岡崎公園のイルミネーションを見た帰り本当に久しぶり...
三河地方では老舗の中華料理店。
テーブル席中心のお店で大人数でも大丈夫な大型店です。
さしずめ高級ファミリー中華という印象。
今回はペアコース(二人で8,000円)をお願いしました。
デザート含む9品➕ドリンクはなかなかのボリューム。
冷菜から始まってふかひれの醤油煮込み、アワビとホタテとイカの塩味炒め、エビマヨorエビチリ、点心3種盛り、豚バラ肉柔らか煮、炒飯orラーメン、桃饅頭、杏仁豆腐。
今回は炒飯が食べ切れず持ち帰りました。
それくらいボリュームがあります。
色々食べたいと思ってコースにしましたが、なかなか太刀打ちできる量ではありませんでした。
味はとても良かったので次回は一品ずつ注文したいと思います(笑)
岡崎にいながら横浜中華街気分を味わえるお店です。
名物の萬珍飯、挽肉玉ねぎ甘味噌に豚揚げ肉がのっている、ボリューム満点の丼もの。
韓信飯、五目野菜あんかけに豚揚げ肉、薄焼卵がのっている、食べ応え満点の丼もの。
青菜炒め、青菜はほうれん草でした。
ニンニク唐辛子が効いていて美味しい😋お値段もそれほど高くなく、また再訪して別の料理も食べてみたいと思えるお店でした。
日曜日昼時、混んでいた為、2階の個室の中華テーブルの部屋案内してもらい、広々とした部屋で食事を頂けました。
人気店なので、開店と同時11時に予約して行きました。
すぐに満席になり、待ち状態でした。
お店の建物も立派だし、お料理の味付けが、やさしく、予約のお陰で料理もスムーズに提供されて、大満足でした。
平日ランチで訪店。
支払いは現金、PayPay、auPay、クレジットカード。
今回は麺ランチのミニ炒飯+ラーメン(並)→担々麺に変更を注文(¥1420)。
担々麺+ライス小を小炒飯に変更すると¥1250だが炒飯のサイズが変わるんだろうか?ちなみに町中華定番のご飯物+麺類800円前後のセットはなかった。
ミニ炒飯は思ったよりもボリュームがあり、大きめのむきエビが一匹入ってた。
嬉しい😄文句のつけようがないクオリティの高さ。
さすが老舗&本店。
大満足でした!
店の雰囲気は少々レトロな感じのお店です🧐ランチでお弁当を注文したのですが、味に関してはそこそこ美味しいです😊ただ、お弁当🍱なので、箱に入って出て来るので見た目はあまりお洒落ではないですね😅あと、店内は広い割に呼び出しベル🔔が無いのがかなり不便!😫大声で呼ばないとまず聞こえませんね!声を出すのが苦手な方もいてるわけなので、もう少し配慮して欲しい!🔔駐車場は色々な所に転々とあり、狭くて分かりにくいです🤔(岡崎の中心部ではよくあります)まあでも、もう少し色々な料理あるんで気を取り直してまた次回😌
冷麺とまぜ麺、麺が違う使い分けてる感じ。
太さ食感違うけどどちらもこしこしで美味しかった。
海鮮も新鮮な感じで風味があった。
店の雰囲気もいいし、落ち着ける。
岡崎の老舗中華料理店。
韓信飯などオリジナルメニューもあれば、定番の中華メニューもあり選ぶ楽しさがあります。
安くはないですが、比較的ボリュームも多くいつ行っても大満足で帰ってきます。
とにかく、ここのお店での中華料理は何を食べても、ハズレが無い❗美味しいです💕大きな宴会も可能だし、サービスも行き届いている岡崎に無くてはならない優秀店だと思います。
本格中華のお店。
ランチのコスパが良い。
たまごスープがしっかりとしているお店は信頼できる👍麻婆豆腐は比較的マイルドで食べやすい味。
平日13時に訪問したら待たずに入店できたが、その後、空き待ちをしている人もいた。
岡崎公園のイルミネーションを見た帰り本当に久しぶりに入りました。
・昔は近くに映画館があり、映画を見た後でよく寄ったものでした。
康生に余り行かなくなったなぁ(。•́︿•̀。)とはいえ夜は初めてです。
・入口前の階段も久しぶり。
メニューを見ると夜らしく色々コース料理がありました。
友人は麻婆豆腐、ライス、私は担々麺、並びに小籠包、焼き餃子を頼みました。
麻婆豆腐も担々麺も辛いんだけどまた次が食べたくなるような美味しさ。
