肉たまのお好み焼きと塩モヤシ焼きそばを食しました。
肉たまのお好み焼きと塩モヤシ焼きそばを食しました。
焼きそばは油が多かったです。
以前食べたものの方が美味しかった。
お好みソースは好きで熱アツで美味しかった。
粉モン食べたくなると、必ずここに行きます。
チェーン展開してますが、店舗により若干味に違いありと思う。
頼んで焼いてもらうと時間かかりますが美味しい。
座敷席6にテーブル1カウンター4席の地域密着型ぼてこです。
数少ない自分で焼けるタイプのお好み焼き。
ぼてこ特有の辛子マヨネーズ有。
店長の焼き方もお上手で中ふわ外サクッのお好み焼きです。
ただ奥様でしょうか…お年を召した女性スタッフが1人おりまして、お年柄、声が聞こえづらかったり電話対応に不慣れな所作もございました。
常連を大切にするお声がけ、対応が面倒そうな酔っ払い等の接客を率先して対応なされるご婦人ですが、新規の方はやや敬遠する方もおられるかもしれません。
飛び込みで入り、焼きそばランチとお好み焼きを食べました。
美味しかったです!検温、手指消毒して入店、コロナ対策バッチリです。
ここのマヨネーズめちゃくちゃ美味しいし からしと混ぜて付けて食べると本当美味しい自分で焼きながら友達とワイワイして久々に美味しかったし手軽な値段だしお好み焼きも焼きそばも満点。
値段は少しお高めかなって思うけど味は美味しくてお好み焼き食べるならここのお好み焼き食べたいって義理の父がたまに言うぐらい美味しいお店です。
旦那と付き合ってた頃はお店によく食べに行っていたところです。
太麺の焼きそばがとてもおいしかったです。
一人でも気軽に入れる店です。
お値段も☕デザァトつき美味しい満足度100店。
子供が焼きそばが大好きでよく家族で行きます。
お好み焼きの味も最高だけど、マヨネーズが特製なのかめちゃくちゃ美味しくてお好み焼きの味を引き立てていましたぁヽ(*>∇<)ノ
駐車場が、少しとめにくいですが、ランチで時々行きます。
ランチは、ややお得だと思います。
お好み焼きランチを利用しました。
この値段なら、自分は満足です。
やっぱり、秘伝マヨネーズとソースと刻み海苔のハーモニーは美味です。
是非お試しあれ!ただし、ソースを焦がしてしまうと、味が落ちますので注意ですよ。
デザートは、ほんの飾りレベルなので期待しないで下さいね。
ランチが美味しく、お腹いっぱいになる。
安定の美味しさですね🎵自分は食事というより酒を飲みに行くイメージなんですが、ツマミになるメニューも揃ってるのが嬉しいです😀
ぼてこさんは元々JR安城駅前にある「ぼてじゅう」からののれん分けでオープンしたお店。
その後本店は大阪にある「ぼてじゅう」から独立して「ぼてこ」となり、チェーン展開を始めました。
西尾店はぼてことなってからオープンしたお店。
私は西尾店がオープンする前までは安城本店まで食べに行っていましたがこちらがオープンしたことで気軽に伺えるようになりました。
こちらのお店はテーブル席がメイン。
カウンターは5席。
大阪お好み焼きとしては市内屈指のお店です。
個人的にはカウンターでビールとお好み焼きをいただくのがベスト。
出来るだけアツアツで出来立てをいただきたいです。
今回のオーダーはお好み焼き、ミックスぼてこ玉子。
何度来ても裏切らない安定の味わいです。
焼きを自分で焼くかお店に任せるか選択できて面白い。
大盛りを頼んだが、かなり満足できた。
自分で焼く時はタレを多めに塗った方が美味しいと思ったが、後でかける事はできるので、少なめに塗って後で不足は足しても良いかもしれない。
ランチは1000円程で、お好み焼きor焼きそばと味噌汁、おにぎり、デザートのセットが食べられてお得です。
最高に美味しい!
味はとても美味しかったですがお待ちになってる方が見えていたのか?下げるのは早いし、接客が雑でした。
ニコリとも笑わないし...ちょっと残念ね。
名前 |
ぼてこ 西尾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0563-57-7287 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
テイクアウトでたまに利用します。
定番のミックスとイカ玉の醤油味が好きです。
ビールによく合います。