雰囲気が良く、カレーも美味しかったです。
カフェ マリオ(cafe Mario) / / / .
ひとりランチ♪13時30分来店。
素敵な雰囲気の中ゆっくりできました。
ジンジャーチャイが季節の飲み物でした。
八角が浮かんでいてかわいい!八角の香りは苦手なのに、、なぜかチャイに入っているのは、とても、マッチしていいて美味しかったです!お食事はポークジンジャー。
たまねぎしゃきしゃきで、お肉もしっかり食べごたえ満点!美味しく頂きました。
ジンジャーづくしで、体ぽかぽか♨元気になりました!ごちそうさまでした(^ー^)
以前から気になっていた古民家カフェを訪問焼きカレードリアとデザートにワッフルを選択ワッフル思っていたより大きい、でも軽いので完食しました。
カレードリアとワッフルとカロリーオーバー気味ですがどちらも美味しかった珈琲もなかなかおいしく頂けます。
古民家を改装したその店内は、まるでタイムスリップしたかのようなノスタルジックな雰囲気が漂っています。
窓の外では夏の陽射しが強く照りつけていましたが、店内は涼しげで穏やか。
特製のいちごかき氷と夏限定のマンゴー\u0026オレンジフルーツティーはまさにこの季節の贅沢。
その味、その雰囲気、全てが私の心を癒してくれました。
時折、忙しい日常から少し離れて、こんな場所で時間を忘れる瞬間が必要だと痛感しました。
AM11:00ちょっと過ぎに行きましたが駐車場は いっぱいでした。
席は空いていました。
とても素敵な空間です。
スタッフさんのメニューの説明も丁寧ですしオーダーを聞きに来るタイミングも良かったです。
お料理の提供時間も良かったです。
ゆったり まったり 素敵な時間を過ごせました。
お料理 ドリンク デザート すべて 美味しかったです。
今回 豚肉ととろろ丼だったので次は カレーを食べようと思っています。
宇都宮のお気に入りのカフェで何度か利用させていただいてますいつもランチセットを注文しますがメインとドリンクとサラダがついて1200円ほど焼きチーズカレーがお気に入りなのでいつも私はそれを頼みますが、野菜ジンジャーカレーも人気みたいです😌ドリンクは手加減しないジンジャーエールがおすすめです辛口ジンジャーエールが好きな私には最高です✨デザートも各種あるみたいですがいつもお腹いっぱいになってしまうので食べてみたことがありません次回はカフェの利用でスイーツ注文してみたいと思います駐車場が少し離れていて一方通行の道などがありわかりにくい方もいるかと思います台数もたくさん置けるわけではないので、乗り合いで行かれることをお勧めしますでも、とりあえずお店の前まで辿り着ければ駐車場までの行き方の地図が入り口にあるので大丈夫だと思います🙆♀️
最近、古民家っぽいお店によく行ってます。
こちらも古い民家を改装して、かなり広々したカフェにしてますね。
看板が猫だから猫カフェかと思ったのは内緒です。
入り口は狭めだけど、中は広々。
そして綺麗。
基本、予約して伺った方が確実ですね。
お昼時はランチの女性陣で満員。
ジンジャーに力を入れてるようで、ジンジャーエール美味しい。
食事は少し捻りの効いた優しい味の創作メニュー(蕎麦でペペロンチーノは思い付かなかった)が楽しめます。
ブログで紹介されているのをよく見かけるので行ってみました。
静かな雰囲気なので、ざわざわお喋りしにくい感じでした。
デザートとドリンクはどれも丁寧に作っていました。
現金のみ。
住宅街の中にある古民家風の佇まい。
落ち着いて気品溢れる雰囲気、まるでタイムスリップしたようで日常を忘れさせてくれる感じ。
ランチセットメニュー8種の中から野菜ジンジャーカレー辛口にトッピング全部のせ(チーズ、野菜、ポーク、ソーセージ)を注文した。
