ご飯ちょっとぺちゃとしてます。
ドライブスルーを利用しましたが、外国人の方が四苦八苦しながら対応してくれました。
異国の地で頑張っている姿を見てなんだか励まされました!スタッフの方は何度も厨房とレジを往復しながら教えてましたが疲れた様子でした。
笑また元気に働いているか会いに行きがてら、家族で食べに行こうと思います!!
真夜中にも関わらず、レジでの丁寧な対応でしたので、安心して店内で食事が出来ました。
暇な店員さんのおしゃべりが少しイラッとします。
一度、食べてみたかった『ほろほろチキンカレー』を食べてみました。
お肉が骨から簡単に外せて食べやすくて、カレーも程よくスパイシーで良かったです。
ドライブスルーをしようと行きましたが、注文する窓は通常は閉まっており、中が目隠しされていて分かりにくかったです。
でも、注文してから待ち時間が少なく、美味しかったので満足です💕
ドライブスルー利用させていただきました。
特に不便はなっかたです。
美味しかったです。
ご飯ちょっとぺちゃとしてます。
牛丼が普通でした。
平均的なすき家でした。
駐車場はやや広めで停めやすかったです。
ドライブスルー併設店です。
24時間あいてるのが、いい所!気軽にいけます。
ただ、深夜の時間帯にいる…おじさん?バイトさんか社員さんか、店長さんかわからないですが、鼻水すすりながら接客していました。
コロナ時代なので、不快に思いました。
いつも朝時間が無いときにとかはテイクアウトで牛丼お持ち帰りして、お仕事前に食べています。
大変助かっております。
いつもありがとう。
ちょっと味が甘かった店員の対応すばらしかた。
サイズ間違えるわやる気なさそうに仕事するわ間違えてもごめんなさい大丈夫ですか?いや大丈夫ですか?って何?うざ過ぎてもう行きたくないと思いました。
女の店員まじでちょ、気おつけてね!また行くから💢牛丼美味しかったし……また行くね…
時々家族で利用しています。
この日はトイレが故障していた為か店の中に不快なにおいが強くありました。 トイレが壊れている時はお店を閉店にして修理を優先すべきだと思います。
廻りで食べていた別の家族の人達も嫌な顔をしながら食べ終わると早々に出て行っていました。
近隣のすき家はこのお店しかないのでまた利用することがあるとは思いますが、次の利用はしばらく先になりそうです。
時期、時間帯により店員の質が変わる。
深夜、早朝に行くのが吉。
20時位に入店したら、見事に注文を間違えて下さいました。
後から来た単体4人のお客さんに料理が提供されて後回しにされた私の所にはぬるくなった間違えた品。
注文のしかたが悪かったのかな。
店員さんが4人いても、作っているのは1人でホール1人お喋り2人編成でしたので、家族連れがあるにもかかわらず滅茶苦茶効率が悪いように感じました。
それと、どんぶり鉢がヌルベタしていたので多分もう伺う事は無いでしょう。
ご馳走様でした。
「いらっしゃいませ」等の声は一切なく、注文を復唱しない上に間違え、謝罪もない。
机も雑に拭いていたので衛生面も心配になりました。
会計の際もレジに立っているこちらに気付いても、呼び鈴を押すまで何の対応もなし。
「ありがとうございました」の一言もないので驚きました。
すき家は店員の教育システムとか無いのかな?日本でここまでレベルの低い店は初めてです。
もう行くことはないと思います。
名前 |
すき家 伊丹瑞穂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
おとなしいすき家さんが多い中、活気があって雰囲気良か。
活気がある飯屋はいいですね。