・駐車場まぁまぁあるので安心。
2022.11.27 初めてこの場所に来ました。
雲海も運良くみれたし最高です😆他の方がトイレの事を書いてますが、こういった場所のなかでは丁寧に掃除をしていただけてると思います。
匂いとかは水洗じゃないから仕方ありませんよね。
お掃除ありがとうございます😊
家族が年末にこちらで雲海を観に来たと聞いていました。
休日の雲海が出そうな日を狙って朝7:15に到着する格好で訪れました。
この日の日の出は6:59でしたので日の出から少し時間が経過した頃でした。
三次市内では霧が出始めていたため、期待しながら着くと、何とか観れた状態でした。
この日は霧も高い上、空にも雲があり、ちょうど日の出の部分だけ明けていたような様子でしたので、着いて10分程度しか朝日が見れませんでした。
展望デッキには20人程度の人がおられ、数名は年間に何十回も来られている方もおられ、今日の天候だとこの後待ってもダメだと言う事で退散されました。
駐車場も20台前後が無料で停まれそうです。
こちらに向かい途中から看板も何か所もあり迷う事は無さそうですが、最後の500m程度は車両がすれ違いが出来なくほど細くなりますが、それまでは2車線で気にせずに上がれました。
2022.10.01(日)に雲海を見に訪れました。
日の出が6:06だったので5:00頃に到着しました。
既に展望台の上の段の最前列はカメラの三脚で一杯だったので、下の段に移動しました。
下の段は割と空いててベンチもあり待機も苦にならなかったです。
霧の海はメチャクチャ見事な状態で見る事ができました。
ベテランさんの装備を見てみると、ベンチに膝掛け、三脚、コンパクトなガスコンロでコーヒーと参考になりました。
いずれにせよ初めてでご来光まで見れてとてもラッキーでした。
最近は、空気が澄んでいます。
見晴らしが良かった。
駐車場から展望台まで200M位あります。
少し急な坂道ですから、車椅子は補助人が数人要。
軽自動車なら規則無視でぎりぎり迄行けます。
秋から冬には、霧の海が有名で朝早くからカメラ小僧で賑わいます。
また、ライブカメラがありますから、登らずとも三次を展望できます。
トイレはきれいです。
松江自動車道を走行中、三次付近霧が濃くなってきたのでもしや雲海になっているのではと三次東ICでおり高谷山にいくことに。
(ICから高谷山まで20〜30分で着)運良く雲海。
朝8時か9時頃だったと思います。
地元の人が言うにはまずまずの雲海だったそうですがあまり雲海の波のうねり(雲の高低差)は朝早かったのでなかったです。
太陽が登ればうねりがきわだつそうです。
三次の付近の人ならライブカメラで雲海が発生してるのを確認してから行けば雲海に出会える確率は高くなりますよ。
(高谷山ライブカメラで検索)
一度でいいから雲海が見たいと、早起きをして三次まで日の出を見ようとすればさらに早起きが必要なのでそれは諦めました7:15頃到着ここへ来るまでは看板も所々にあるので迷うことなく辿り着けます道も整備されているので困ることはありません最後700mほど道幅が狭くなりますが問題なし駐車場は20台ほどなので朝日を目的にする場合は人が多いかも行く時に、帰る車とたくさんすれ違いました駐車場から2、3分上に歩けば展望台最初は霧に覆われていましたが少しだけ待ってみると日が差してきて雲間ができました180°雲海なのでカメラに撮るには難しいですね初めて来て雲海が見られたのはラッキーだったのかもしれませんとても感動しました。
広島県三次市にある『高谷山 霧の海 展望台』。
雲海を見ることが出来る人気スポットです。
今日は雲が薄かったです。
天気予報を見て快晴予報だったので早起きして行きました。
日の出時間が6時54分位だったので6時過ぎに着けば良いかな?と思って行きましたが、6時過ぎ着で駐車場いっぱいでギリギリ駐車出来ました。
展望台で日の出を待ちましたが、ちょうど日の出時刻に全体的にガスって来たので諦めようかと思いましたが、しばらくするとスッキリ晴れて素晴らしい眺めを見ることが出来ました。
最高です。
諦めなくて良かったです。
感動が収まらず、15時ころにも再度展望台に行き、霧の有り無しを見比べて見ました。
また訪れたいです。
寝坊して日の出に間に合わないと思った瞬間そのまま二度寝しようかと思いましたが、せっかく起きたんだからと、絶好のタイミングに会えないことを承知で足を運びました。
