今年も新年祈祷会でご祈祷して頂きました。
三河善光寺(無量寺) / / / .
今年も新年祈祷会でご祈祷して頂きました。
毎年、心新たに清々しい気持ちにさせて頂けます。
ご住職が忙しいけれど気持ち良く御朱印を書いてくださりました。
切り絵御朱印です。
切り絵は凄い。
秘仏の御本尊を長野に行かなくても拝見出来て、住職の心温まるお話に感動し、またホッと出来るばしょです!
駐車場が少ないです。
徳川家康から名乗りをいただいた本多伊勢守康紀が元和年間(1615~1624)に建立したと伝えられています。
元々は明大寺殿橋にありましたが、度重なる水害にあい、現在の場所に文化2年(1805)に移転しました。
ご本尊は騎馬馬頭観音像で、行基が三州巡化の時に一本の杉から彫った七体観音の一つであると言われています。
源義経との別れの悲しみのため、浄瑠璃姫は乙川に身を投じます。
義経は死をいたみ馬頭観音を祀ります。
有名な話だそうだ。
現在では、信州善光寺より一光三尊善光寺如来の分身をたわまりました。
2019/03/13参拝三河三十三観音霊場 番外札所無量寺、三河善光寺の二つの名前を持つ。
曹洞宗 無量寺から単立 三河善光寺に宗派が変わった事によるものだそうです。
小さな境内ながら、静かで地元の方が気軽に参拝できる村のお寺さんと言った様相で敷居の低さが魅力と言えると思います。
神社と隣り合っています。
朱印は二種あり三河三十三観音霊場 番外札所三河善光寺。
今年は12年に一回の御開帳だそうです、興味がある方は是非一度見て下さい!
名前 |
三河善光寺(無量寺) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0564-51-4388 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
偶然見つけたお寺で街中にこんな立派なお寺があるんだと驚きました!しかも御朱印は御住職から書きましょかと言って下さって立派な御朱印書いていただきました。