どのお料理も美味しかったです。
和食 子連れオオカミ / / / .
クリスマス・イヴに彼女と行きました。
さすがにクリスマスの夜を和食のお店ですごす20代のお客は自分たちだけでした。
笑良いお店がないかと探していたところ、ここを見てピンときたので1ヶ月前くらいに予約しておきました。
こじんまりとした店構えで、店内はとても落ち着きます。
カウンター・テーブル・半個室とお店の広さの割には席が3タイプ揃っていていいですね。
夜はコースメニューだけのようです。
今回は上懐石コースにしました。
全ての料理が美味すぎました🤤1品1品が丁寧に盛り付けられており、こだわりを感じますね。
料理の提供間隔もベストです。
車で行ったのでお酒は飲めませんでしたが、次回は電車で行ってお酒を嗜みながら料理を楽しみたいなと思いました!
こちらは2回目の訪問になります 前回、「彩り御膳」が美味しかったので今回も同じものを注文しました 天ぷら、煮物、焼き物(切り身の焼き魚)、刺身、和え物、etc.全部で8品にご飯、味噌汁(この日は、なめこ・ワカメ・とろろ昆布)と盛りだくさんです どれひとつとっても手が込んで見た目にも繊細で綺麗、食べたらこれまた感動 !! 是非、大切な人と美味しい物を食べたいなっていう時に訪問してみて下さい。
久しぶりにお食事しました(≧▽≦)スタッフさんの丁寧な対応に大満足です(*´ω`*)料理は相変わらず美味しかったです( ꈍᴗꈍ)旬の食材を一つ一つ丁寧に調理されていて、またその食材の味を良い感じに引き出している料理に大満足です(◍•ᴗ•◍)器に対しての料理の盛りつけ…楽しみながら食事をさせて頂きました(◡ ω ◡)また、機会があるときに食事に来たいと思います(✿^‿^)
ランチのお膳をいただきましたが、どのお料理も美味しかったです。
今度は夜、是非うかがいたいです。
ご馳走様といっても、調理担当の返事は暗い。
接客も良くない。
コロナの影響で、食事のみ、食事終わったらすぐに帰れと言われます。
あと、駐車場も一組一台しかありません。
味付けは及第点。
申し分無いです。
ただ刺身御膳は刺身の多さに欠ける。
え?これしか増えないの?と言いたくなる。
お刺身好きにはちょっとオススメ出来ません。
軽くランチをするには満足いくかもしれません。
ま、女性向けですわな。
ランチに妻と一緒に。
上松花堂御膳をいただきました。
いろいろついて、デザートもついて2200円とはかなりお得。
おいしいですよ。
ボリュームもかなりあるので、お腹一杯になります。
だいぶ、お久しぶりに行きましたが、やはり食材も新鮮で美味しかったです。
海老の天ぷらもお刺身も角煮もとても美味しくて、あっと言う間に食べ終わりました。
デザートは、和三盆のクリームブリュレと抹茶。
別料金で340円 カラメルの部分がサクサクで、とても美味しかった。
予約して行きましたが、他のお客さんは、2席いらっしゃいました。
カウンターと奥の間仕切りがある部屋は2つ空いてました。
ランチに伺いましたが、今度は夜も行ってみたいと思いました。
トイレもとても綺麗に掃除されていて、気持ち良いお店でした。
ディナータイムに季節弁当(2
コースで2回ほど利用した事があり、本日はアラカルトで、予約しました。
店内は大変混み合っていましたが、予約時に前菜盛り合わせ(850円)と、お造り(1080円)を注文しておいたので、待たずにすぐにお料理を楽しめます。
前菜とお刺身を食べている間に、頼んでおいた一品料理が丁度良いタイミングで提供されました。
せっかくなので、珍しいメニューを注文。
燻製ポテトサラダ(550円)西京味噌仕立てのカレーうどん(970円)、牛サーロイン山椒炙りを単品注文(1300円)どれも驚くほどに、味がよく今までに食べたことがない味わいで、創作のセンスと、レベルの高さが伝わります。
前菜、お刺身を季節の食材をふんだんに使用した、懐石料理で値段よりも、お得感の方を強く感じました。
また行きます!
ディナータイムに季節弁当(2,900円)を予約し、祖母と来店しました。
本来はランチメニューですが、予約をすればディナータイムでも出してくれます。
ディナータイムですと、ワンドリンク(ソフトドリンクも可)と先付(450円)が別途でかかりますが、夜の時間帯でこのレベルの料理を2900円で食べられるのはとてもありがたいです。
料理は季節の食材を使用した大変手の込んだ料理で圧倒的な品数でした。
どうやって作るのかは想像がつきません。
もちろんお味も最高でした。
次回は友人の誕生日に上懐石(7,500円)を注文します。
家内と2名で夜の予約をしたら、お通し、先付けと刺身は必須ですと言われた。
アラカルトをいただき、シメに西京味噌仕立てカレーうどん970円を1杯頼み夫婦でシェアして食べました。
帰宅後レシートを見るとカレーうどん1940円で2杯請求されてました。
強制のお通し900先付け1700ミニ刺身2160はまぁガマンできても。
うどん970円の2倍請求はいただけませんね〜(*´ω`*)お店の品格が問われます。
予約なしでランチに行きました。
予約していないと、店先で店員さんが一旦中に戻って店主にわざわざ聞きに行くんですが、明らかに空席あるんだから、素直に入れてくれてもいいじゃん!って思いました。
料理は美味しく、盛付けも拘っているなぁと感じました。
大山(ダイサン)唐揚げを戴きましたが、充分な食べ応えでした。
大山鶏唐揚膳のランチを食べました。
値段相応の充実した品数でした。
ご飯もおかわり出来ます。
他のメニューも試したい。
ご主人は愛想良くないね~(*_*)
ここのご主人は愛想が良いとは言えませんが、雰囲気も良いし美味しいです(^-^)/スタッフの方もてきぱきとしていて気持ちいいです🎵
ランチは混んでいますが、美味しい🎵ご飯はお代わり出来ました。
ディナーで行きました。
味はふつうでお値段が高く、ワンドリンク制にお通し代も含めて、鰆の西京焼き、孰牛ステーキに定食セットの合計で、6000円近くかかりました。
定食のご飯の量も少なくて、お代わりは1杯200円かかるそうです。
天ぷら盛り合わせも、お値段のわりには量も少なくて、総合的に残念感が有りました。
ランチは食べていませんが、ランチの方が良いかもしれませんね。
喫煙所は入り口付近のみ。
支払いは現金のみです。
日替わりランチ¥1480丁度良い分量で、美味しく頂きました👌
ユニークな名前に誘われて入ってみました!つくりはお寿司屋さん風な店内で木の香り漂う居心地の良い所でした。
メインを含め小鉢も全て美味しくハッピーなランチタイムになりました。
ごちそうさまでしたm(__)m
住宅街にポツリ。
お洒落な雰囲気のお店。
お魚系のメニューが豊富です。
ランチもディナーもお薦めです。
和食を食べるならここが一番。
美味しいお魚が食べたくなったら是非。
名前 |
和食 子連れオオカミ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-611-1552 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
入籍日にディナーで伺いました。
料理もとても美味しくいただけました。
記念日のサービスデザートプレートがとても素敵でした。