駐車場に車を停めて、坂を登りながら見えて来る雲海の景色は、「凄い!!来て良かった」と口にしてしまうほどでした。
またいつか日の出を見に行きたいと思います。
とても見晴らしがいい一望できる。
国道54号線から整備された道を車で登ると、高谷山(標高約490m)にある展望台に到着する。
霧の海展望台とは、晴れた日の早朝に、霧の海(深く立ち込めた霧)を山頂から見下ろすと、山は海原に浮かぶ島々のよう、日の出とともにオレンジ色に染まるということで名づけられている。
展望台への道路は幅広く、展望台に駐車場やトイレも整備され、頑丈で広い2階建ての展望デッキも備えている。
2017年の初日の出は高谷山展望台から拝みました。
雲海の初日の出となり、天からの素晴らしい贈りものに感謝しました。
拝:2017/01/01
素晴らしい雲海を見ることが出来ます。
感動しました!展望台までの道は狭く、駐車場が少ないので気をつけてください。
思った以上の人で混雑します。
【2020/10/31】晴れ雲海というか霧の海というか、この時期としてはかなりの有名な名所というのを以前から知っていました。
他の方々の写真を拝見しているとかなりの光景ですよね。
何かCGで作成されたような景色みたいな印象です。
快晴のごくごく冷えた早朝時間帯に素晴らしい光景を堪能できるとのことです。
私が実際に行ったのが正午前でしたので霧の海とは縁がありませんでしたが。
高谷山展望台から見る景色は晴れた昼間でも素晴らしいですよ。
森林浴は特に心を癒す効果があるとされています。
アクセスですが、国道54号の粟屋交差点から入り、道なりに進んで行くと途中に何ヵ所か矢印看板があるのでその案内に従ってください。
10月13日に行って来ました。
三次市内は全く霧もなく。
不安な気持ちで展望台駐車場に向かいました。
途中から霧がでて視界5m位になり登坂すること約10分、絶景に感動しました。
道幅も最終500m位が少し狭い位で安全です。
駐車場から展望台までは歩いて5分程度です。
当日の天候を確認して(晴れて無風が最高です)是非チャレンジしてください。
日出15分前には。
朝寒いですが綺麗でした。
シーズンは駐車場がすぐに埋まりますのでお早めに。
シーズンの土日には駐車場に車が止まれないほど人が来る。
メジャー化してしまい静かに見ることは難しい。
しかしながら、三次に来たなら一度は見てもらいたい景色。
2019/11/17再訪 更新今回は朝4時過ぎに到着雲海再挑戦でした朝6:44が日の出の時間でしたが6:40頃から雲海の表面の霧が分散したようになって崩れて来ましたので観察終了 とっとと帰りましたーーーーーーーーーーーーーーーーー雲海撮影初挑戦でした!時期が早かったからでしょうね 雲海と言える雲を見る事は出来ませんでした今回は 場所の確認と現地の状況確認を含めて宿泊地選定を考慮する為のロケハンでした私たち夫婦は もちろん全くの素人でして撮影機材は携帯だけですから気楽前日夕方に旅館から展望台までの時間を確認しておいて明け方 日の出15分前に現地到着して撮影してみました冬場の本番時分は人も増えて来るのでしょうね皆さんの お邪魔にならないよう 写真を撮りたいです。
絵に書いたような雲海(霧海)が望めます。
駐車場は狭いので日の出の一時間前には到着した方がよいかも。
寒いので防寒はしっかりとしていった方がよいと思います。
日の出の30分前には大分明るくなります。
霧を突っ切って下界に降りると上空は一面の霧で、展望台の上の光景は想像もつきません。
・駐車場まぁまぁあるので安心。
・雲海が見れる時期は満員・夜景と星と雲海が見所。
・雲海なら朝5時、6時につけば大丈夫。
・素晴らしい結果、最高。
見晴らしが良い。
ドライブの目的地に設定しました。
雲海で有名らしいですが、時期とタイミングを考えないとだめですね。
本日❗バイクツーリングで訪れました😀下のトイレ、炊事棟つきの駐車場から約100メール歩くと展望台に❗行けますよ🎵展望台から三次市が一望出来て😀サイコーな景色でした👍今度は❗キャンプしたいです🎵
名前 |
高谷山霧の海展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
駐車場から少しだけ階段を上がります。
霧がない時でしたが、三次の街が一望出来て良いです。