味噌ラーメン専門店で何種類かの味の違う味噌ラーメン...
前々から(数年前から)、店の前を車で通りながら気になってました。
メニューを見ると味噌にこだわったラーメン屋のようで、飲みの日の次の日に味噌味濃い汁系を欲して入店。
房州味噌の辛味噌ラーメンをオーダー。
写真と実物は多少盛り方に違いがありましたが、許容範囲。
ここは、チャーシューもこだわってるようです。
チャーシュー麺とついてないものにはトッピングが別に必要ですね。
この辺りでは珍しい?かな、味噌ラーメンの専門店。
三種類の味噌から好みのラーメンが選べます。
私はオーソドックスな房州味噌ラーメンを…濃厚で美味しかったです!味噌漬け極厚チャーシューがまた白ご飯にあいますねー♪餃子と併せていただきました。
店を出る時には待ち客さんも!ご馳走様でした。
こちらのラーメン店は噂では麺場田所商店の暖簾分けと聞いています。
確かにメニューをみても記載の仕方がほぼ同一ですね。
馬琴さんも味噌味は3種類あり、人気が高いのは濃口の房州味噌ラーメンです。
自分はいつも房州味噌ラーメンにトッピングをして食べています。
特にチャーシューは分厚いのに柔らかく炙りの焦げ目が食欲をそそります。
本当に美味しい。
ご馳走様でした。
なお、土日・祝祭日はお店が混雑するので、かなり待つことを覚悟して行ってください。
入り口いる店員のおばちゃんとアルバイトの男みたいなのがぺちゃくちゃうるさかったです!酔っ払い風の親父が席にいたら離してくれる配慮があればgoodでした。
ラーメンはコスパ良く、早く出てきて良かったです!味噌ラーメンので種類があり、以外にあっさりしていて美味しかったです!店員さんで損してる店でした。
鴨川のメイン道路沿いに昔からある味噌ラーメン専門店。
休日はいつも賑わってます。
20年くらい前に知ってから一度は行きたいと思っていてようやく行けました。
房州味噌はいわゆる関東独特の塩気の強い味噌。
九州味噌は麦味噌で甘め。
好みは分かれるところです。
デフォルトの味噌が700円台で食べれるのはありがたいですがチャーシューなしというのは寂しいかも。
昔の王道の味噌という感じですが、コクと言うか旨味が足りない感じがしました。
都内人気店とは比べられないのですが千倉のえびすやの味噌のほうが美味しいなと思います。
味噌ラーメンが食べたくて仕方ないときには重宝するかもしれないです。
ちなみに色々書かれている接客ですが全く問題なかったです。
背の高い女性も水のポットからうまく注げないときに気付いて助けていただいたし、別の店員さんも汁ハネを気にしていたら紙エプロンを持ってきてくださいました。
ちゃんとお客さんの様子を見てるのは素晴らしいと思います。
田所商店の暖簾分け店の味噌ラーメン専門店馬琴へバナナマンのせっかくグルメでも紹介され鴨川で1番有名なラーメン店なのですね!房州味噌味噌漬け炙りチャーシュー麺大人気なの納得ですめちゃくちゃ美味しい😍スープにしても麺にしても濃厚で染み渡りましたそしてなんといってもチャーシュー!分厚い!そして美味しすぎる🥹あさりもラーメンに入っていて房州って感じですね🌊伊勢味噌らーめんも注文しましたがこちらも美味おそらくどれも美味しいのでしょうまた食べに来たいです。
九州麦味噌の肉ネギラーメンを頂きました。
味噌は白味噌に近い感じで甘口です。
その中に辛ネギの細切りがボリュームいっぱいに乗ってます。
味噌が甘いので辛いのが苦手な人にもオススメ。
麺は少し平らな縮れ麺で味噌とよく絡んで美味しかったです。
味噌ラーメン専門店で何種類かの味の違う味噌ラーメンをその日の気分で食べることが出来ます。
チャーシューがとても美味しいので入っていないラーメンを頼んだら、トッピングで頼むのがおすすめです。
地元に人気店のようで混んでました。
ボリュームもあって高校生向けかな?チャーシューは大きくて分厚いですがやや固く、もやしは茹ですぎかな。
でもお腹いっぱいで食べごたえありました。
ディナー利用。
所用の帰りに開いているラーメン屋を探したところ、こちらがヒットいたしました。
房州味噌炙りチャーシュー麺¥1
メニューがいつも変わらないのが、悔しい同じメニューだけではなく、各都府県には良い味噌があるじゃないですか!全然違う話しですが、味噌から醤油ができるように醤油ラーメンを作っても良いので。
あと、重要です。
周りからも聞きますが「クレジットカード」を使えるよいにしないと。
今の世の中、消えて行きますよ。
現も、昔満床だった時間帯に前を遠おると「カンコ鳥が鳴いてます」よ。
変革です。
頑張ってください。
アサリが入っていて濃厚味噌ラーメン美味しかったです。
味噌ラーメンは美味しいけど、わざわざここに来なくても同じようなメニューの店が他にもある(チェーン店かな?田所商店の北海道味噌が房州に変えてある)。
店が狭いから店員さんたちの話し声が全部聞こえてくる。
「一人の客ばっかり来る」とか言われてるのが聞こえると、自分も一人で行ったのでちょっと来たくなくなるかな。
三種類の味の噌味ラーメンが味わえます。
メニューも豊富で、美味しいです!
