場所はかなり分かりづらいです。
つぶてヶ浦鳥居 駐車場 / / .
パワースポットだと言われる鳥居にはここから徒歩で直ぐです。
海では釣りをする人もいます。
大潮の干潮時には鳥居周辺を歩きながら海の自然に触れる事が出来ます。
無料の駐車場ですが鳥居の建っている所までは少し歩かなくてはいけません。
思ったより台数は停めることが出来ますが、倒木等があったりするのでバックするときは気を付けて下さい。
観光協会の無料駐車場から海岸沿いに犬と共に散歩する。
波の音と共に愛犬のはしゃぐ姿に癒やされる。
そんなに広い駐車場ではありませんが、無料なのはありがたいですね。
つぶて浦までは海岸沿いの遊歩道を5分ほど歩きます。
無料で停めれるのがいいです。
砂浜へ行くまでの道路に横断歩道がないので、気をつけて渡りましょう。
つぶて浦鳥居の無料駐車場 ありがたいでもビーチに鳥居があるだけ…いや他の観光地を勧める平日で利用土日も無料で使えるかは不明。
めっちゃいい天気で最高ぉーだったぁー(*^▽^*)
場所はかなり分かりづらいです。
看板も小さくてどこから入るのかよく分かりませんでした。
行ってみると非常に小さい鳥居がポツンと建っています。
鳥居の向こうは伊勢神宮があるとのことです。
かつて神様が伊勢神宮から投げたと言われる岩が祀られています逆に言うと岩と鳥居しかありません鳥居の正面に伊勢神宮がある為、ここからお伊勢参りをする人もいるそうです穴場なのでのんびりと撮影を楽しめますなかなか広い駐車場もあるので知多半島を観光する際は立ち寄るのも一興でしょう。
名前 |
つぶてヶ浦鳥居 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
パワースポットとして有名なつぶて裏の駐車場です徒歩5分位離れています舗装されてなく、トイレの設置もありません周りが旅館等、駐車場所がないのでありがたい存在です。