とても清々しい気持ちに為りました。
堀之内妙法寺(日蓮宗本山 日円山 厄除け祖師) / / / .
ぷらぷらこの辺りを歩いていたら辿り着いた寺院。
日蓮宗の寺院ということで、一応日蓮宗の檀家である身としては寄ってみようと思い訪問。
境内はなかなかに広く、本殿内では住職の方がお経を唱えていた。
二十三夜 🐇下弦の月 🌙2022年3月23日参拝境内に入るだけで厄が落ちると言われてる妙法寺あまり知られてませんが実は厄除け では東京一番なんじゃないかと✨御朱印巡り をはじめた7〜8年前からチェックしていて今年の春にやっと参拝に行けました🥰🥰こういうのがご縁なんですね✨✨JR高円寺駅から徒歩1.5キロなので行こうと思えばいつでもいけるのになんとなく導かれる時があるようです👼🏻👼🏻👼🏻この日は#二十三夜 🐇#下弦の月 🌙毎月23日しかご開帳されない「二十三夜大月天王」も参拝したく。
財運・良縁のご利益がありますね✨✨また、お寺や神社は文化財や美術品が無料で観れるので目の保養になりますね👀❣️ここの山門も230年くらい前のもの。
左右にある金剛力士像は徳川綱吉からの寄進特に本堂の龍は🐉🐉🐉江戸時代のカリスマ彫師#波の伊八 作品です20歳でこのアート作品つくってるのは天才だなぁと感じました龍の躍動感と繊細さのバランスすごい👀見入ってしまいます👏🏻👏🏻ちなみに、伊八は北斎の『神奈川沖浪裏』に影響を与えたかもと言われてる人東京で初代伊八の作品があるのは堀之内 妙法寺だけです。
立派な佇まいの祖師堂、本堂も凛としてます。
落語の「堀ノ内」の舞台だとは知ってましたがここだったんですね。
祖師堂の脇を奥へ進むとお墓のエリアにあじさいがたくさん咲いてます。
何の下調べもせずに猿田彦神社から徒歩で(20分くらい)行ってみた。
大きなお寺でびっくりです。
トイレ、ベンチ、駐車場完備。
広々としていて心地好い場所だと思います。
渡り廊下が続いていて格好いいです。
ちょうどお経を唱えてるところに当たってラッキーでした。
御朱印、御首題、御朱印帳、全て揃ってます。
二十三夜尊御縁日に初めて行ってみました。
妙法寺は、境内に入るだけでご利益があると言われています。
厄除けで有名ですが、学問と眼病の守護の日朝堂。
縁結び、財運吉祥の二十三夜堂。
その他沢山の文化財の宝庫です。
お墓参りの度に、パワーを沢山頂いて帰ります👏✨
若い僧侶の方の御朱印の字が素晴らしく、集中して描く姿も、たまにいる雑な書き方や対応の御朱印係とは違い、とても清々しい気持ちに為りました。
お坊さんは皆親切な方で、方位避けで行きましたが、わかりやすかったデス。
感謝!
コロナ禍のせいか、日曜日だというのに参拝も少なく落ち着いてた。
紫陽花、菖蒲が見頃を迎えてます!
格式高いお寺だと思いますが、地域の方々が日々の散歩コースにされてます。
僧侶の方々もとても感じ良く気軽に挨拶して頂けます。
妙法寺というよりは堀ノ内のおそっ様というほうがピンと来る程、身近なお寺です。
境内は掃除が行き届き、環七が近いという事を忘れる程静寂な落ち着きのある空間です。
山門、祖師堂、鉄門と実に立派です。
自転車通勤で毎日門前を走ります。
20年間無事なのは厄除けおそっ様の御利益のお陰ですね。
ありがとうございます。
厄除け祖師 堀之内妙法寺。
日蓮宗。
厄除けで有名だと聞きました。
無料駐車場あります。
境内は広いです。
祖師堂が見応えがあります。
東京メトロ丸ノ内線東高円寺駅より徒歩15分、新高円寺駅より徒歩13分。
駐車場あり。
厄除けのお師祖さま。
日蓮宗で荘厳な雰囲気を感じられるお寺です。
毎月3のつく日はご縁日。
毎月23日には、堀之内寄席が開催されています。
(お菓子付きで1人500円)御朱印は、祖師堂の中の右手で頂けます。
堂内の天井絵は、きらびやかで豪華です。
毎月23日だけ二十三夜堂(お月様を神格化した神様で、二十三夜尊大月天王が安置されている)が、ご開帳され、限定の御朱印があるので、こちらを頂く為に伺いました。
ゴールドの御朱印帳も素敵だったので、拝受しました。
この妙法寺を中心とした門前通り商店会でも、食事をしたり、買い物をしましたが、皆さん親切でとても良い印象を持ちました。
こちらの地域で育てられている千日紅を、あちこちで見ることが出来、地域が1つになっていて、素敵な取り組みだと思いました。
6/2 あじさいと菖蒲が見頃を迎え、綺麗でした。
山門をとおり、祖師堂をお参りし、中で御朱印(300円)をいただけます。
祖師堂には、やくよけ祖師尊像が奉安されており、様々な御祈願を受け付けています。
志納金は一つの願意につき3000円とのこと。
お経や太鼓が奏でられ、なかなか厳粛な儀式でした。
内部には上半身が天女の姿をした鳥が描かれた欄間や金色の仏具等が飾られており、艶やかです。
本堂、日朝堂、二十三夜堂を抜け、お墓に行くと、あじさいと菖蒲が咲誇っています。
この時期のお参りをおすすめします。
日蓮聖人を祀っているお寺。
環七から数十メートル入った静かな場所で、朝の読経の声が響くのを聞くのも心地よい。
高円寺からバスか、東高円寺駅から蚕糸の森公園を抜けながら散歩もよし。
境内の自然がとても良いです。
未確認情報ですが、むかし時代劇か大河ドラマのロケ地にもなったとか?月に何回か出店が出て賑わいます。
妙法寺に隣接する揚げまんじゅうが名物の座っても食べられる店も良いっす。
(昔は小さくてローカルな店だったのがリニューアルして見違えた。
)
小学2年に上がるタイミングで静岡に引っ越して以来に来て懐かしさに浸れました。
意外と奥が深く広く そして普段は混み合わず人との距離がちょうどいい。
なんとなく足を踏み入れて散策するのには最適。
華美ではないけれど 趣のある雰囲気です。
お寺の入り口は何となく屋台とか出店が並ぶ様な、ちょっと世間擦れした感じがしていたので、改めてお参りしませんでしたが、こんなに奥が深いお寺さんだとは思いませんでした。
物理的な奥行きに加えて精神的な奥行きも感じられました。
お堂では読経の最中、静かに手を合わせました。
ご近所の商店の方が割烹着姿でお参りしていたり、地方からの方々がお参りしていたり、全国区です。
名前 |
堀之内妙法寺(日蓮宗本山 日円山 厄除け祖師) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3313-6241 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
2度目の訪問です。
境内に入ると空気が変わる感覚がありパワースポットを感じます。
建物が重要文化財に指定されていて歴史的価値が高く見応えがあります。