濃厚味噌ラーメンは美味しかった😋🍴💕いつもは家系なのですがたまには味噌も美味しいね😋🍴💕乳酸菌サービスは入れなかったけどチョット気になります。
味噌が人気のラーメン屋、昼前から行列が出来てました。
選んだのはチャーシュー麺、味は少し濃いけど美味しかった。
田所商店と同じ系列?なのでご当地グルメって訳ではないです。
ずっと気になってて今回お昼の混雑が過ぎていたので初めて行きました。
3種類のお味噌から選べる味噌ラーメンのお店です。
今回は房州味噌のラーメンを選択。
味噌ラーメンて味が濃すぎて塩っぱいイメージでしたが少し甘みのあるさっぱりとした味噌でした!ラーメンにトッピングされているアサリがとても美味しかったです。
次回は何の味噌にしようか楽しみです。
味噌ラーメン専門です炙りチャーシュー最高です😋注文して直ぐ出てきます🎶
おいしいです。
チャーシューは少し厚めで、脂身は少なく噛みごたえあり。
個人的にはとろっとしたチャーシューが好きだけど。
麺、スープ、具、どれも味噌ラーメンとしてグッドです。
房州味噌味噌漬け炙りチャーシューメン。
チャーシューの他にも肉味噌、アサリ、干しエビなど色々隠し味が入ってて、コッテリしてないのに濃厚な味が美味しかったです。
駐車場は広くて利用しやすいです。
メニューに田所商店の文字がありました。
田所系列だったんですね。
房州味噌チャーシュー麺と餃子を注文しましたがチャーシューが炙り焼きで香ばしく餃子はニンニクが効いて美味しかったです。
鴨川はよく来るので気にはなってました。
土曜日の午後1時頃レジ横に名前を書いて10分待ち、メニューのチャーシューの写真がボリュームがあったので九州味噌炙りチャーシューをオーダー、濃厚スープでチャーシューも旨い😋。
スープが少ない気がした。
美味しかったです😃
伊勢味噌と迷いましたが房州味噌で注文しました。
スープは熱々でかなり濃い口です。
ガーリックチップ、ひき肉、あさりが入っており、あさりは佃煮の様な味がしました。
チャーシューは暑く大きめで、しっかりとしていたので、噛むのが少し疲れました。
濃い口な為か後半は味が少しくどく感じられました。
美味しいと聞いてここのラーメン屋さんに来ました。
サーファーのお客様から人気のようです。
疲れてから食べるから美味しいのかもしれません。
私にとっては絶品というほど美味しかったわけではありませんでした。
数種類の味噌から味を選べます。
男性からはバターが乗ったラーメンが人気のようです。
地元のお味噌であろう、房州味噌がお勧めです。
伊勢味噌ラーメン辛いネギ。
チャーシュー1枚と味玉もつけました。
結構しょっぱいけど、麺もスープも美味しかったです。
味玉は味噌でつけてあって醤油より奥深い味で美味しい。
岩海苔が入っててこれもまた旨味を出してるのかなと思います。
麺は縮れてよくスープと絡みます。
暑い夏に熱々の味噌ラーメンもまたいいもんですね。
気に入ったのでまた行きたいです。
味噌ラーメン専門店。
房州、伊勢、九州と3種類の味噌が選べるが特にチャーシューが美味い。
濃いめの味噌スープに味噌漬け炙りチャーシューじゃ味噌と味噌とでしつこくないかと思うが、炙る事で表面が香ばしくなり、また肉と脂の飽きの来ない絶妙なバランスが麺を進ませる。
昨今はチャーシューの値段設定が高めな店が多いが3枚乗せても980円(税別)とお得な上に1枚や2枚乗せも可能。
訪問の際は是非とも1枚は乗せて味わって頂きたい。
迫力あるビジュアルの房総味噌ラーメンは迫力ある厚みの炙りシャーチューがそそる。
さらに挽肉。
