2019年2月に開店したお蕎麦屋さん。
少し前の平日二時頃、ベビーカーに乗せた子供連れでしたが大変良くして頂きました。
ただお店自体はこじんまりとした個人店なのでママ友と集まって子連れでランチとかは難しいと思います。
お蕎麦も天ぷらも出来たてで美味しく、無性に食べたくなり店の前で悩んだ末に入店しましたが食べれて良かったです。
麺の量は私にはちょうど良かったのですが、人によっては少ないと感じる人もいるかも知れません。
店内テーブル3つとカウンター6席だったと思います。
天ぷらは注文してから揚げるので、熱サクで美味しいです。
天ぷら蕎麦を食べたがとても美味しかった。
天ぷらは海老2尾、まいたけ、エリンギ、南瓜、さつまいも、ししとうで油こくなくてサクサクでした。
祝日の昼頃行きました。
ずっと気になってたお蕎麦屋さん。
平日の定食ランチがお得っぽい!おひとりさまが多い印象。
カウンター席とテーブル席あります。
こじんまりした店内でしたが、通路は広め。
平日お昼、12:30過ぎに行きましたが、待たずに座れました。
天ざる(1300円)と、とろろご飯(300円)をいただきました。
とても美味しかったです。
お蕎麦大好きで、玄関前のお花にも誘われて、「天ざるそば」をいただきました!サクッとした天ぷらと、細いおそば!蕎麦湯で、ほっこりしました!ごちそうさまでした!
店の雰囲気は良いのですが、一人でやっておられる主人の愛想がもう一つ。
温い天そば1200円を注文。
天ぷらは揚げたてにてパリパリ。
蕎麦は柔らかすぎて私の口に合わない。
安い!ウマい!近くにこんな良いそば屋があったとは!!写真撮り忘れたけど、私は天ざるを注文。
蕎麦も美味しいですが、親子丼が美味しいです!
とても美味しかったです!お店の雰囲気もいいですし、量もちょうどいいです。
モリモリ食べたい人は大盛もできます。
専用駐車場はありませんが、お店の裏手に安いコインパーキングがたくさんあるので、車でも困りません。
駅やバスターミナルも至近でアクセスも便利です。
またお蕎麦食べに伺いたいと思います。
甲子園球場の北東付近、徒歩約5分程度の距離です。
店舗の専用パーキングは在りません。
2019年オープンの新しいお店です。
蕎麦は値段設定が安い分、1人前分量が少ないので男性は物足りないと思います。
#兵庫県 #西宮市 #甲子園球場#阪神甲子園 #甲子園 #蕎麦#そば #ソバ #蕎麦屋#蕎麦切り #丼 #尼崎市#国道43号線 #R43 #阪神タイガース #HYOGO #KOBE#NISHINOMIYA #koshien#SOBA
牡蠣ざるそば、とても美味しいです!
美味しいです。
穴子天ざるをいただきました。
蕎麦の食感がなめらかで美味しかったです。
穴子は肉厚で食べ応えがありました!
上品な感じの綺麗なお店です。
開店6か月綺麗なお店で蕎麦も店内で打っていましたから美味しい蕎麦でした。
天麩羅は具材か小ぶりで少し残念でした。
2019年2月に開店したお蕎麦屋さん。
北海道産蕎麦粉の二八蕎麦。
写真の淡路鶏汁そばが800円、天ざる(春野菜・魚・海老など4品)が1,000円で、お値段よりもお得感が高い。
お蕎麦の歯ごたえ・香りも満足、もちろんそば湯も付きます。
近辺に美味しいお蕎麦やさんがないので開店されてうれしいです。
お蕎麦を茹でているときからお蕎麦の良い香りが漂い期待していただきましたが、裏切らないお味でした。
冬には温かなお蕎麦も食べてみたいですね。
かやくごはんもおいしかったです😋🍴💕
名前 |
おとや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-55-4670 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
12時半過ぎに伺い少し待ちました。
蕎麦に詳しくない(家族亭大好き)口コミです。
連れは天ザル。
私はざる蕎麦大盛り。
香りよく噛み心地も申し分なし。
2分で手繰りました。
ご主人が手打ちされてます。
私は大盛りでも三枚はいけそうです。
時間を置けば、一枚でも満腹感を得れるんですけどね。
若い方には足らないと思うし、庶民には少し高く感じますが蕎麦の事を知らないので。
日替わりなら満腹になると思います。
めちゃくちゃ美味しかったです。