脱衣場にトイレが無く、エレベーターの側に有ります。
天草下田温泉 望洋閣 / / .
夕陽の眺めがサイコーです。
私が伺った時は17時15分頃で、部屋からの眺めは写真の通りです。
料理も地場の魚を提供されてとても新鮮でした。
朝食は本来であればバイキン方式でバラエティ豊かだったそうですが、おりしのコロナ禍で廃止されたそうです。
GOTOトラベルやワクチン接種割引でリーズナブルな宿泊費で普段出来ない贅沢が出来ました。
もし、改装が出来るのなら温泉を上層階にして夕陽を眺めながら入浴出来ればとワガママな希望が出てきました。
それ位に夕陽の眺めは素晴らしいですよ。
昭和10年創業の歴史ある温泉旅館現在の本館は昭和43年、新館は平成7年に出来たようで、建物は古いですが、とても綺麗です。
スタッフの対応、お料理もとても良かったです。
高速のインターからはかなり距離があります。
鹿児島方面からはフェリーで牛深に渡る方が近いです。
犬も連れてお泊まり可能ですが、ロビーから客室まではキャリーなどに入れないといけません。
【抱っこ不可】ケージも備え付けがないので持参しないといけないです。
うちのわんこと宿泊してきました。
わんこと泊まれて、料理も美味しく、景色も抜群でした。
料金もこの料理のグレードならコスパいいと思います。
やっぱり泊まるなら海側がお勧めです。
ゲージ等はないので各自用意が必要です。
周りも人が少なかったので、わんこも大はしゃぎでしたよ(笑)
9月3日に宿泊いたしました。
コロナ禍の二年半ぶりの県外でした。
対応くださる方は年配の方が多い気がしましたが、お出迎えから気持ち良く、お部屋の案内まで丁寧でした。
食事も出る一品一品のタイミング、味付けも満足でした。
記念日でしたので、ケーキのお祝い㊗も配慮いただき嬉しかったです。
朝も品数多くどれも美味しくいただきました。
車での長距離でしたが、ストレスなく、良い旅になりました。
また、良い思い出になりました。
わんちゃんと朝、散歩もして、気持ちよく過ごさせていただきました。
最後のお見送りは、ずっと手をふっていただいたのが印象的でした。
ありがとうございました。
料理も、眺望も良かった🤗
父の卒寿のお祝いに妹たちが来たので天草に行きました。
下田温泉ははじめてでしたが、夕日がお部屋から眺められる素敵なロケーションの望洋閣に泊まりました。
お部屋は綺麗でベランダからの眺望も素敵💖接客してくださる方々も対応がよく、こちらにして良かったです💖💖伊勢海老祭りでお食事も美味しく、むらさきのチャンチャンコ用意してくださり、わたしも赤いチャンチャンコでダブルのおもてなししていただきました。
帰りな若おかみが4人の写真撮ってくださいました。
イルカウォッチング🐬の予約をしてくださり、優待券で購入できました。
また泊まりに行きたいです。
お風呂綺麗でした。
部屋も2人なのに14畳くらいのひろーーーいお部屋。
料理も美味しくいただきました。
でも、私たちには量が少なかったです。
カップラーメンの自動販売機があります。
300円でクッタが買えます。
色々な方が投稿されている写真では随分古いホテルのように見えますが、実際に訪れてみるとさほど古さは感じませんでした。
朝も夕もご飯は美味しく、海のそばで展望も抜群です。
さらにはプールもあるため、子どもたちは大喜びでした。
ホテル内のソフトドリンクの自販機は一般的な価格ですが、アルコールの自販機は少し高めです。
旅館はリニューアルしてきれいです。
海のそばですが泳ぐには深いので子連れにはプールをおすすめします。
シャワーが今流行りのミラブルです。
お料理が大変美味しくて伊勢海老などの海鮮がおすすめです。
伊勢えび解禁にあわせて、天草をぐるりと回ってみました。
夕日の美しさは、どの場所で見ても変わらず美しい。
ペット宿泊可能だったので、犬同伴で宿泊した。
事前にペットを言っておらず迷惑をかけてしまったが親切に対応して頂けた。
料理も温泉も大変よかった。
子供に紹介しました。
温泉は熱いお湯とぬるま湯と有ります、脱衣場にトイレ🚻が無く、エレベーターの側に有ります。
夕食の料理は量もあり美味しく頂きました、朝食はおせち料理みたいで正月気分で良かったです😋
何もないところにぽつっとある宿。
