仁科の海を見渡すことができます。
この公園は、ゆるキャン△のアニメに出てきました。
実際訪れてみると、美しい景色に圧倒されます。
なぜ枯野?と思い、気になり調べてみたら…日本書紀に出てくる枯野(からの)という舟を建造した所らしいです。
ちなみに枯野という舟は、古事記にも登場しているみたいです。
枯野という舟が引退した時、廃材で塩を焼いても燃えなかった部分を琴にしたところ、よく響いて、時の天皇を感動させたという伝説…。
初めて訪れたはずなのですが、その伝説を学生時代に読んだ事を思い出し、懐かしい景色に思えてきました。
スイスイ走る枯野…軽…狩野(地名)…廃材で塩を焼いたので辛にも通じるらしいです。
大和言葉は、音(おん)が同じなら、意味も同じ、といいますから…。
いろいろ考えてしまいました。
潮騒の響きに心洗われながら、悠久の昔に思いを馳せるのにいい場所です。
ちょっとした散歩に最適です。
隣の堂ヶ島によく似た風景ですが、人が少ないのでゆっくり出来ます。
遊歩道から磯に下りて釣りが出来ますゴミなど置いていかずキレイな釣り場を守って行きましょうハマフエフキとコロダイ釣れました。
釣りよし景色最高です。
海サイコー😃⤴️⤴️
のんびり出来て、いい場所でした。
堂ヶ島遊覧船が海から見る景色の中を簡単に歩ける遊歩道が有る。
沢の公園露天風呂に、歩いて行ける距離。
散策に適してます。
伊豆半島ジオパークのジオサイト。
枯野公園内にある遊歩道を登って行ったところには展望台もあり、仁科の海を見渡すことができます。
周辺は切り立った白い崖の地層と透明度抜群の碧い海のコントラストが美しく、溶岩流跡や海蝕洞窟など自然造形・ジオサイトの宝庫と言われています。
海底火山が噴出した火山灰の織りなす美しい地層を観察することができます。
公園内の小さな海岸にて、15代広神天皇の命を受け巨船「枯野船」を建造し献上されたと日本書紀には記されているとのことで、由緒ある歴史的にも重要な場所とのことです。
昭和の初めの港湾工事では、伊豆半島最古の弥生式土器も発掘され、一抱えほどの黒曜石の原石も発見されたということです。
名前 |
枯野公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
大好きなジオスポットです。
水底土石流、水冷破砕溶岩、火山灰などの地層がとても美しい。
遊歩道から海側の岩場に下りられる所があり、下りてみると目の前に地層が観察できます。
悪天候の時は足元に気を付けて下さい。