・イルミ見て身体が冷えた事もあるがあったまりました。
ふと見ると予約席と札が置かれたテーブルを見掛けました。
予約をされる方も見えるんだなぁと・何分にも夜は初めて。
見る物見る物珍しく見えます(笑)食後に杏仁豆腐、桃まんを頂き、昔の思い出を色々語り、大満足でお店を出ました。
ランチ利用。
祝日の13時過ぎに行きましたが、少し待ってようやく席へ。
個室の回転テーブル席に案内されました。
子供は回して遊ぶので注意です!萬珍飯・韓信飯・餃子・麻婆豆腐・お子様ランチを注文。
全部揃った頃にラストオーダーでした。
お子様ランチ以外は、分け合う前提なのか量が多めです😋腹ぺこで行きましたが、大人2人で後半は本当にキツかったですが完食😊麻婆豆腐が美味しかった!ご飯ものの甘さをリセットする時にちょうどいい辛さ。
ですが、ご飯ものだけで正直良かったです。
一品ものを頼むときは胃袋と要相談です!
(クレジットカード)決済 可(QRコード決済)PayPayは使えました。
(駐車場)あり・無料少々狭いです。
(車の充電スタンド)なし(所感)あんかけラーメンを食べましたが、とてもおいしかったです。
他にもいろいろメニューがあったのでまた利用したいです。
月曜日のランチに伺いました。
平日ランチ狙いです😁Bランチのエビのチリソース煮を選びました。
着いたときはサラリーマンや家族連れで満席でした。
お年寄りのお客さんも多かったです。
昔からの常連さんなのでしょう。
PM1時少し前でしたので、食事を終えた方と入れ替わる様にすんなり席に案内されました。
アクリル板が机の真ん中に置かれて、コロナ対策もバッチリ🙆他の席を見ていると、ちゃんと椅子もアルコールで拭いてました😊そうこうしているとエビチリが運ばれてきました!ご飯、スープ、ザーサイも同時に運ばれてきました。
見るからに昔懐かしい感じが伝わってきます。
スープの味付け、エビチリのトロミやグリンピース等、全てが予想通りの味でした。
海老の量が多かったので、コスパは良いと思います☺昔懐かしい中華を求めていたので、正にドンピシャでした🎯本当は酢豚を食べたかったのですが、ランチで一度様子見と決めていたので、今日は満足です。
コースもあったのですが、メニューを見ただけでお腹いっぱいだろうと思って諦めました。
次回は単品で酢豚とか担々麺とか試してみたいです。
今日はご馳走様でした☺
昔から好きだわ品が良い味。
本店、良いよ~って聞いた割には...どこが?って感じでした。
ランチの種類が少ない!1500円のお弁当を食べましたが...一品一品の料理に野菜がチビっとしか入ってない(ToT)個人的には本店以外の店舗のが好きですねぇ。
岡崎市を代表する中華料理の老舗。
美味しいのと料理のボリュームもありコスパにも優れている、大勢での宴会も可能。
平日の12時過ぎに伺いましたが賑わってました。
名前をレジのところで伝え10分程待ったところで呼ばれました。
ランチセットのエビチリを注文(コーンスープとライス付)。
辛いのがとても苦手な母でも美味しく食べれる味付けでした。
少し冷めていたので−1☆。
ベビーにも優しく食器、ミニ椅子を用意してくれました。
帰る頃(13時)には下の駐車場は満車になっており、まだまだ並んでました。
ランチでしたが量も多く、平日の昼間12時過ぎると5〜6組待ちもできてます。
坦々麺シンプルだけど美味しい。
弁当もあり、値段は良心的。
個人的に、味は少し濃く感じましたがレバニラ炒めも美味しい😋
リーズナブルな中華料理屋さん。
定食1000円くらい、ランチだと1000円未満。
エビチリ定食美味しかったです!単品だと高いので海鮮系でもっと定食があると嬉しいです。
座敷もあります✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝
豪華な店舗でした。
四人で行きましたがすべて単品メニューを注文した。
どれも旨かったです。
本格中華料理の店です。
味つけはこのジャンルにしては上品です。