夕日は綺麗でした。
食後に誕生日のデザートプレートをお願いしましたが、待てど暮らせど出てこない。
厨房に催促に行くも、小さな女性スタッフがアタフタしているだけで…結局本人眠くなって退場。
記念イベントが、惜しく終わりました。
その後部屋にプレート持ってきてくれた男性スタッフさん、心を込めて歌ってくれてありがとうございます。
お料理はまた食べたいと思わないです。
ペットも一緒に泊まれます。
ペットのためにお水を入れて食器を貸し出してくれます。
伊勢海老プラン、お料理も美味しくお腹一杯になりました。
すぐ前は海で夕日がとても綺麗でした。
いつも2ワン達も一緒に旅行にいくので、ここは🐕料金も無料でおすすめです!ぜひまた利用したいホテルですね!朝御飯、バイキングを期待してましたが、この時期だから仕方ないですね。
天草下田温泉♨️初訪問❗西海岸🌊に面した海岸沿いに建つリゾートホテルで、全部屋から東シナ海を一望でき、日没時には水平線に沈みゆく黄金色の夕日🌅を見る事ができます。
当日も天気が良かったので、とても綺麗な夕日がみれました。
コロナ渦のお盆休みに宿泊しましたが、想像以上にお客さんは多かったように思います。
コロナ対策はチェックイン時に検温、消毒をして、部屋にはスタッフも入室しないので、布団は自分達で敷きました。
館内の各所に消毒液も置いてあります。
👌👌食事は部屋食ではありませんが、さすがに海の幸は新鮮で、特にアワビは美味しかった~🙌温泉♨️は大浴場と露天風呂で、サウナはコロナ対策の為使用禁止❗大浴場の横にはプールもあり、子供さん達は喜んでいました。
スタッフの接客も気持ちよく、満足でした‼️
一人旅で申し込めるホテルが少ない中、ゆっくりとした時間が過ごせました。
場所的に車が無いとつらい所ではありますが、路線バスでもなんとかなりました。
高浜の隣峰寺現住職の結婚式に招かれ(若気の至りで)関西から原チャりで向かったのは30年くらい前か。
道中色々あって式当日のギリギリ前に着いたので当館の魅力を感じる余裕などなかったが、それでも住職がここを選んだのは成程と感じた次第。
随所にお花が飾ってあり、お風呂の泉質も良くて 夕食の船盛から鯛の刺し身を取り分けてくれたり、釜飯、豚のしゃぶしゃぶなど 素材の質も味も良くて 満足致しました。
ホテルのプールの所に飼われてる2匹の猫たちも 愛らしくなついていて 愛猫家としては 嬉しかったです🎵
海辺の道路沿いに建つ7階建てのホテルです、けっして新しくは有りませんが清掃は行き届いていると思います、東シナ海の夕陽が4階バルコニーから望めるようになっています、夕食は特に珍しい物は有りませんがシャブシャブの豚肉はとても良い味でした、懐石は量は少しずつでも最後はお腹いっぱいでした、お風呂は湯船も露天を含め4種あり湯温もぬるめから熱めまでありますが、私の感覚で言うと全体的にぬるめです、朝食は種類も味も良かったですが7時に行きましたが入口で客さばきが悪くテーブルに着くまで20分かかりました、団体客に対する対応に工夫が欲しいと思います。
ドアマンや、ロビーの方は暖かく迎えて下さいました。
お部屋は古いです、ドアの音が気になりました。
料理は◎ですが、対応が遅く感じました。
夕焼けはとてもキレイで沢山のお客さんが写真を撮りに来られていました★
2回目です。
伊勢エビ祭りで行きました。
お刺身からボイルまであり、また鯛汁で作った、おうどんも美味しいです。
朝ごはんはバイキングで、あさり味噌汁などがあり美味しかったです。
夕日がとてもきれいです。
周りを散策すると猫が結構います。
世界遺産の崎津に近いです。
名前 |
天草下田温泉 望洋閣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-42-3111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ホテル、部屋などは古いが料理はいつも絶品!!伊勢海老のお造りやどでかい牡蠣!アワビステーキに和牛!ロザリオポークのグリルやしゃぶしゃぶなどフルコースでお腹がハチ切れそうでした!朝食も今まではビュッフェでしたがコロナで御膳になっています。
そして女将さんすごく素敵な方です(^^)