おいしいお蕎麦さんがあると聞いて、楽しみにしていま...
飛び込みで入ったお店でしたが大満足♡野菜天蕎麦切りを注文。
久しぶりに美味しい蕎麦を食べました。
野菜の天ぷらには2種類の塩が添えてありました。
蕎麦を待っている間にワサビをおろせたのも楽しかったです。
観光路線から少し外れますがいいお店でした。
ワサビを擦りながら、蕎麦がくるのを待ちました。
コレもいい時間でした。
注文したのは、野菜天ぷら蕎麦。
少し細い印象を受けましたが、美味しいお蕎麦いただきました。
蕎麦湯も堪能できますよ。
平日ランチは天丼があるらしい!
お腹いっぱい美味しいお蕎麦を食べたい!いつも思うのだけれど、盛りと味の両方が揃っているお店を見つけることはとても難しい。
滅多にないこの両方を備えた店がこの店だ。
今回は野菜天蕎麦切りを注文。
最初蕎麦切りよ意味がわからなかったが、どうやらお蕎麦の長さを食べ易い長さにしたものを蕎麦切りと言うらしい。
最初に運ばれてくる天ぷらには広島の藻塩と、岩塩がついてくる。
ほどほどの硬さをもちながら、バリバリにはならない繊細な衣。
中はどれもフカフカで、塩との相性抜群。
天丼がうまいというレビューも納得の出来。
そこに量も味も十二分に満足できるお蕎麦がついてくるんだから控えめに言って最高。
お蕎麦についてくる生わさびも、十分な量なのでわさびをケチらずに存分に使える。
とにかく満足なお店なのであった。
ソバも天井もとにかく美味しかったです。
ランチの天丼セットを。
細身の蕎麦ですが、キリッと締まっており香りもしっかり楽しめました。
天丼も美味しかったです。
満足。
ランチピーク前だったのでそば湯はそれなり。
ここは美味い!十割なのに更科のような綺麗で喉ごしの良い蕎麦を提供。
コロナ禍なので比較的早く入れたが、通常営業ではかなり並ぶとのこと。
今まで食った蕎麦の中でも5本指の中に入る。
先週に続き、今週も川越まで通ってしまった。
休日の昼時に3人で伺いました。
特に待つこともなく、感じの良い女性の方が案内してくれ、1階のテーブル席に座りました。
定番メニューの他に季節のお蕎麦などもあり、名前を忘れましたが私は梅と茄子の入った冷たいお蕎麦を注文しました。
もともとネットで評価が高いなとは思っていましたが納得、量も味も満足のいくものでした。
冷たいお蕎麦の中には出汁を固めた?ゼリーのようなものが入っていて、最初の一口から最後まで飽きることなく食べることができました。
気になる他のメニューも沢山あったので、早くまたリピートしたいです。
一番のりで入店。
「野菜天そば切り」1700円を注文。
冷たいそば茶、おいしかったです♪わさびをおろしてお待ちください。
との事。
(私は使わないのでさげてもらいました)そばつゆは、濃厚。
アルコールは注文していないが天ぷら登場!その後、お蕎麦が登場。
おいしかったです^ ^
口コミで、おいしいお蕎麦さんがあると聞いて、楽しみにしていました。
店はちょっと分かりにくいかったのですが、どうにか入る事が出来ました。
そば切り野菜天丼セットを注文しました。
そばも、野菜天丼もおいしいかったです。
ボリュームたっぷりで、満足です。
そばアイスも、さっぱりしておいしいかったです。
やきとりのタレはキリッとした濃口でおいしい。
鳥とししとう、ねぎが一緒に。
そばは平均点以上。
10割そばだが、そばの匂いが強いものが好きな人には物足りないかも。
腰は強い。
そば切りと焼き鳥丼1500円税別とバラ鴨そば1400円税別。
本ワサビがついてきます。
十割の割には蕎麦の風味がしないのが気になる。
美味しいけど。
山葵は自分で擦るスタイルです。
香り、風味が良い。
蕎麦もとても美味しく焼き鳥丼とのセットで1500円。
悪くないと思います。
駐車場は少し分かりずらいところにあります。
車四台停められるとのこと。
川越は美味しい所沢山ありますね!
