予約して屋根のある窓際の席にしてもらいましたが周り...
魚太郎 浜焼きバーベキュー / / .
予約して屋根のある窓際の席にしてもらいましたが周りの煙も気にならず風がよく通りとても快適でした!用意も片付けもいらないのが手軽でBBQによくある用意されたもの、食べ放題ではなく自分で好きなものを好きなだけ選べるシステムが楽しいです特に豚のソーセージが美味しくて3回もおかわりしてしまいました!支払いは現金かPayPayのみなので、そのうちクレジットカードも使えるようになるとありがたいです。
数年ぶりに利用したら、バーベキューエリアがキレイに改装され、スペースも多くなって当日利用もしやすくなったと思う。
色々な食材をその場で購入したり、魚太郎で購入した海鮮の持ち込みもできて、肉だけではなくて色々な海鮮食材でも楽しめる。
持ち込みは出来ないので、その場で購入となるが、満足の出来るものが揃っていると思う。
やはり魚太郎なだけに肉より海鮮が良いと思う。
天気の良い日にはきれいな海の景色が広がる。
平日のオープン直後に訪れたのだが、すでに何組かのグループが食事を楽しんでいた。
12時00分をまわる頃には続々とお客さんが溢れ、満席状態に…。
オープンをねらうか、予約がおすすめ。
ほとんど人が居なかったのだが、海に近い場所には案内されなかったので、もしかすると自分で申し出るか、予約をしなければその席には行けないのかも…。
なお、椅子には灰が飛び散っている可能性が高いので、ビニールシートなどを持参したほうがいい。
食材は魚太郎本店の方からの持ち込みも可能だと聞いた。
ここは客の安全面考えてないね。
たくさん客入れたいんだろうけど。
隣と距離が狭くお隣さんの炭火が風向きで大きくなりこちらにも火🔥が伸びてきてあわや私の背中が燃えるところでした!火傷するところでした。
席が詰め詰め危ないよ。
眺めも良いし海鮮も豊富だから行けばそれなりに楽しめますが。
、
手ぶらで気軽にBBQが出来る場所です。
海のすぐ近くでロケーションも最高です。
お肉より魚介類のが美味しかったな。
ガーリックシュリンプの味付け良き!おかわりしたよ。
グリーンアスパラも美味しかった。
でも敷地内にある食材より近くの魚太郎で売ってる食材のが安かった😱なので星を一つ減らしました。
有名スポットでもあるのでものすごい客です。
店内のある定食屋でランチをいただきました。
多忙な中、親切な対応にサービスがとても有り難いです。
美味しくいただきました!
知ってたけど行ってなかった魚太郎さんのBBQ。
受付のおじさん暑い中丁寧な接客ありがとう。
すでに炭に火がついていてすぐ焼ける状態。
ありがとう。
フリードリンク安い。
ありがとう。
海沿いの席に案内して初心者に向けての説明のお姉さんありがとう。
可愛い❤️面倒な事…火起こし、片付けしなくていいから最高✴️ 8月2日月曜日 すぐに席に着けてすぐジュ~って焼けて最高✴️ 🍺呑みたかったけど、そこは我慢。
オールフリーでもロケーションとお肉と鮮魚あれば良き。
また行きたいな~。
今シーズン行けたらまた行きたいですね。
トロ鯖美味しいから焼いてる煙なんて関係なく焼いて食べてみてほしい~( 。゚Д゚。)
炭焼きが横に設置されたテーブルが沢山あり、浜風も心地よい海辺の海鮮バーベキューが楽しめます完全に砂抜きされた貝類やお肉類も豊富で、本場のバーベキューが楽しめます。
予約して行ったので直ぐに席に案内され好きな海鮮など焼いて食べました。
どれも美味しくて手頃な値段で手ぶらで行けるのが最高でした。
コロナ禍でも屋外なのも良かったですね。
店内のイートインでお食事。
お刺身はクニュクニュと新鮮そのもの。
珍しい飛び魚や鱧。
鯛は絶品。
マグロ中トロ文句なし‼️
コロナ禍でも屋外なので気兼ねなく食事が楽しめました。
日曜の11時予約なしで受付で並ばず入れましたが12時を過ぎるとかなりの行列!ひとり600円の入場料を支払い、若干割高な食材を購入し用意してもらった炭火で焼きます。
美味しく楽しい時間が過ごせました。
焼き過ぎてしまったので次回は気をつけようと思いました。
海が見える気軽にバーベキューを楽しめるお店で、美味しい海鮮やお肉を味わえます。
年中利用できるのが良いです。
感染防止に屋外の席を選んだのですがその日は風が強く炭火が煽られて焼くのに時間がかかりました。
その後に突風が吹き紙皿や空のジョッキまで飛ばされてしまいました。
風のある日は屋根付きの場所がいいと思います。
貝4種の食べ放題BBQをいただきました。
ぶっちゃけ、素人は避けましょう。
炭火なので火力調節が難しく、焼き加減が分からない人には、オススメ出来ません。
