMAHAの博物館、創業以来の歴史が見学できます。
まだできてそんなに経っていないですが、家族連れや社会見学のスポットです。
音楽好き、楽器好きには最高です。
またバイク、オーディオ、スポーツ用品等、YAMAHA満載でとても楽しいです。
2022年8月下旬の金曜日に訪問。
私は中生時代にギターを少し引いた程度でピアノなどは弾けませんが、それでも、とっても楽しむことができました。
入館には事前予約が必要です。
私達はガイドツアー(要電話予約)も申込みました。
電話したのは二日前でしたが、運良く?予約できました。
なお、Googleナビでは工事現場横の駐車場入口に誘導されましたが、敷地反対側の高架線路横に正門があるとのことで、敷地の外をグルっと回りました。
さて、センター内には、ピアノを始め管楽器、弦楽器、オートバイ、シンセサイザーなど沢山展示されています。
しかも、ギターやエレクトーンだけではなくコンサートホールで使う2000万円もするグランドピアノなども弾くことができました。
オートピアノ、オートドラム、オートベースによる生演奏?などもあり、2時間の入れ替え制でしたが、ガイドツアーの1時間と自由見学で、たっぷり2時間堪能いたしました。
今回一泊二日で浜松付近の、スズキ歴史館、豊田佐吉記念館、ヤマハ イノベーションセンター、本田宗一郎ものづくり伝承館、をまわった中で、ここは色々な楽器を演奏したり触れる事が出来るので最も楽しめた施設でした。
ヤマハの歴史や楽器のしくみ、作り方など、音楽をやってこなかったヒトでもモノ作りが好きな人なら誰でも楽しめる施設でした。
また、ヤマハ製品のピアノやギター等の楽器の試し弾きも出来るうえに、ミキサーなどの音響機器を使う体験も出来るので、音楽好きは絶対に一度は行くべき場所だと思いました。
浜松に来たらYAMAHAです。
色々と試し弾きができるので、バイオリンやチェロなどを人生で初めてチャレンジできて、とても良い経験になりました。
楽器の構造がとても興味深く、発明者のの凄みに鳥肌が立ちます。
YAMAHAの歴史もわかりやすく解説されており、改めてとんでもない創業者と企業だなと思い知らされます。
無料ですが、事前に予約が必要なので、それだけ注意してください。
最新のヤマハ製品が全て展示されていて、気になるモデルが直に見られるのが嬉しい。
遠州鉄道の八幡駅から徒歩数分。
コロナの影響もあって、予約制だそうです(電話かホームページ)。
守衛窓口によって入館証を渡されます。
すぐに目に飛び込むのは横断歩道と白クマさん!おしゃれで可愛すぎ!写真のアカペラのスピーカーといった開発ストーリーや最先端技術の展示から、バーチャルライブ体験コーナーまで、興味深いものが多くありました。
美しい楽器を眺めるだけでも楽しく、有意義な時間を過ごせると思います。
目安は1時間だけど、高級ピアノなど大量な楽器を実際に演奏することができて、楽器が弾けたら1日でも足りないくらいです。
入場無料で普段できない貴重な体験ができる施設で、子供から大人まで楽しめます。
体験型+インスタ映えで、とても素晴らしい博物館です。
、バイクから、楽器、電子機器まで、ヤマハの歴史とDNAを感じられると言ってもいいでしょう。
楽器演奏も体験できて、ゆっくり二時間ぐらい楽しめました。
横断歩道がおしゃれ。
とても楽しかったです!!グランドピアノやギター、ドラムなど自分で演奏できる楽器がたくさん置いてあり、自分はきらきら星しか弾けないのですがグランドピアノで弾いたらとても楽しかったです。
また、実際に自分で楽器を演奏する以外にも、最新技術駆使した自動演奏ピアノや写真のアカペラのスピーカーなど目を惹くものが多くあり、楽器ができない自分でも大変楽しい時間を過ごすことができました。
今はまだ浜松のオススメ観光スポットなどで調べても検索にヒットしませんが、近いうちに更に人気が高まると思います。
めちゃめちゃ素晴らしい施設です。
ヤマハの製品群とともに、ヤマハが歩んできた歴史と現在が詰まっています。
ピアノを筆頭に実際に触れて演奏できるものも多く、全体的にInstagram映えする美術館チックなのですが、体験型でもあります。
レベルはかなり高いです。
コロナ禍のなか、入場制限をかけているからなのか、全く混雑はしていない状態で、一つずつ楽器を演奏している人も何人かいました。
音楽ができる人が本当に羨ましい限りです。
世界三大ピアノメーカーのスタンウェイ、ベヒシュタイン、ベーゼンドルファーのうち、ヤマハが買収したベーゼンドルファーの世界限定25台のクリムトバージョングランドピアノも置いてありました。
ネットで事前予約をして行きましたが、さらっと予約ができ、その点もよかったです。
もちろん無料で、かなりおススメです。
2021年7月現在、予約制だそうです。
ホームページをご確認ください。
知らずに伺ったのですが、守衛さんが気を利かせてくださって当日予約で見学できました。
中に入ってびっくり、結構な広さの場所に、オルガンからボーカロイドまで古今東西のヤマハ製品がびっしり!ピアノとギターとドラムは実際演奏することもできました。
世界で25台しかないらしい、クリムトの絵画がデザインされたベーゼンドルファーも演奏可能です。
めちゃくちゃオシャレ〜!
