周辺のビジネスホテルと比べて安いです。
1人フロントの方が上から目線で凄く愛想が悪かった。
仕事で何人かと行ったけどみんな同じ意見でした。
仕事でよくビジホ使いますが、過去1上から目線のおっさんです。
またウーバー頼んでも部屋の前まで持ってきてくれず、下の階までとりにいかないといけないのは不便極まりないです。
場所的には四日市駅近なのでなんの不便もありません。
コストパフォーマンス高い!!大満足。
丁寧な接客、美味しい朝ごはん(無料だった)ちょっと古い客室も丁寧な清掃で快適!めちゃくちゃいいホテルだー!
朝カレーが美味しい。
無料とは思えない。
栗ごはんがあったり、プリンがあったりして助かる。
部屋はエアコンが古く、喉がやられたのでマスクがいる気がする。
仕事柄だが、食堂の動線が気になる。
コーヒーに向かってできた行列から抜けられるようにしたらいいなと勝手に思った笑。
近鉄四日市の駅から徒歩圏内ですが、少し奥まった場所にあるので注意が必要です。
専用駐車場はホテル敷地内に20台分ほどあり、先着順1泊1100円です。
近隣にもコインパーキング多数あり。
建物、設備は少し古めですが、しっかり手入れされており、部屋の空調も良く効きます。
一般的なビジネスホテルの設備が古いバージョンといった感じです。
エアコンは効きません。
一括管理だと思うので冷房、暖房の切り替えはできません。
温度調節のみです。
友人はお風呂が汚すぎて入れないから周辺の温泉に行ってました。
自分はまぁこんなもんだろうと入りましたが水圧が弱すぎて毎回お風呂でストレスたまりました。
上層階に行くほど水圧が弱くなるのでごめんなさいとエレベーターに記載されてました。
出ないのがわかっているのに、シャワーヘッドに節水できるやつ使ってるのはどうかなと思います。
隣の人のドライヤーの音や廊下での会話、エレベーターのアナウンスの音、近鉄電車の音全部聞こえるので音に敏感な方は向いてないです。
朝食はバイキング形式で、混むのでケースに詰めて自室で食べれるシステムも導入されてました。
朝食デザートには手作りプリン?がありノーマルと抹茶とありました。
美味しかったです。
古いけど普通に泊まれる。
ただ、配管の音か空調の音かわからないですが、夜中に音がうるさすぎてあまり寝れなかったです。
これは個人的には致命的でした。
初めて利用したが想像していたよりも駅近で広々とはしていないもののcomfortableで、朝食も案外品数もあり然も日替わりと言うから連泊でも飽きさせない。
で、reasonableだったから来年からは此のホテルを利用することにした。
兎年の'23年も利用、既に勝手が分かっているだけに行動しやすかった。
ほぼ全時間のコーヒーサービスが嬉しい。
惜しむらくは朝食サービスが6時半から、今年も初日は利用断念し二日目に利用。
そこそこの量が満足させてくれる。
来年のスケジュールでは一日だけの宿泊になるので朝食に合わせる様にしたい。
2022年10月5日宿泊駅から近く、便利だった。
駐車場もあったので満足です。
部屋もビジネスホテルにしては快適でした。
おそらく開業からかなり時間が経ったホテル。
そのためエレベーターが1基でかなり待ったり、フロント周りが狭かったりと、色々と設備的に厳しい綿があります。
しかし立地の良さや、スタッフのサービスは行き届いており、とても好感が持てるホテルでした。
SUPERGT鈴鹿戦の宿で利用しました、特日ということらしく1泊が1万円しましたが、みえ得トラベルクーポンを利用して実質5000円台(+地域クーポン2000円)で泊まることができました。
バイクで伺いましたが550円で駐輪できました。
部屋のほうはいたってシンプルな感じです、ユニットバスの浴槽は深めです。
部屋のエアコンの古さが目立ち、あまり衛生的に見えないのが難点でしょうか。
1階ロビーのコーヒーサーバーが24時まで利用できるのはいいですね。
朝食コーナーはちょっと狭さを感じます、時間帯によってはかなり混雑しますが、内容は良かったです。
相対的に悪くはないんですが…1階のあちこちに備品らしき段ボールが目立ち雑然として見えるのは何とかしてほしいところですね。
初めて利用したが想像していたよりも駅近で広々とはしていないもののcomfortableで、朝食も案外品数もあり然も日替わりと言うから連泊でも飽きさせない。
で、reasonableだったから来年からは此のホテルを利用することにした。
朝食等いろいろな工夫がみられます。