古い一軒家を改装したかのようなお店。
隠れ家的ってヤツなのかな?料理は天婦羅も蕎麦も美味しいです。
(蕎麦の量は少し少なめ?)お茶を出して頂けるのですが、蕎麦茶で大変美味しかったです。
店員さんはかわいい女の子で構成しているようです。
余計なお世話ですが調理場での声が丸聞こえなので少し大人し目にした方が・・・
土曜日のお昼に食べに行きました!お昼時に行ったこともあり、満席で少し待ちました。
鬼おろしかき揚げ蕎麦を頼みました。
味もさることながら、盛り付けが美しい。
かき揚げの具材は大ぶりのエビがゴロゴロはいっており、食べごたえあります。
ぶっかけということもあり、油っぽくなくあっさり食べられます。
刻み海苔、白髪ネギ、かき揚げ、大根おろし、と見た目以上にボリューム満点でコストパフォーマンスも高いです!ホールの店員さんも丁寧な接客でしたが、一人で回していたので忙しそうでしたねぇ。
お店近くのT字路交差点付近に4台停められる駐車場があります。
十割そば、極細くてコシが強く香り高い。
かえし、辛めだけど、しょっぱくない。
鰹の風味が、絶妙。
野菜天、衣が真っ白、油臭くない。
海老しんじょう、同じです。
揚げ出し豆腐、揚げ加減が絶妙。
あんかけ、お出汁が絶妙。
蕎麦屋さんというより、蕎麦懐石ですね。
ご主人が気さくで、頃合いを見て、料理を出して下さる、味、接客、抜群です。
目の前の2人は入れず、予約客を優先、20分待ち、怒ったと、投稿ありますが、一方的な言い分ですね。
その程度のステータスで行くなら、お客さんとしての資質はありません。
行く前に、確認してないご本人のミス。
予約もしくは行くと決めた時点で、お電話して、団体さんが入ってないか確認してから行かれることをオススメします。
お蕎麦かなり美味しいです。
暖かい付け汁の鶏ごぼう汁、妻はありそうであまり見かけないな豚きのこ汁を戴きました。
お醤油の角のある味を動物系の脂が良い塩梅で調えてくれています。
最後迄肩の力が抜けない雰囲気でしたが、蕎麦湯も美味しく戴きました。
最近メニューに追加された「わらび餅」が絶品です! (要予約になりました)本わらび粉を使用した本格的なわらび餅です。
柔らかすぎず、きちんとわらび餅の美味しさを味わえる絶妙な柔らかさです。
濃厚な黒蜜が付いていてこちらも美味でご主人のコダワリが素晴らしい。
昨年末に開店した新しいお店です。
期待しないで入ったのですが、出てきたお蕎麦は細切りの十割蕎麦です。
蕎麦の風味と香りが素晴らしいです!これだけ美味しいお蕎麦を食べられるお店は川越の町中には無いと思います。
(あくまでも個人的な意見です)川越の観光に行かれる方は、ここでお蕎麦を食べてから蔵の通りの方に行くのが良いと思います。
ここの御主人は恵比寿の人気店「初代」を仕掛けた方との事です。
美味しかったです。
特にそば豆腐はとても美味しかった!
お蕎麦は美味しくこの量でこの値段!と大変得した気分です。
野菜の天ぷらは二種類の塩でいただきましたが、これもまたさっぱりと。
鴨ロース焼きにも大満足で、ふらっと立ち寄ったお蕎麦やさんに帰りの足取りも軽くなりました。
お蕎麦やさんでお酒を飲む事は今までありませんでしたが、ここならまた来たいと思いました。
そば刺し、そば豆腐、カモロース等々いただきましたが、どれも美味しかったです。
最後は蕎麦でしめました!
ついに大当たり!うまい蕎麦屋見つけた!グーグルでの評価がそこそこ良かったので、行ってみたところ、蕎麦、天ぷらともに美味しかった。
蕎麦は蕎麦の匂いが良いし、天ぷらはサクサク。
少し時間をおいてもサクサクだった。
これから常連になります。
何を頂いてもとっても美味しかった。
お蕎麦のわさびはお客様がすりおろすスタイルなので、新鮮で風味豊か。
お蕎麦、1品料理共に、オーソドックスな料理の他、角煮やからあげなどボリュームがあるもの、チーズや豆乳を使ったものなど、バライティーに富んだラインナップでした。
ご主人1人でお店を回されていましたが、ゆっくり味わっていれば、ちゃんと順調にお料理も出てきたし、居心地が良かったです。
18時ごろお邪魔したら、あっという間に満席になっていました!また伺いたいです。
名前 |
十限無 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-277-5752 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ディナーに宴会で伺いましたとても美味しく品の良い極細十割蕎麦でしたお酒の数の多さ、お料理のこだわりは街の蕎麦屋さんとは思えない、誰にも教えたくないお店です。
満腹すぎて普段よりお酒が入らなかったです、ご馳走様でした。
堪能しました♪