お造り、あんこう鍋、焼き物、あん肝、雑炊とボリュー...
この季節 「あんこうの会」で毎年食べに行くのですが 今回はいつも行くお店がいっぱいで予約がとれなくて 新規開拓でこの「なかむら」にたどり着きました。
普通の住宅街のなかに見た目は一般住宅に見えるけど 中に入ると6人がゆったり座れる(椅子 この椅子もかなり座り心地の良い物)テーブルが三台くらい カウンターあり 奥にも個室がありました。
昼のランチに行ったのですが 店内の雰囲気も良く 大将と息子さんがやられてる感じで*先付け空豆、卵焼き、ほたるいか*お刺身いか、エビ、カツオ、他*共酢*鮟鱇鍋*柳カレイの一夜干し*あん肝*甘味毎年行ってたお店も美味しいと思って通ってたけど 全然こちらの方が上でした。
特に あん肝!今まで食べた中でも1番旨い。
断トツの味。
美味しさの説明が難しく 『とにかく 1度食べて❗食べてみたらわかる❗』って感じです。
後は、柳カレイの一夜干し美味しかった❗来年もリピ確定です。
2日前に予約が奇跡的に取れ、あんこう鍋コースをいただきました。
あんこうの概念が変わる美味しさです。
一品一品の味付けが粋で、柚子が効いて全く臭みを感じませんでした。
なんといっても調理されてすぐ食べられる状態で提供してもらえるのが最高でした。
私達の不慣れな手をへず、美味しいままで食べられます。
前のお庭が見渡せるお席にご案内していただき、心まで満たされた1日でした。
また2月に再訪することを誓い、思い出に残る旅になりました。
あんこうコースを食べたくて予約しました6000であんきもからあんこう鍋、お刺身やカレイの焼き物まで食べさせていただけましたどの店を選んだらいいのかわかりませんでしたが、ここにして正解です!大将さんの努力で、あん肝も10月はシーズンではないものの油ののった大きな肝を-60℃で保存しているため脂質の酸化が少ないものを食べさせて頂けました!店や机や椅子も大将さんのこだわりが詰まったのものと伺えて、くつろぎながらあんこう料理を堪能できました!
天気が良くドライブで大洗を訪れた際にランチで伺いました。
土日は「なかむら御膳」税込1
週末のランチタイムにあんこう鍋コースを一通り。
鍋は勿論、お通しから〆の雑炊まで絶品が続く最高のコースでした。
あん肝は今までに食べた中で一番美味しかったです。
ぜひまたあんこうが旬な時期に行きたいです。
駐車場完備。
小道を入った先にあり、民家を改築した見た目のお店のためパッと見お店とはわかりにくいが、Google mapで辿り着けます。
6千円のあんこう鍋のコースを頂きました。
鍋の前に南蛮漬け、卵焼き、きんぴらごぼうの小鉢。
刺身やあんこうの共酢が出てきました。
刺身は非常に鮮度が良く、共酢も絶妙なタレの味が美味しい。
肝心のあんこう鍋は繊細ながらしっかりコクのある味。
ゆずの皮も入っており香りが良いです。
春菊もたっぷり入っていてマッチしていました。
雑炊が最高なのは言わずもがなですね。
鍋の途中で出てきた焼き魚も美味しく、あん肝はとても滑らかな食感で、臭みなく味は濃厚なのでお酒が進む味。
デザートの栗羊羹も妥協のないクオリティでした。
ランチで初訪問!Google mapを頼りに探すも住宅街の一角の民家であるため見逃すところでした。
今日のランチはなかむら定食?の一択とのこと。
さしみ、焼魚は近海もののようで美味しくいただきました。
コメもうまい!シニア向けの店かな。
11月から旬を迎える大洗に数あるあんこう鍋屋。
中でもここ、旬の味なかむらさんをオススメさせて頂きます。
下処理と仕込みの難しい鮟鱇を、大味で誤魔化す店が多い中、ここは築地から仕入れる節と昆布で丁寧にとった出汁がまず美味い。
鮟鱇鍋は来店時間に合わせて絶妙な炊き加減で提供されるので(素材ごとに炊く時間を分けている)、予約必須。
一見寡黙な大将は、料理が進むにつれそのこだわりを丁寧に教えてくれます。
大将のこだわりが各所に感じられる銘店なかむら、ここにあり。
宿が近隣でお店空いてる時間なら送迎してくれます。
大洗であんこう鍋が食べたくて初めて来店★口コミ通り5000円のコースはどれも美味しくお手頃でおすすめ。
都会だと倍以上しそう。
あん肝も羊羹も絶品。
こんな素敵なお店があったとは★予約必須です!