前菜、メインディッシュ、デザートで構成され、大変洒落てビジュアル感溢れる。
味わいは極々普通といったところで、特段何かを感じることはなかった。
全部のせでカレーのルーが少なかったようだ。
ここは雰囲気を味わうところと割り切る必要あるようで、午後の一時をスィーツでも食べながらまったり寛ぐ、そんなカフェのようだ。
日曜日の夜6時ごろ伺いました。
スタッフさんも丁寧に対応してくれました。
コーヒーもおやつも美味しかったです。
またいきたいお店です。
ひとりでも過ごしやすいです。
少しお高めですがその価値があるお店です。
接客も丁寧で心地よいです。
デザートが美味しいので絶対頼んじゃいます( ˶'ᵕ'˶)♡季節限定のメニューが多いので行くたびに頼みたいものがたくさん、、
チキンときのこのトマトクリーム煮ホットレモンジンジャー美味しい開店時間に着いたら並んでた予約した方がいい予約席いっぱいあった。
古民家カフェ𓂃𖠚ᐝ落ち着いた雰囲気で照明具合と、インテリアがとてもマッチしていて居心地が良かったです!店員さんの対応も丁寧でとても感じ良かったです(^^)ドリアとワッフルを頂きました!とても美味しかったです。
リピート決定★店内には、手作りアクセサリーの作家さんブースがありました!!
休日の12時頃来店。
先客は3組。
12時半を過ぎると、堰を切ったかのようにお客さんが押し寄せ、店外には並んでいる方もで始めました。
席の予約が可能なので、12時半過ぎる時には予約した方が良いと思います。
砂利の駐車場は結構台数はとめられるようですが、あっという間に満車でした。
ジンジャーカレーセット辛口にしてもらって、サラダとスープとドリンクが付いて1408円。
プラス330円でデザートを付けました。
季節のアイスで、4種の中から、白桃と苺をチョイス。
カレーは辛口にしてもらいましたが、辛くなかったです。
ジンジャーが効いていておいしいです。
サラダとスープは普通でしたが、驚いたのは【コーヒー】!!調理場は見えませんでしたが、丁寧に淹れてくれていることが伝わりました。
香りとコクがあり、自分好みの酸味のないコーヒーでした。
今度はコーヒーだけでもいいので飲みに行きたい。
店内は古民家をリノベしてお洒落で清潔感があり、器にもこだわりを感じました。
ランチ・ポークジンジャー+手加減しないジンジャーエールレモン 1188円。
住宅街にポツンとあるので分かりづらいが、中は結構広い。
落ち着いて長居したいところ。
アンティーク調な店内でゆっくり過ごせる。
ワッフルもジンジャーティーもおいしかったが、全体的にドリンクやフードに栃木らしさをもっと全面に推していたら星五つだったかなと思う。
見た目より中は広いです。
手加減しないジンジャーティーとブレンドコーヒー頂きましたが、美味しかったです。
チーズケーキは甘さ控えめでした。
入口が分かり辛く、電話をしても迷ってやっとたどり着いた(--;)(一方通行があるせいで行きにくい店内はレトロモダンな雰囲気で結構広め!落ち着いた時間を過ごせます🥰ジンジャーカレもー美味しい!ワッフルもサクサク🎶入口にある小物売場が可愛くてそれだけでも時間を潰せちゃう((((〃・ω・)ノ♡可愛いからイヤリング2個買っちゃいました笑また行きます!!
お店の雰囲気もよかったです。
平日昼間でも並んでいるので、予約必須かも。
雰囲気良し、店員さん丁寧、料理うまし特に言うことない。
値段は安くはないけどその価値はあると思う。
土曜日のお昼時に予約をしていきました。
とても落ち着いた雰囲気でゆったり食事ができました。
店員さんの接客もとても丁寧でよかったです!
