安いだけあって設備がとても古い。
宇都宮ステーションホテル / / .
フロントの方の対応は普通に良い。
朝食などもなくただ寝泊まりするだけのホテル。
部屋は狭く壁紙も剥がれてたり虫が出たり🐝、安さを求める人でなければプラス3000円で別のホテルに泊まるかなと。
駅から近く、周りにもコンビニや飲食店が多数あり良かった。
客室はキレイで、冷房の効きが良くすぐに冷えました。
フロントの女性の方の対応が凄く丁寧で良かったです。
立地は申し分なし。
JR宇都宮駅徒歩約3分、近隣にコンビニ、飲食店多数、WiFi完備和室7.5畳【禁煙】【バス・トイレなし】のお部屋の設備とアメニティ▶︎TV、ドライヤー、冷蔵庫、ケトル、鏡、冷暖房、テーブル、ハンガー類、浴衣着、タオル、歯ブラシ、シェイバー、ティッシュ、消臭・除菌スプレー、ゴミ箱、スリッパ。
(部屋により差異あり)本別館共用部▶︎男女別大浴場(湯船は17:00〜24:00、シャンプ、リンス、ボディソープあり)、洗濯機、コインランドリー、ズボンプレッサー、貴重品ロッカー、自動販売機、トイレ、製氷機などタワーパーキングへの3ナンバー駐車は不可。
最寄りのコインパーキングへ。
(相場で1
他ホテル手違いで宿泊できないことが23時頃発覚しダメ元で電話してみたら快く宿泊させてもらえました。
正直建物や部屋は古いですが値段は近隣より安いし、何より助かりました!!ありがとうございました。
客室のユニットバスは狭くて使う気になれないが別途3箇所にきれいなトイレがあり、朝晩利用可能は大風呂(朝はシャワーのみ)があるので、そちらを利用できる。
和室3600円、2023.3.26昭和な感じで格安で泊まるのには良いホテルです。
部屋まで案内してもらいました。
トイレは共用シャワー付き、すぐ下の大浴場のエリアにもトイレと洗面台があるので、混んでいたら下に降りると良いです。
大浴場は、夜24時まで。
朝はシャワーのみ。
コストをかけずに清潔にするための工夫ですね。
コロナが終わって5000円以内で泊まれるビジネスホテルが少なくなってきたので、青春18きっぷの長旅初日としては、とても満足行くホテルです。
お風呂入って寝る人には最適。
まさか、この値段で水サービスが付いていたのには驚きました。
ありがたい。
あと、部屋の照明は、LED蛍光灯だったので、光を弱くして夜の眠気を誘うのに助かりました。
なお、壁が薄いので、音が気になる方はやめておいた方が良いです。
車の音もそうですが、隣のビルから朝5時から女性の声が聞こえてきて起きてしまいました。
2022/12月泊和室プランが安かった為利用しましたが、フロントの方の対応が良く説明も丁寧でした。
建物、部屋は昭和のホテルな感じですが清掃が行き届いており非常に綺麗でした。
大浴場有り。
昭和感あふれるホテル。
今どきオートロックではなく、ウォシュレットもない。
駅から近いのが助かるくらい。
連泊はおすすめしません。
大浴場があったので、トイレとお風呂が共同の部屋に泊まりました。
部屋は和室で畳も新しく、トイレやお風呂も掃除が行き届いていました。
エアコンがほとんど効かず布団に入らないと居れないくらいでした。
それ以外は快適でした。
お風呂は温泉ではないですが、やはり広いお風呂は気持ちいいです。
安さで決めましたがお値段以上でした。
宇都宮駅からのアクセスもよく、遅い時間のチェックインにも関わらずフロントの方がホテルについて優しく説明して下さりました。
建物自体は年季入ってますが清潔感はあったので私は全く気になりませんでした。
また伺わせて頂きます。
今は令和3年昭和感満々のホテルです。
今やウォシュレットに慣れたトイレ仕事での宿泊で3泊もするとトイレットペーパーのみだとお尻が痛い😢従業員さんは親切でホテルの並びに飲食店があるので便利なので⭐️⭐️かな(笑)あと個別のエアコンタイプでは無いため温度調整が出来ず寒かった角部屋だったのが原因?