三ヶ日にあんこう鍋を食べに大洗まで足を伸ばした際に訪れました。
あんこう鍋も勿論ですが、あん肝がも〜絶品!店主さんが北海道にツテがあるらしく、そこから油のよく乗った美味しいあんこうを仕入れているのだとか。
ごちそうさまでした。
アンコウ鍋が絶品です。
それ以外のコースの料理も全て美味しい。
あん肝は苦手だってけど、ちょっと概念変わった。
多分これが本当のあん肝の味なんだな。
アラカルトも良さげなメニューが多かったのでまた行きたいな。
価格以上に美味しい、こだわられた料理の数々に感激しました。
あんこう鍋にはコクがあり、素材にもしっかりと味が染み込んでいました。
最後に雑炊になるのですが、思わず汁を飲み干したくなるほど。
またあん肝は本当に絶品で、臭みエグみなどは微塵も感じない、旨味と最高の舌触りで構成されていました。
今回は偶然の訪問でしたが、次回はなかむらさんを目当てに訪問したいと思います。
なかむら御膳 1800円 ボリュームあり!色々な味が楽しめます。
蒸籠の中は焼売です。
一つ一つ手作りで出汁もきちんととってありもずく酢は苦手でしたがこちらは酢のカドが取れていてとても食べやすかったです。
羊羹もお豆が沢山入っていて食べごたえあり。
あんこう鍋もいつも出張で1人の為諦めていましたが予約すれば作って頂けるととの事で楽しみが増えました。
あんこう鍋はゴールデンウイーク位までだそうです。
判りにくい場所ですが、レンタカーで最近のナビ(トヨタAQUA)では電話番号でヒットしたので、レンタカー借りて出かける方にはオススメです。
初めてあんこう鍋頂きました!とてもぷりぷり柔らかく臭みもなく美味しかったです!あん肝は居酒屋などで食べたことありましたがクセがあり苦手でしたがこちらのあん肝はクセがなくとても食べやすくまったりとしていて美味しかったです(^^)お店が一軒家を改装した感じでしたので、最初入るのに躊躇しました。
今回はお座敷で、いただきました。
カウンター席もあるのでそこだと大将とお喋りしながら食べられるかと思います。
お刺身も分厚く美味しかったですし、イカが特に感動しました。
甘くてとろける!お腹一杯美味しいもの幸せでした!
あんこう鍋のコースでしたが、絶品でした!少し量は少なめでしたが、みんなとお話ししながら食べるとお腹八分目でちょうど良い量です。
お刺身も絶品です。
また、あんこう鍋のスープは柚子も効いててあんこうのダシととてもよく合いました。
あん肝はすごく濃厚でねっとりと口の中に味が広がります。
フグの一夜干しもお店で干しているほどのこだわりよう。
デザートに羊羹も出てきてとてもステキなお食事ができました。
マスターはかなりこだわりがあるようで、仕入れる魚や手間暇のかけ方も力を入れているとのこと。
そしてあのあん肝は本当に美味しくて自分の住んでいる周辺ではなかなか食べれない代物でした。
大満足です。
(※こだわりがとってもあるので、もしコース料理をキャンセルなどするときは営業時間かかわらず一度お電話したほうがよさそうです。
)
あんこう鍋のコースでしたが、絶品でした!少し量は少なめでしたが、みんなとお話ししながら食べるとお腹八分目でちょうど良い量です。
お刺身も絶品です。
また、あんこう鍋のスープは柚子も効いててあんこうのダシととてもよく合いました。
あん肝はすごく濃厚でねっとりと口の中に味が広がります。
フグの一夜干しもお店で干しているほどのこだわりよう。
デザートに羊羹も出てきてとてもステキなお食事ができました。
マスターはかなりこだわりがあるようで、仕入れる魚や手間暇のかけ方も力を入れているとのこと。
そしてあのあん肝は本当に美味しくて自分の住んでいる周辺ではなかなか食べれない代物でした。
大満足です。
(※こだわりがとってもあるので、もしコース料理をキャンセルなどするときは営業時間かかわらず一度お電話したほうがよさそうです。
)
あんこう鍋初めて食べた❗美味しかった🎵気さくな店主も感じよくて満足です😆🎵🎵
細部まで、行き届いた仕事。
あんこう鍋コースのあん肝は絶品です。
天ぷらそば、いただきました!手打ち蕎麦(にはち)美味しかったです。
天ぷらの魚も肉厚で美味しかったです!大将おすすめラーメンも和風ベースのスープで、マジ旨でした!また、横浜から食べにいきます!
大洗港仕入れの海鮮類をシンプルにおいしく味わえるお店。
ご主人の趣味がこうじてメニューになったそばとラーメンも最高。
冬季はあんこう鍋(要予約)目当ての客で埋まり、予約していないとまず入れない状態になるので注意。
大洗でも最高にうまい店のひとつですが、家族経営の小さなお店なので、予約満席、メニューの品切れ、仕込み切れによる早じまいなどが多々あることは念頭に置いておいてください。
あんこう鍋のコースをいただきましたが価格の割に量・品数は少なめかも。
料理とお酒が絶品。
特にあんこう鍋とあん肝はぜひ一度食べるべき。
コースをお願いし、先付け、お造り、あんこう鍋、焼き物、あん肝、雑炊とボリューミーでリーズナブル!アットホームで落ち着いた雰囲気のお店と人当たりの良いご主人全て含めてはなまるです!!遠いですが、また来ます!!外観は普通の一軒家、暖簾はありません。
見落としがちですが、電光看板が出ています。
ぜひ一度!!
あんこう鍋のコースをいただきました。
どの料理も美味しく大変満足です。
地元民ではないのですぐにリピートはできませんが、また必ず行きたいと思います。
外観が一般住宅と変わりなく奥まった場所にあるので、訪問する際は注意しましょう。
名前 |
旬の味 なかむら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-266-2127 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:30~23:00 [月] 定休日 |
評価 |
4.4 |
週末のランチ なかむら御膳を頂きました。
お値段が分からず予約したのですが5ヶ月前の方の口コミだと 1980円税込となっていました。
ここ最近の物価の値上がりで値上がりしているんだろうなーとは思っていきましたが、 500円アップの2500円 夜はさらに300円アップと書いてありました。
5ヶ月で500円アップは、ランチにしては、値上げしすぎじゃないかなー? と思うのは、私だけでしょうか?それにしても、料理は丁寧に作られており味は美味しかったです。
駐車場は、お店の前と道を挟んだ向かいにもある感じでした。
ご主人が自力で作ったというお店の造りやお庭も一見の価値ありです。