伊豆旅行のお土産を買うために寄りました。
網元料理徳造丸 魚庵 伊豆稲取国道店 / / .
復刻版金目づくしを頂きました。
金目の煮付け、しゃぶしゃぶ、刺し身ととても豪華。
煮付けは旨いのですが刺し身がとても新鮮で歯応えもよく、もっと刺し身を食べたいと思いました。
こんなに美味しい金目の刺し身を食べたのは初めてです。
金目と言えば、アツアツご飯に甘い煮汁の金目と今迄は思っていたのですが金目の刺し身は最高です。
刺し身に出来る金目をしゃぶしゃぶで頂くのも贅沢。
少しだけしゃぶしゃぶして、ポン酢を付けて頂くのもたまりません。
お酒が欲しいです。
金目の煮付けを目の周りや頬肉も頂き、満足と思っていたら味噌汁にかなり大き目の金目のお頭半身が入っている。
最初アラが入っていてあまり食べるところないのでは?と思ったのですが、この味噌汁でご飯もう1杯食べれそう量です。
久しぶりに金目鯛が堪能できとても満足です。
朝定食もかなり良さげなので今度は、朝定食を頂いて見ようか思います。
2023.09.10 追記朝定食が気になって再訪問。
気になっていた ばらちらし丼定食をオーダー。
刺し身が新鮮で旨い!あご出汁で最後の方はひつまぶしの様に出汁をかけて食べるのも良い。
ご飯がおかわりできたら、塩辛とあご出汁でもう1杯いける。
この朝定食、くせになりそうです。
「大漁船盛刺身膳」「縁起あわびと金目鯛の大漁膳」を頂きました。
レストランの食事は、お土産物の試食の趣が強い印象でした。
R135伊豆稲取付近で金目鯛煮魚と刺身膳今日はR135伊豆稲取付近にある徳造丸 魚庵(とくぞうまる ぎょあん)さんにおじゃましました。
下田の時と同じ金目鯛煮魚と刺身膳 2310円をオーダー。
お刺身もいいのだけどやっぱりキンメの煮付けは美味しすぎ。
黄色いご飯との相性も抜群で一心不乱にかきこんでしまいました。
ごちそうさまでした。
2023/5 金目鯛みそ焼魚と刺身膳 2310円。
旅行の際に立ち寄りました^ ^子連れですが広いお座敷があり小さな子供でも安心して食事が出来ました!金目鯛の煮付けは大好きで毎回徳蔵丸さんで頂きます。
子供達も味付けが大好きなようで2人で一匹食べてくれます!店員さんは笑顔で優しく子供達に接してくださり感謝です!隣には徳蔵丸さんの干物販売のお店もあり、食事のあとにお土産も買うことが出来ました⭐︎干物は発送もして頂けたので助かりました!稲取に行く際はまた伺いたいと思います!
早い夕飯に伺いました。
国道135号線沿いなので、観光地価格を覚悟して入店しましたが、料理内容と価格を考えると、ひどく高いとは思えませんでした。
刺身、金目の煮付けも美味しかったです。
クチナシで炊いた黄色飯も美味しかったです。
毎年利用しています。
煮付けが食べたくて行きますが、部位によるのもあるので、2枚入っているタイプの膳がオススメです。
時期を外している時の金目の刺身等は冷凍になりますのでお勧め出来ません。
脂もありませんし。
高いという人も居るようですが、値段相応かと。
高い店に行けばここの安さは解りますので。
金目鯛料理で東伊豆各所にありました味くらべ御膳は、西京焼と煮付けが味わえるお得なセットですが、ボリュームもそなえてますその他金目あら煮も美味しそうですお手頃価格で金目鯛が味わえるコスパの良いお店です。
写真ないんですが、横の売店の試食のアジの塩焼最高でした☺もちろん、魚庵さんの金目鯛も、うまうまです。
口コミを見てここに決めました。
たまたまかも知れませんが、私の食べた丼のお刺身の質。
連れの食べた金目鯛の煮付のパサつき。
金目鯛ってこんなんじゃなーい!稲取といえば、金目と思ったけど、期待しすぎ?
熱川に来た時は必ず寄ってる。
お食事も美味しいし、お土産も美味しいのが買える。
金目の煮付け最高でした金目の椅子が置いてあってパチリ 金目が好きな人には嬉しいスポットです。
伊豆旅行のお土産を買うために寄りました。
キンメの煮付けだけのつもりだったけど、他に銀ダラとサバ味噌他少々買いました。
ほぼ同じ大きさの姿煮が倍程値段が違うので尋ねたら、地物と近海産の違いで、獲れた場所が違うだけで味は変わらないと教えてくれて、本来は高い方を売りたいはずだけど、対応がとても良かった。
店員さんが店に入るなり試食の準備始め、出汁、キンメの煮付け、鯖塩焼きを出してくれた。
鯖塩焼きはその場で焼いて焼き立てを頂きました。
全て美味しかった。
取れたて新鮮抜群🍀
待ち時間はありましたが、美味しかったです。
まかない丼とキンメの煮付けのセットをいただきました!丼は新鮮でとても美味しく、味が付いているみたいなので醤油かけなくても大丈夫でした!〆にあら汁でお茶漬けに出来るのがまた嬉しいですね⭕️煮付けも味がしっかりしみてて美味でした😌お吸い物や付け合わせも良かったです。
国道沿いでアクセスしやすく、お土産やも隣接してるので伊豆ドライブ時には良いと思います!
2021/2/23河津桜の帰り少し遅めのお昼ご飯で初めて寄りました。
メニュー金目鯛の煮付け祭に目がくぎ付けです。
ちょっと贅沢に金目鯛1尾の煮付けをいただくことにしました。
妻はあわびと姿煮の豊魚お祭り膳。
私はさざえと姿煮の竜宮お祭り膳。
あわび、さざえご飯のセイロ蒸しと金目鯛1尾の姿煮がついています。
金目鯛の煮付けは煮魚のKINGです。
もう美味しくてたまらんです。
せいろ蒸しのご飯も美味しくいただきました。
次回は金目鯛の丼ぶりをいただきます。
河津桜の時期🌸 この時期は金目鯛祭りですね。
前回は豊漁お祭り善だったので、今回は、味噌漬け焼き。
これも美味しかったです。
以前から、此処の三升漬けが美味しくて利用させて貰ってます。
今回は三升漬けとアジの干物❗️ 供に◎
名前 |
網元料理徳造丸 魚庵 伊豆稲取国道店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-95-1930 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
金目鯛で検索し一番乗りで来店。
金目鯛食べくらべ定食の煮付けが写真と違って切身であれ?と思いました。
まかない海鮮丼は、てんこ盛り海鮮タワーから溢れ落ちるほどのイクラにびっくり!お値段はリサーチしておく事でそのつもりでや行けば納得できるはず。
接客よし、清潔感あり。