サービスカウンターは出てなければ無いの一点張り。
ホームセンター、スーパー、100円ショップ、そしてペットショップとここ一体で買えないものはないとまで言われている蒲郡のショッピングモール。
天井も高く開放感が半端ない。
駐車場に止めた際に、すぐ隣の車で留守番していた犬にめちゃめちゃ吠えられたので、さらにテンション爆上がりであった。
品数豊富で楽しい場所です。
駐車場も広く、近くにいろいろな店舗があるので店舗廻りもいいかもです。
ホームセンターで欲しいと思うものは大抵揃います。
オリジナル商品も面白いものがあって、色々試すのが楽しい。
犬と一緒に買い物ができるので良く利用してます。
星四つの理由は犬用カートがとても汚く、不衛生だからです。
掃除してください。
あとカートが大きすぎて小回りが効きにくいので小さいカートも用意してくれたらありがたいです。
あくまで個人的な感想ですが、ホームセンターの中で「カインズ」が一番好きです。
カインズブランド含め、安くて使いやすいものが多く、気に入って使っています。
銭湯利用される方には、ミニバスタオルおすすめです。
フードコートを挟んでスーパー「ペイシア」とも繋がっています。
ペットのコーナー、ガチャガチャ、小さなゲームセンターもあります。
いつもお世話になっておりますここならなんでも揃います。
蒲郡だけあって、名古屋市内よりも工具や板とかは豊富。
ベイシアも併設されていて便利。
ただ、駐車場の出入りが混み合う。
オリジナル商品が豊富で便利な品物が豊富です!
品揃えが豊富、陳列も丁寧です。
隣接している資材館も含めれば並大抵のものが購入できます。
また、所々に呼び出しボタンがあるのでスタッフを探したりインフォメーションセンターに行かなくても店員さんに伺い事を出来るのもいいところです。
たまたまの来店。
本日(2021/8/31)をもってカインズキッチン蒲郡店が閉店だそうです。
ラーメンが中華そばっぽくて好きでした。
ありがとうございました。
店員はサービスカウンターで聞けとの一点張り、サービスカウンターは出てなければ無いの一点張り。
分かる人を呼んでもらったはずが、頼りのラインマネージャー?は商品知識が無いという人材難を感じる売り場でした。
商品は豊富なんで、面積さえ有れば売れる好例と個人的に思いました。
蒲郡付近ではかなり広いホームセンターです。
さまざまな商品をお値打ち価格で扱っており、買い物の予定が無く訪れた時も、退店時には色々買ってしまいます。
車の出入り時に混み合うのが少しマイナスですが、それ以外は良いお店です。
品数が、豊富です、選び易く良い物が、多いです!
毎度お馴染みのホームセンターですね。
プライベート上品もコスパ良い便利な物が多いです。
化粧品、日用雑貨、家電用品、キッチン用品、キャンプ用品、DIY道具類(内装をやろうと思えばできるくらい)品数はかなり充実している。
しかも隣はベイシア(スーパー)揚げ物、魚介類は他のスーパーと比べて大きめで値段も安め。
最近良く行く店です。
リーズナブルで種類も多く 生活を豊かにするアイテムが一杯あります。
広いし、自社ブランドが豊富で楽しいです。
自分の生活圏内がカ〇マばかりで飽きてくるので少し遠いですが時々ここにも来ます。
駐車場は狭くないはずなのですがやはりいろんな商業施設が同じ敷地にあるので週末は駐車スペース探すのに疲れます。
人も多いのでさらに疲れます。
とにかく車の出入りが複雑で週末は大変混雑しています。
駐車場のつくりがうまく機能していないようですね。
店内は混み合ってはいないのに買い物後の出口が車の渋滞はとても不便に感じます。
タイラップを買いに行ったが、大きすぎてなかなかどこにあるか見つけられなかった。
品揃えは凄くよい。
インターネットでコルク栓を確認してから行ったのですが、場所が分からないためサービスカウンターで問い合わせてみると、ここには置いていませんと言われてしまいました。
調べての来店である事は触れずに自分で探す事にして、意外に早く見つかりました❗サービスカウンターの方が把握していない事には不満がありますが、広い店内です。
見て回るだけでもけっこう楽しかったです。
困った時に必要な部品や工具が置いてあるから、助かります。
一般家庭では使わない、物が必要な仕事なんで便利 ただ都会に近い方がもっと種類は豊富でしょう。
ドッグランもあり1時間無料で犬用の遊具もあります。
店内は管理が行き届いていて綺麗ですペットショップの売店も品揃えがとても豊富で見たら欲しくなってしまいます!
従業員が開店と同時に商品の搬入陳列を始める。
搬入カーゴが通路を塞ぎまともに歩けない。
この店は馬鹿なのか。
なぜ開店前に済ませないのか。
商品を見ていたら、おばさんがカーゴを私にぶつけてきて、謝るかと思ったら、そのままグイグイ押し込んできた。
さすがにキレてやった。
この会社は従業員の教育ができていない。
DIYの材料や工具、電動工具等の購入でよく利用させてもらってます木材のカットなんですが当然店員さんによって上手い下手がありますミリ単位での制度が欲しい時は大きめにカットしてもらい自分でジグソーやトリマーで加工するのがベストトリマーの刃が安い物しかなく残念MDFは購入者が少ない為か薄いMDFが少量あるだけなのが非常に残念(種類も少ない)カットサービスは人気があり、かなり待たされる事も…たぶんウッドデッキを作るんだろうな…と思う人が1時間程カットサービスを利用する人がいて閉口した事も長時間待たされる時様に呼出しサービスがあると更に便利(☆―1)↑切実な願望カットする場所の前に端材を売ってるのですが木材を購入してカットサービスの順番を待ってると(あぁ…これ買えば良かった…)と何度か後悔まず端材コーナーを確認してから購入する様になりました店員さんの対応は良い(今まで対応の悪い店員0です)トイレも綺麗駐車場広め信号が出来たので道路にも出安くなりました工具類は安いのではなく安物(言い方w)が豊富ネジ、ボルト、ビス、釘の種類豊富高価な電動工具は皆無に等しい土日はレジ待ち長め個人的には気に入ってます。
家から遠くてもまた来たいなと思うほどここでの買い物は楽しい。
デザインに魅力がある商品が多いし、ミッキーとコラボしていたり、他のホームセンターだとかた苦しいデザインの商品が多いがカインズホームはそう言った意味で良いし、個人的に気に入っている。
中庭の水栓ホースのことで女性店員さんに聞いたらとても丁寧に詳しく教えてくれて助かりました。
駐車場も広くて停めやすいし良い。
駐車場広くて利用しやすいです。
店内も品揃えが豊富で安い。
名前 |
カインズ 蒲郡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0533-67-8000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大型のホームセンターの中でも品揃えは多く、特にDIYの建材はここに来ると良い。