知事はゆる玉を寛大に応援してくれている!
がんばろうニッポン!サイタマぁ!
とても厳かな雰囲気がありました。
一般公開される時期もあるので、喧騒から離れた落ち着いた雰囲気を味わうことができると思います。
浦和は駅前からロイヤルパインズホテルまでは繁華街ですが、そこから先のエリアはとっても落ちつきのある閑静な住宅と公園、官庁がたくさんある印象です。
ちなみに、太陽光発電のパネルもあり、再生可能エネルギーに取り組んでいるようです。
各種の表敬訪問や会議に使われているようです(知事はどれくらいいらっしゃるのかはわかりませんが)。
入ってすぐのロビーには甲子園で優賞を果たした花咲徳栄のユニフォームが飾ってありました。
清掃の職員が沢山の人数で掃除に当たっていた。
中はきれいにはされているが、建物は古い。
二階建てで、通路はゆったりと作られている。
階段は絨毯張りで、恐らく足音がしないようにという配慮からであろう。
庭の池には錦鯉が沢山いた。
浦和駅からは歩くと20分近くかかる。
威厳も大切だと思いますが、もう少し気安さが有ると良いと思います。
おごそかな雰囲気に包まれた気持ちの良い空間です。
池の鯉は、ヒレが長く一見の価値ありです。
知事はゆる玉を寛大に応援してくれている!
名前 |
埼玉県知事公館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒330-0061 埼玉県さいたま市浦和区常盤4丁目11−8 |
関連サイト |
https://www.pref.saitama.lg.jp/kense/gaiyo/access/chosha-annai/index.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
埼玉県知事公舎へ元浦和高校跡地らしい。
記念碑がありました。