楽器が弾けたら楽しいでしょうね。
ヤマハがいろいろなことをおこなっていることがよくわかります。
守衛さんや受付スタッフさん、案内スタッフさんもとても丁寧で親切でした。
博物館や美術館の学芸員さんのように、製品やサービスについて詳しい解説を頂けたりもしました。
他のレビュワーさんの仰るように、多くの美しい楽器や機器を見たり触ったり操作したり出来ます。
全方位から重厚な音に包まれるスーパー・サラウンド・シアターや、画期的なリアル・サウンド・ビューイングによる幻想的なバーチャル・ライブも圧巻でした。
浜松市内観光の際は是非とも、ヤマハさんの崇高なスピリッツに触れられては如何でしょうか?(※要予約)
いわゆる企業博物館ですが、幅広く手掛けられているヤマハさんゆえラインナップが予想以上に豊富。
ピアノ等の楽器からミキサー類、今話題?のプラスチック製楽器も。
楽器の試奏ができるなどショールーム的な要素もありつつ、こんな仕事もしているのかと感心することしきりでした。
YAMAHA好きや、楽器好きな方には、オススメです。
ちょっとしたグッズの販売もあります。
特に音楽を楽しむ家庭にとっては天国のような場所かも。
目安は1時間だけど、楽器をたくさん弾きたい人は1日でも足りないはず。
また行くリスト追加。
楽器が好きな人にはたまりません。
見学してとても勉強になりました。
展示も美しい。
特に音楽を習ってもいない普通の小学生2人を連れて見学。
ピアノ、ギター、バイオリン、トランペット、サイレントドラム、ミキサーと触れるものがたくさんあって、飽きる事なく2時間も滞在。
これが楽器を演奏できる人だったら、もっとたのしめるのではないでしょうか。
無料の施設ですが、展示物はとても充実しています。
入り口に手作りの巨大な北極熊が寝ています。
とても綺麗でお洒落な楽器の博物館です。
世界の楽器市場の約半分を握る寡占企業でもあります。
バイクから電子機器まで幅広く扱う歴史の長いユニークな日本企業です。
楽器を弾けて楽しいミヌージーアムです。
遠州鉄道の無人駅の八幡駅から徒歩数分です。
周りには飲食店はありません。
鍵盤楽器好きな人なら帰りたくなくなるでしょう。
あの DX1 も MONTAGE も触って音を出すことができます。
結論から言うと「またいきたい!」家族でお出かけスポットです!以前ネット記事かなんかでこの施設を知り、「家族でお出かけスポット」としてチェックしてた場所でした。
今度のお休みにどこに行こうかなあと悩んでいたところ、こちらの施設を思い出し、早速ネットで調べました。
日曜祝日と月曜日が休みとのことなので、家族で行くなら土曜日しかないので、予約の電話を入れました。
Webサイトには「電話予約が必要」とありましたので、急に思い立って遊びに行こう!と思って直接行っても入れません。
土曜日の14時に行ってきました。
八幡駅のすぐそばのヤマハの正門近くに駐車場があります。
そこから守衛さんに「イノベーションロードの予約をしたものですが」と伝えると見学者用のプレートをくれました。
しばらく進むとイノベーションロード入口です。
エントランスにはでっかいシロクマのぬいぐるみなのかオブジェなのか、本物ソックリのシロクマが展示しています。
イノベーションロードの中は、ヤマハの製品がたくさんありました。
ピアノはもちろんですが、ギター、管弦楽器、シンセサイザー、DTM、ミキサー関係などなどヤマハの歴史がギュギュッと詰まっています。
ピアノ10台以上、アコースティックギターやエレキギター、ベースなどの弾き放題です。
私自身は楽器はな~んにもできませんが、そんな私でも楽しめました。
楽器ができる人なら、ほんと1日じゃたりないくらいだと思います。
浜松には「楽器博物館」もありますが、私はこちらのイノベーションロードのほうが楽しめましたし、子ども達も「こっちのほうが楽しいなあ」と言ってました。
こういった施設ではだいたい「触らないでください」と注意書きがありますが、イノベーションロードでは「ご自由に演奏してください」というプレートが至る所にあって、「サービスいいなあ」と感心しました。
電子機器関係では、実際にどういう風にミキシングすれば曲が変わるのかといった体験も出来ますし、こちらもとても楽しめました。
家族や子どものおでかけスポットとして、めっちゃオススメです。
ちょっと残念だなあと思ったのは、シアタールームで上映会みたいなことをやるんですが、その映像が短すぎて、もっと長くてもいいのになと思いました。
2時間ほど滞在しましたが、あっという間に感じました。
ご家族連れにオススメのスポットです。
また行きたいです!
名前 |
ヤマハ イノベーションロード |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
053-460-2010 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.6 |
事前の予約を忘れずに、早めに取っておいた方がいいです。
私は一週間前でしたが、三角マークで残り僅かでした。
展示物のギター、ピアノ、ドラムを演奏する事が出来るのも魅力です!サイレントギターの存在を知らなかったので、衝撃でした。
冬のボーナスが出たので、早速購入しようと思います🎸