お値段もさほど高くありませんが難をいえば配膳の段取りが今一つでしょうか。
店内は広くメニュー豊富。
丼は少し甘口かな。
■チャーハン 並740円■ホタテ貝とイカの塩味炒め 1200円■萬珍飯 850円・岡崎で有名ない中華料理のお店といえば萬珍軒ってみんなが言うくらいそんなお店にやっと行けた・お友達が美味しいってハードル上げていたけど結論から言うと大満足・チャーハン油をまとっていて味がしっかりあるグリーンピースだから好き嫌いあるかも・萬珍飯は鶏肉のサクッが残っていてひき肉とあまり炒めていない玉ねぎを味噌タレでいためてあるよかなり濃い目の味付けでもお腹空いていたら余裕かな・ホタテとらいかの塩炒めが美味しかった塩味だけどちゃんと旨味があっていかがぷるんと柔らかくて・また行きたいなって思う・この日ふ土曜日だったけどコロナの影響か空いていてガードマンのいる駐車場もガラガラだったよ。
リーズナブルな価格でめちゃくちゃ美味しかった。
またリピしたいお店。
日によって美味しい日とそうでない日があり、当たれば美味しい。
時々注文を忘れて出てこない時がある。
ランチの坦々麺とオリジナルの萬珍飯?オリジナルのご飯は豚肉を卵で包んだもの。
私には合わなかった肉が固いしハズレ。
坦々麺は肉味噌とか具が少なかったけどおいしい。
セットは選べるのでチャーハンは選びたい。
だけどランチなのに1000超え。
唐揚げ、餃子はもちろん、中華飯の野菜がサクサクしていて、甘みがあり、とっても美味しいです。
鳥肉とカシューナッツ炒めは、カシューナッツが美味しかった、10種の野菜炒めは野菜の旨みが味わえます。
お気に入りのお店です。
また、バイトの店員さんの対応も、とても丁寧でした。
感じの良いお店です。
岡崎の中華料理といえばやっぱりここでしょ。
昔からよく行きました。
回るテーブル衝撃だったけど、なんか今でもくるくるしちゃう…
岡崎で中華といえばここと言う位有名で昔からある。
まだの方はランチがおすすめ。
色々入ってお得です。
家は亡き父が独身の頃からこの店のファンです。
ボリュームも多く味も良いです。
炒飯気に入ってます。
とにかく麻婆豆腐は一度味わって頂きたい一品です。
皆で小皿に分けてワイワイお召し上がり頂きたい。
酢豚、青椒肉絲(豚)は外せないです。
コストパフォーマンスが最高!お店の雰囲気、味が素晴らしく、以外にできていないメンマの臭み取りと味付けもしっかりとしてるし、値段は普通の中華料理店と同じくらいなのに、このクオリティは凄いと思う!美味しい本格中華を楽しみたい人はオススメです!
20年前に行った小学生の時と雰囲気や感覚が変わってなかった!1つの商売を長く出来るってすごい。
ランチに行きました。
1,320円?のいろいろ一度に楽しめるお弁当を注文ご飯・エビマヨ・イカとホタテの海鮮炒め・チンジャオロースにコーンスープ・選べるデザートが付きます。
おかずが一品一品クオリティが高くてどれも美味しいです。
ボリュームは普通ですがランチでも老舗の中華料理店の味をしっかり楽しめます。
他にもランチは800円くらいからあってお値打ちです。
お値段はそれなりにしますがディナーでも行ってみたいお店ですね。
ランチは11時からで直ぐに満席になります。
開店直後には来店した方が良いです。
名前 |
萬珍軒本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-21-1740 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金] 11:00~14:30,16:30~21:30 [土日] 11:00~21:30 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
19時から飲み放題とコース料理を頂きました!料理は上品な中華料理という感じで、とても美味しいですねただ、予約時間が遅かった為、食事終了から退店までが慌しく感じましたコース料理と飲み放題セットで行く場合は19時より早い時間の予約をお勧めします。