駐車場ありますし場所も良いですし連泊してしまいました。
古いが、リーズナブルだからしょうがないか?バイク置場は屋根あり、壁なし、雪が降った翌日だったのでこうなりました。
四日市の繁華街まで徒歩2分の好立地にあって、安い!朝食美味しい!部屋綺麗!接客も良好!なのでいつも利用してます。
廊下は暗めです。
部屋は明るく清潔です。
楽天トラベルのクーポンを使って四日市最安、それでも朝食付きでお得でした。
建物は古いですが、風呂も床も清潔感があり綺麗です。
室内のクーラーが古いのが玉に瑕ですが、部屋の広さは十分で床でスーツケースを広げる事ができます。
あと、フロントに宅急便の箱が売ってあったり3日間泊まるとクオカードが貰えます。
本当に、いろいろ考えているホテルだと思います。
朝ご飯付で¥4500だと安いです。
朝食もついていてコスパよし。
従業員も笑顔で元気がいい。
ホテルの駐車場はすぐいっぱいになるが、近隣のコインパーキングはホテルの半額くらいで止めることが出来る。
駅や繁華街にも近い。
月1回のペースで利用してます部屋の開閉がカード式なので便利。
近鉄四日市駅(近鉄百貨店)からも近くてフードコートやレストランもあるスーパー(アピタ)、コンビニも近いので便利です(^-^スタッフさんも親切で良かったです♪♪♪無料朝食のサービスも嬉しかったです♪♪♪
歩いて10分位の所に有るお店に良く行くのでそこに行く為に毎回使用しています。
朝食が豊富、和食、洋食どちらも大丈夫です!また、泊まりに行きます!
ナガシマスパーランドの帰りに利用しました!5200円でこのクオリティはいいと思います!朝ごはんもとても美味しかったです(^^)
宿泊価格、館内設備のバランス良く、朝食無料のためコスパ良し。
フロントの対応も非常に良い。
間取りは狭いがビジネスにはもってこいの場所。
ゆっくり休める。
到って普通のジャパニーズビジネスホテルです。
ただしスタッフさんの対応はかなり良いです。
駅からも近いし仕事で使用するならほぼ文句なしですね。
予約が取れない限り、何時も利用しています。
特に不満に思った事はありません。
周辺のビジネスホテルと比べて安いです。
朝食無料ですのでお得感あります。
カレーとかあります😀建物や部屋の内装はやや古いですが、我慢できないほどではないです。
仕事上仕方なく1週間宿泊しました。
リラクゼーション等の場所を聞いても、全く答が無くフロントマンとしても、失格だと思っています。
ホテルで紹介してくれないのは、はじめてですね。
ビジネス利用なら安くて駅近で最適。
部屋もまあまあ。
スタッフの対応も良い。
朝食無料という表現は如何なものかとは思うが要するに食べても食べなくても朝食込の値段だよってこと。
それでも5,900円は安いけどね。
良い所は、部屋が綺麗、枕元にUSB充電器が備え付けられてる点。
悪い所は、部屋の掃除がいまいち、部屋数が多いのにエレベーターが1機、朝食会場が狭い、朝食の品数が少ない点。
平均すると、普通のビジネスホテルです。
朝食がちゃんとしたご飯ではない。
ビジネス利用だが、必要最低限の物は揃っていてとても良かった。
朝食付きだし、それも旨かった。
集合場所がもう少し遅ければゆっくり食べられるのに残念だ。
(たまに食べられない…)
初宿泊です。
まず、チェックインでスタッフのグダグダ感があり、受付できない。
部屋は窓付きテレビは以外と大きいビジネスホテルとしては◎エアコンは温度と風量調整のみ、寒くなれば切るみたいな感じが△近くにファミマが1件、アピタもあるが、私的に不便を感じる。
朝食がいかんでしょ。
エレベータ待ってても来ないし。
部屋もバスルームが浴槽から水漏れしたりするし。
いい思いはしていない。
名前 |
ホテルエコノ四日市 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-350-0311 |
住所 |
|
関連サイト |
http://www.greens.co.jp/heyo/?utm_source=GMB&utm_medium=google&utm_campaign=maps&utm_content=200151 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
駐車場が常に満車になりますが 近隣のコインパーキングも豊富にあって 美味しい朝食も無料とあって 大満足の10泊でした🙆🏻🙆🏻🙆🏻