比較的格安ホテル。
宇都宮駅から徒歩数分の好立地。
看板もわかりやすい。
当日は10畳の和室に4人で泊まったが、特に不自由なし。
布団がひかれており、ぺったんこではない。
アメニティも浴衣、歯ブラシ、タオル等必要なものは準備されている。
和室には風呂トイレ洗面所がついていない。
廊下の共同トイレと大浴場を使う。
大浴場は温泉ではなく、家庭用風呂桶の大きいものが2つ設置されている。
0時にはお湯を抜くが、シャワーは使える様子。
朝は6時から浴場が使えるので、朝風呂する人も問題なし。
受付業務の時間は決まっているが、門限はない。
安いのに大浴場ついてて最高。
最高すぎて部屋で最高音頭を踊ってしまった。
大昔、合宿免許でお世話になりました。
18歳、1人で不安でしたが、従業員の方々に親切にしていただいて有り難かったです。
それからは懐かしくて栃木観光の際に何度か訪れました。
リーズナブルだし、駅近で駐車場もあり便利です。
また機会があれば伺いたいです。
駅近く昭和の5ナンバーなら立体駐車場利用可能値段と通過点で考えたら十分。
宇都宮で安めで駅チカで泊まりたい場合はここがお薦めです。
古いホテルで施設も老朽化は否めませんがそれ以上に清潔感はとても頑張っていると思います。
そして価格に対して部屋が広いのはとても利点だと思います。
(ツイン。
他はわかりませんが)フロントの方の対応もプロっぽく昔ながらのビジネスホテルです。
ホテルの設備は昭和ですが、受付の方がいろいろと工夫して気を使ってくれるので、快適に過ごせました。
フリーWi-Fiも快適です。
ホテルからの眺めは、リバーサイドです。
古いけど、清潔です ✨
そこまでは嫌悪感は無いのですが、ウォシュレット無し、8階建てでエレベーター一機は厳しいですね。
go to travelクーポン2,000円あったのでまだ救われました。
この週宇都宮ホテルめちゃ高かったのですが何かイベントあったのでしょうか。
駅前の餃子のお店も完全密状態で並んでましたよ(^^;レイトチェックアウトもできないです。
今回は観光でしたがビジネスユースとしてリモートワークで午前webミーティングがあるときに対応できないので選択外になってしまいます。
最近午前に外に掘り出されるホテルは選べないです…。
空調も古すぎで喉がやられそうでつけられなかっです。
それを見越してか置いてくださっていたイヴ・サンローランの年季の入った毛布が嬉しかったです笑。
部屋は狭くはないが机が無い。
机がわり?の台は窓際にあるけど狭くてノートパソコン使うのがやっと。
大浴場は良かった。
もう時代に合わない立体駐車場がマイナス以外は、リーズナブルなお値段でお泊まりが出来ます。
設備は値段相応です。
大浴場はいいです。
別館の和室に幼児と小学生がいる家族4人で宿泊。
翌朝が早かったので素泊まりプランにしました。
部屋は合宿所みたいで、トイレ風呂は共同。
お風呂は地下で家庭風呂が大きいという規模。
女性の方はシャワー三台、洗面台ひとつにドライヤーと化粧水類が設置。
こじんまりしていましたが、充分でした。
施設は少し古さを感じるもこぎれいでした。
お部屋に浴衣、歯ブラシ、くし、タオルがあり。
ドアを開けたら部屋が丸見えなので、それだけが-★かな。
宇都宮駅西口から徒歩3分にあります。
1階はわりときれいに内装をかけていて、部屋に対する期待感がありましたが、入ってみると一気に落ちました。
笑7階にエレベーターで到着し、廊下を歩いているときから部屋がヤバそうな気がしていましたが、入ってみるとやはりやばかったです。
内装が酷すぎます。
和室をイメージしたのか洋室をイメージしたのか謎すぎます。
また部屋全体がとても暗い感じで心休まる感じがまったくしませんでした。
フロントの人は親切でしたが、ちょっと建物が古すぎるのではないかと感じます。
建て替えてもっと近代的な内装にしたほうがいいですね。
あんまりきたくはないです。
笑。
駅からわりと近いビジネスホテル近くに飲食店や飲み屋があって困らない駅からは歩いて5分くらいってところ出かけるときはフロントにキーを預けないタイプ預けることしかなかったのでちょっと驚きフロント業務も時間あるだろうし、門限がないのは便利か駐車場は主に高さ制限があるので注意周辺にパーキングは多いから停められないことはなさそう部屋は少し狭めで閉塞感があるけど寝るだけなら必要十分エアコンは風量調整しか出来ないが夏でもギンギンに冷えて寒いくらいになる大浴場があるみたいだけど朝はシャワーのみしか使えない模様利用時間は25:00までだったかな?