あさりに、焦がし何かな?。
にんにく?えび??なんだろ?あ、焦がし玉葱らしい。
なるほど。
それであのほんのり甘い揚げ物風味か。
ライダーには千葉の山路や海道ツーリングの合間のお楽しみとして海鮮丼でない気分、勝浦系でもない気分ならよりオススメ。
わざわざこの味噌食べに来てよかった。
最後の楽しみは色々混ざった丼底のひき肉やチャーシューや麺のかけらの堆積物まで蓮華ですくって満足。
あくまでも個人の感想ですが、房総方面の味噌ラーメン屋さんでは、木更津の『味噌屋八兵衞』さんと肩を並べて美味しいです。
皆さま、お試しあれ🎶
房州味噌と辛味噌ラーメン美味しかったです。
餃子はめっちゃニンニク入ってて臭いも味も強烈すぎて美味しくなかった‼
味噌ラーメンが好きなら一度行って見るのが吉。
九州味噌はクリーミー。
房州味噌は通常より気持ち濃い目(私的には、野菜入りを選ぶと丁度良い)。
伊勢は味噌塩辛め。
なんとなく入ったが、人気のラーメン屋らしく多くのお客さんが来ました。
わかりやすい道路沿いにあり、駐車場も多くテーブル席も多数あり、グループにもオススメ。
味噌味がしっかりしていて美味しかった。
ひたすら味噌ラーメンが食べたくてお店を探していたところ、運良く発見!ここは味噌ラーメン専門店で、三種類の味噌スープがあります。
今回は房州味噌チャーシューメンを注文すると、10分もかからず到着!チャーシューが分厚いぃぃぃぃ!!!!!なんだこれは、しかも三枚。
そしてまろやかな味噌スープ。
なによりも麺がうまい。
太めのちぢれ麺。
これはひたすら美味しいです。
ちょっと惜しいポイントを考えたけど、一切浮かびませんでした(笑)ガッツリとボリュームが欲しい方にはオススメのお店ですが、少食の方には不向きかもしれません(笑)
11時半くらいに行きましたが行列でした。
まず店に入り名前と人数を書いて、店外で待つスタイルです。
炙りチャーシューがとにかくおいしいのでおすすめです。
この時間帯は一人客はほとんどいない模様で肩身が狭かった……
房州味噌チャーシューラーメンが美味しい❗炙りチャーシューが特に絶品。
鴨川に釣りに行く時は、必ず立ち寄ります。
初めて食べましたがチャーシューが最高!鴨川に来る際にはまた寄らせて頂きたいです。
チャーシューはまぁまぁ。
濃厚味噌ラーメン。
あたしには濃厚過ぎたし、太麺はあまり好みではないので☆2で(*´-`)
名前 |
麺屋 馬琴 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-7093-4955 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~21:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ゴールデンウィーク狭間の平日13時頃訪店国道沿い加茂川渡った右側他の店舗と共用の駐車場ほぼ満席だったがタイミングよく席へメニュー見るとどっかで見たことあるメニュー調べたら田所商店系みたい房州味噌、九州麦味噌、伊勢味噌から選べるが鴨川来てるのだから房州味噌を味噌漬け炭火炙りチャーシューも気になったので房州味噌チャーシュー麺を発注提供は早かったなまぁ王道の味噌ラーメンニンニクチップ入ってたけどそんなニンニク感は食べやすいかと麺も普通アサリが入ってるのねチャーシューは肉厚で食べごたえアリチャーシュー自体はあっさりしてる濃厚スープと一緒に食べると美味い無難な味噌ラーメン私にはちょい物足りない感ご馳走さまでした。