いつも特大のいちご大福頂いてます。
子供の幼い頃から、餅米を持参してお赤飯を炊いて貰ったり。
冠婚葬祭お世話になっています!何よりも、無添加なので安心して食べられるし、手土産にも大変好評です🎵外れな和菓子はありませんね。
知人にいただきました長野でおいしくて有名な大福とか苺大福をいただいたのですがとても美味しかったです。
化学調味料 無添加のとても美味しい大福。
何度もリピートしています。
餅米、小豆、砂糖、食塩だけのシンプルな素材。
甘すぎない餡がふわふわの柔らかいお餅で包まれています。
こしあんと、粒あん有り。
持ち運びで、粉がこぼれないように丁寧に内紙を入れてホッチキスで留めてくださいます。
この物価も上がっていく中で、1つ税込100円はかなりお買い得!近くのAコープや西友で買うなら、こちらのお店がオススメです。
イチゴ大福は季節限定。
今年は食べ損ねてしまいました。
半分食べてしまいましたが、モチモチのおこわも美味しく頂きました。
意外に16時近くでも買えるので、寄ってみられてはいかがでしょうか。
お店の前に駐車場が2台とめられます。
中央本線の富士見駅近くにある和菓子屋さん。
美味しそうないろんな大福餅があるらしいので、初めて訪ねてみた。
7月はブルーベリーの時期なので「ブルーベリー大福」と「ルバーブ入のブルーベリー大福」が店頭に並んでいたので、両方購入してみた。
どちらも人生初の変わり種の大福餅、美味しかったです。
序に買った甘くない小豆の御赤飯も美味しかったです!
井筒屋さんのフルーツ大福は、もはや富士見町民の別腹に欠かせない存在。
いつも楽しく食させていただいてます。
未経験の方はぜひ一度おためしください。
富士見町の駅前にある小さなお店ですが、和菓子がとても美味しいお店ですよ、甘みが控え目な餡の大福、懐かしい餡ころ餅などなど、店主の丁寧な仕事がとても嬉しいお店ですよ。
季節ごとにラインナップが変わるフルーツ大福がとてもおいしいお店です。
この季節にしか味わえない柏餅も絶品でした。
珍しいみそ白あんの柏餅はいろんな人におすすめしたい逸品です。
いつも特大のいちご大福頂いてます。
白あんがさっぱりして好きですが、もちろん黒あんもとっても美味しいです。
草餅やうぐいすもちもおいしいです。
富士見に住む親戚にオススメされて苺大福を購入しました。
みずみずしい苺のおいしさをそのまま、ふんわりしたお餅のなかに包み込んだ感じです。
苺は苺で、大福は大福で、食べたい…とずっと思っていましたが、これはとても美味しかったです。
午前中に売り切れることが多いようですが、電話を一本いれたところ、わざわざ作ってくれました(数にもよると思います)。
遅くなってしまったら、諦めずに聞いてみることをオススメします。
賞味期限は短く、その日のうちに食べないと固くなるようです。
そのため、遠方への手土産にはむかないと思います。
お赤飯も甘くて美味しいです。
賞味期限当日限りの絶品大福‼️特にいちご大福がお薦めです。
すぐに売り切れてしまいますので、買い占めは…ご勘弁下さい。
イチゴ大福もブドウ大福も、すべてかなり美味しい!富士見ではトップレベルの和菓子屋さんかと思います。
今でこそ珍しくないさまざまなフルーツ大福の走りだと思います。
40年ぐらい前からブルーベリー大福を作っていました。
これが絶品!地元産の新鮮なブルーベリーがぎっしり詰まっていて餡とも相性抜群。
しかも安い!季節ごとに変わるフルーツ大福が名物で、珍しいのはほおずきなんていうのもあります。
本当のお餅のみを使っているので賞味期限は当日中なのと、地元で大人気なので予約しないと買えないのでご注意を。
苺、ブルーベリー、シャインマスカットなど色んな大福があります。
とっても大きくてずっしり重みもありますがお餅もやわらかく(すごくやわらかいのっ)あんこも甘すぎず苺がメチャメチャ美味しい!!シャインマスカットも恐る恐る(笑)たべてみましたが白餡にマスカットのさわやかな甘さが合います!大福を食べてこんなに驚いた事はありません。
美味しい…お昼にはなくなっちゃうので予約か早めに行きましょう。
名前 |
井筒屋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-62-2217 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何年も前から食べてみたいと思い駅利用が早朝と夜😹今回夜、偶然お店が開いていました。
大きなブルーベリー大福をいただきました。
中に入っているブルーベリーも大粒ジューシー😻「硬くなるので本日中に召し上がってね」愛情たっぷり大変美味しい大福でした。
日持ちする羊羹は帰郷してからゆっくり日本茶🍵といただきたいと思います。
また伺いますね!