まず??だったのはフロント。
間違えて喫煙にしたので禁煙に変えられるか聞いた。
対応した人が調べて空いてますって言うんだよ。
そして少々お待ちくださいって誰かに相談して、すいません変えられません。
だったら最初から調べんなよ。
信じられないのは、アイロン借りられないこと。
ワイシャツにシワのまま客先に行けってこと?トイレはウオッシュレットじゃない。
ついでにヒビ入ってる。
ドライヤーはない。
ホテルとは思えないチープな内装。
救いはフリーWi-Fiあること。
これでよくやってる。
二度と選ばない。
私が泊まった客室は狭く、年季の入った古さも感じましたが、メンテナンスが行き届いていて使い勝手は良かったです。
造りつけの机の他に荷物の置ける台が用意されていたり、ベッドの枕元にコンセントが備えられていたり、冷蔵庫に常時電源が入っていたり。
ユニットバスの浴槽はかなり小さめですが、宿泊客であれば別館の大浴場も無料で利用できます。
朝食はバイキング形式ではなく選べないものでしたが、おかずの品数が多くて大満足でした。
宇都宮駅から近いので便利です。
部屋はやや狭く、トイレにウォシュレットはありません。
ベッドにコンセントがあるので、スマホをいじりながら充電しつつ横になれます。
個人的には値段が安く、短所も許容範囲です。
また宇都宮に行く時には利用したいと思います。
素泊まりで宿泊。
トイレや浴場は新しく改装したようでした。
部屋にトイレや流しがなかったのですが、コスパ重視ならオッケー🆗でしょう。
駐車場が隣の立体ですが狭すぎました。
長期で利用しましたが、大浴場が大規模修繕を実施していたため利用できませんでした。
こういった情報はホームページで公開してほしいですね。
部屋はビジネスの素泊まりなら問題なし。
壁は薄いです。
ビジネスホテルとして星3ぐらいでしょうか。
やや年期を感じるが、これといった不満や不便さはない。
駅から近く価格のリーズナブルなホテルです。
設備は古めですがビジネス用途としては不満はありません。
フロントの対応もよく、浴場や食堂もあり、朝食をタベマシタガ美味しかったです。
凄くcheapなHotel。
昭和中期の作り。
他Hotelが満室の中、ガラガラです。
皆さん、他を当たる事を積極的に勧めます。
価格が安く、和室はファミリーでも使いやすいです。
お風呂は朝はシャワーのみで浴槽にお湯は溜めてありませんでした。
安いだけあって設備がとても古い。
ただ、駅からは五分歩く程度の距離のため立地はさほど悪くない。
トイレと風呂の古さには参りました。
名前 |
宇都宮ステーションホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-637-0111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
バイクツーリングの際に寄りました。
ホテルの地下に駐車場が有りバイクは今回はソコに置けました。
バイク乗りにとって雨や夜露を避けれる所に置けるのはとても良いです!☺しかし、地下に下りるスロープの角度は結構キツめなので車高の低いバイクやバイクの取り回しが不慣れな方は要注意です。
今回は友人と二人でしたが、部屋は8畳ほどの風呂トイレ無しの部屋に一人で通されました。
シンプルでとてもきれいな部屋です。
一人で広い部屋はどこに居ようか迷いますwwwハンガーがもっと多いと助かります。
共用のトイレや大浴場も綺麗で使いやすかったです!🙄