なかなか言われのある霊山のようです。
比較的楽に山頂まで行けます。
約1時間のハイキング。
山頂からの景色は360度のパノラマ👍
登山道は上に行く程、傾斜がきつくなり、岩場になってます。
石巻神社より徒歩20分ほど。
山頂近くは鉄ハシゴもありますが、険しさはありません。
頂上は岩場なので写真撮影時に足元気をつけましょう。
西に本宮山がよく見えます☺️
手軽に登れて、良い運動になります。
赤岩尾根330m、送電線鉄塔より。
山頂付近の駐車場までマウンテンバイクで上がりました。
30分くらいかけてこぎました。
駐車場からは神社のわきから、岩石だらけの登山道を徒歩で登ります。
とても楽しいし、頂上からの眺めは格別です。
気軽に登山できます!!
子供たちと虫さがしのつもりで初めてきた。
負荷もそこそこなかなか楽しい。
息が切れることも少なく、直射日光もないため快適。
湿度は高いから汗は吹き出すから、水分は重要。
途中で子供が帰りたがったため、帰りましたが。
低山ですが眺望がよくなかなかオススメです。
小鳥のさえずりあり緑あり良い眺めあり山頂には岩ゴロゴロ良い運動になるのです。
頂上からの眺めは良いですが、登るには運動靴は履いて行った方が良いと思います。
一時間程度で頂上まで上がりました。
気軽に登山できます。
登山道が程良く整備されていて、気分爽快です。
高い山ではないのですが、頂上からの景色がいいです。
頂上は岩で構成されててロケーションがよかった。
プチ修行者気分を味わえる。
頂上から遠州国境と東三河を一望できます。
頂上への登山をお勧めします。
なかなか言われのある霊山のようです。
訪れた日は天気も良く素晴らしい場所でした。
名前 |
石巻山 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
意外と険しい。