但し、胃袋や小腸大腸が鋼な人や、焼き具合の見切りが出来る人なら、めちゃくちゃオススメです!!牡蠣は小振りで焼き上げ易く、ホンビノス(ハマグリモドキ)貝なんかは、ふっくらぷっくりジューシーに仕上がります。
ホタテ貝は片貝仕立ての冷凍物なので、初回は失敗覚悟で焼き、2回目以降は初回の貝殻をかぶせて焼くほうが良いでしょう。
サザエは、焼き加減が全く分からなかったので、怖かったからやりませんでした。
新鮮な魚介類や干物を美味しく頂けました。
最高です。
ドリンクバーにノンアルコールビールがあるのもまた良い!牡蠣のガンガン焼きがオススメです。
初めて来ましたが、最高です!手ぶらで来て良いロケーションの中、楽しく美味しく家族と過ごせました♪
あさり、サザエ、牡蠣、ホタテ食べ放題コースでしたが、炭が少なく全然焼けませんでした。
店の人に話すと増やしてくれ焼ける焼ける!その内飽きてきて牛串やら、ねぎま、ソーセージを購入しました。
海側で風が寒かったです。
牡蠣がはぜたり煙がすごいのでおしゃれはしない方が良いですね!売店のアイスクリームが激ウマでしたよ。
貝4種食べ放題🐚へ炭に火もつけてくれてて食材を置いてすぐに焼き出すことができて腹ペコ状態でも、そんなに待たずに美味しくいただきました。
っで、結局。
貝だけでは物足りず肉と焼きそばに手を出しちゃった。
ネギマのネギも甘くて知多牛も、食べ応えありで最高でした♬
自分で炭火で焼く海鮮BBQ美味しいです!手ぶらでOKです!好きな具材を選んで、会計してから各々のテーブルで焼くスタイル。
お肉もあるし、ご飯やお味噌汁もあります。
ただちょっと臭いのと、ハエが鬱陶しいので少しの我慢が必要かもしれません。
浜焼きバーベキュー、手ぶらで済むので楽ちんです。
バーベキューはしたいが、準備や用意が面倒な時はここで十分楽しめます。
魚介が苦手でも大丈夫。
ちゃんと肉もあります。
バーベキュー会場でも食材が買えますが、となりの市場で買って行っても大丈夫です。
その方が割安です。
ただ、生ビールをおかわりするたびに席を立ち買いに行くので、そこだけが面倒だったりしますが、呑みたいなら仕方ありません。
ソフトドリンク、アイスも充実してます。
お茶でデカいペットボトルで買えます。
なんと言っても、片付けせずに帰れるってのが嬉しいです。
子供は飽きると海を見に行ったりしてます。
手ぶらで行けて 後片付けも不要☝️家族で楽しいバーベキュー食材も豊富 調味料も完備もちろん☝️ アルコールも有ります制限時間は2時間半訪れたのは1月 昼頃には満席ネット予約が出来るので遠方の方は予約した方が良さそう🤔屋根付き 海側の席は ロケーションは最高だが その日は バーベキューの匂いが 身体中 洋服から🤭あまり良い服でのバーベキューはお薦めしませんよ🤭
魚介類だけでなく、刺身 肉類 等BBQ以上の食材が揃いますので、満足できます。
但し、予算を見ながら楽しんで!今月末迄、貝4種食べ放題 牡蠣、サザエ、ホタテ、ホンビノスが一人2000円で食べられます。
2時間半の時間制限ですが、1時間程度で充分と思います。
食材もリーズナブル。
ワインボトルあり。
千円台~。
ビールは最大10Lのサーバー販売までありです。
食材豊富!
活きた魚やタコ、大アサリ、干物から佃煮、和菓子などなんでも売っていました。
さらにPayPayが使えるのもありがたいです。
広い駐車場で、多くの人が外の広いイートインで食事していましたし、隣の浜焼きも賑わっていましたので暖かくなったら子どもを誘って来たいと思います。
2019年10月頭の平日、13時過ぎに伺いました。
ガラガラで海側のいい席へ案内してもらえました、混んでいると海側じゃない席になってしまうのかな?炭はもう火がついて用意されており、各所に炭の入った段ボールが積み上げられています。
自由に使っていいとの事です。
普通は炭代を追加で請求される気がするのでものすごく良心的。
食べ物も沢山ありますが取りすぎると食べきれないので何回かに分けたほうがいいですよ、案外お腹膨れます。
食べたいものをトレイに取り、そのままレジでお会計をして席へ持ち帰る方式です。
すごく良かったです。
名前 |
魚太郎 浜焼きバーベキュー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-82-6212 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めてBBQを利用しました。
入場料はドリンク飲み放題で900円!時間制限は2時間半魚介類、お肉、ジャンバラヤなどを購入して網の上で焼いて食べましたが、特に魚介類が新鮮でどれも美味しかったです。
ハエの量が半端ないぐらい飛び回って食材に止まるので追い払うのに疲れたので、マイナス1です。
海の前でロケーションは最高です。