住宅街の中にひっそり。
入口から雰囲気がいい。
カレーが美味しかった。
昭和初期に建てられた住宅を改装し、レトロモダンな雰囲気に包まれ、まるで自宅にいるような落ち着いたお店です。
料理は素材が活かされた優しい味でとても美味しいです。
スタッフの皆さんはもとより、オブジェの猫たちも癒やしてくれます。
配達でチキンカレーを注文しました。
とにかく美味しそうすぎて写真を撮るのも忘れて食べてしまいました。
定番のチキンカレーといった感じですがすりおろしのタマネギが好みのヤツでした美味しかった〜。
時間があればお店に行って食べたいです!かわいらしいメモも添えてあり心が暖まりました🥰
とても居心地がよく、癒されます。
今日は(1月21日)jazzliveをやっていて、更に素敵でした。
『手加減しないジンジャーティー』はちゃんと手加減してあるので誰でも辛くて飲みないということはないです。
どれも美味しいですが、ジンジャーカレーがお気に入りです。
月に1回しか行けない時には月替わりメニューを頼みます。
11:30~21:00(LO:20:00)11:30~14:30までランチタイムサービス実施日曜営業定休日火曜日。
主役は生姜。
メインは元よりドリンク、お菓子と至る所に使われております。
ジンジャー絡みのメニューは、生姜の風味を他の味が支え、引き立てている作りが印象的。
まったりとした空間と共に楽しませていただきました。
とっても雰囲気がよく落ち着いたお店。
ただマダムグループのおしゃべりは賑やかでしたが。
男性には腹八分目って感じです。
ランチセット1000円。+300円でケーキ付き。ちょうど数組一緒に入ってしまったからか、メイン提供まで60分かかりました。味はおいしかったです。メイン料理はポークジンジャーと、3月限定?のチキンのクリームマスタード煮♪手加減してないジンジャエールも美味でした♪
お店の前の道は北から南進の一方通行になっています。
駐車場はお店の1ブロック手前の右側にあります。
お店はその先左側です。
車でお越しの際は、ナビでお店の前まで行ってしまうと、ぐるっと一回りしないと駐車場に着きませんのでご注意を!
おしゃれな古民家カフェ♡お店の雰囲気も最高ですが、店員さんの細やかな対応がとても素晴らしかったです。
メニューはもう少しバリエーションがあるといいかなと感じました。
ですがお料理も美味しく大変満足でした(uωu*)デザートもとっても美味しかったですよ!
生姜がメインですかね?美味しいカレーランチを頂きました!もちろん生姜入り!野菜もたくさんで優しい味です。
デザートにブルーベリーチーズケーキも頂きました。
全てが手作りの体に優しいお料理でした。
生姜入りのドリンク豊富です!
古民家カフェ。
lunchでは限定食のフレンチトーストは、事前予約がお薦めです。
野菜ジンジャーカレーも美味しい。
lunchで混雑していると、難しいですが、真ん中に長いテーブル席が有るので、パソコンの作業は可能です。
ジンジャー料理・飲み物の、お店で使用している、生姜シロップは購入も可能です。
お土産に良いですね。
喫煙は外で入り口付近でできます。
駐車場は2ヶ所離れている場所に有ります。
満車の時がよく有るので、乗り合わせで行くと良いですよ。
ジンジャーカレーがとっても美味しかった記憶。
落ち着ける雰囲気で大人気のカフェです。
寛げる落ち着いた空間でいただくお茶は大変おいしゅうございます。
定期的にメニューも変更工夫されているので、定期的に伺いたくなる良店です。
場所が分かりづらいですが、一度伺えばそれ程アクセスが悪い感じもありません。
(車の場合)宇都宮界隈ではオススメのカフェです。
古民家を改装した趣のある店内は落ち着けます。
かなり立派な庭園を外から確認しましたが、店内からの眺めには、組み込まれていませんでした。
残念です。
カフェ料金としては、安い方だと思いました。
名前 |
カフェ マリオ(cafe Mario) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-622-5666 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
雰囲気が良く、カレーも美味しかったです。
駐車場については、お店の近くにあります。
ランチの時間帯は混むみたいです!乗り合いがオススメです(^o^)