川越喜多院に来たら昔から利用してます。
和風ランチ1210円 ローストビーフサラダ ミネストローネ付き、ご飯とパン選べます。
ボリューム満点、美味しかったです!
卓球仲間と川越散策をして、昼時を狙ってチョット穴場のウナギが格安で食べることが出来ました。
クイックランチという、タンしちゅうを頂きました。
とても柔らかく、しつこくない味で年寄りには最適😁残ったそーすにご飯を入れて食べる用のスプーンまで付いていて、客の心理を理解してますね🥰お店の片隅で、勉強をしている風景に、ホッとさせられます。
機会がありましたら、また寄らせていただきます。
ここは穴場?なのか?孤独のグルメにでてきそうなお店です。
親を含めた家族といきました。
3歳の子供が喜多院でチョコバナナを食べてしまいあまり食欲がなかったのですが、お店の方がやさしく声をかけて下さり、余らせてしまったおかずでおにぎりを作ってくれました。
大変良かったです!!
川越喜多院に来たら昔から利用してます。
いつも美味しい料理有り難うございます。
お高くなく手頃で鰻が美味しかった!ひっそりあるのでゆっくりしながらお食事が出来ました。
田舎に帰ってきたような居心地。
大正創業の風情が楽しめる隠れ家的お店ですね。
テレビ番組のタレント色紙が多数有りました。
お勧めはタンシチュウでサラダ付きの定食スタイルが美味しかったです。
10年近く前にランチをしたことがあります。
洋ランチとビーフシチューを頼みました。
とても古く時代を感じられる重厚な建物でした。
当時6年生だった息子がふと「あの川越市の洋食美味しかったね」と大学生になった今でもつぶやくぐらい美味しかったです。
ご家族経営に見えましたが微笑ましかったのを覚えています。
大正13年に建てられたお店だそうです。
古民家ではありません。
古い家屋です。
お店の方は、とても人柄の良さそうな明るくて笑顔の素敵な方です。
そのお人柄に星三つつけました。
小江戸ランチを注文しました。
うな丼とお刺身、香の物、味噌汁の定食です。
味は、まずくないです。
お刺身は、これがスーパーに売ってたら買わないだろうなという程度のお刺身。
まずくはない。
主役のうなぎは普通においしいです。
ただ、お店の方がもってきてくれた山椒の賞味期限が1年8ヶ月以上前に切れていました。
どうりで香りはしても味がまったくしないはずです。
笑お味噌汁とぬか漬けはおいしかった!一番ガッカリしたのは、店内が雑然としていること。
客席からゴミ箱が丸見えだったり、テーブルに貼ってあるメニューも曲がっていたり、建物の古さというより、整理整頓が苦手なんだなという雑然さでした。
飲食店なので、ここは大事かと思います。
お店の横に3台程度の駐車場があります。
一流レストラン料理ではありませんが、家庭的な雰囲気で手頃な値段で美味しく食べられます。
小江戸ランチを頂きましたうな丼もお刺身もおいしかった♪明るい母娘さんの応対が気持ちいいです。
ぶらぶらサタデーでタカ&トシ、温水さんが訪れたお店。
牛たんシチューが美味しいとのこと。
行ってみたいなぁ。
和洋食のお店です。
混んでいると、お食事が出てくるまで待ちます小江戸ランチ¥1760を頂きました甘めのたれ鰻やさんではないのでん~臭みが有ると言うか芸能人も、来ているみたいです皆さん、タンシチューを召し上がっていました。
お母さんと娘さんのお二人で切り盛りしているお店です。
鰻も刺身もお新香も美味しかった。
お花もきれい。
隠れ家的でよいのだけど、遠い。
お箸で食べる洋食。
名前 |
和洋御食事処 栄 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-225-4464 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
喜多院の参道からちょっと外れていますが隠れ家的でいい感じのお店です。
食材に限りがあるので早めに行くのがおすすめです。