郊外独立型の店舗で、品揃えが豊富です。
ダイソー 三田川除店 / / .
古びた店舗だと思った。
所狭しと多種類の商品が陳列されている。
メデイアで紹介された商品や目新しい商品もあった。
会計はセルフレジ。
尋ねた店員さんは商品を把握されていると思った。
店舗下に駐車場があるので真夏の暑さには少しましかな。
セルフと有人レジがありますけど、セルフしか機能してない時間帯なのかセルフレジを使うことに。
慣れてないので戸惑ってると、店員さんが声をかけてくれました。
未だわたしみたいに戸惑うひとが多いのか、あちこち声をかけてらっしゃいましたが、それなら有人レジの方がましだと思いました。
店員さんがお気の毒ですし、なんだか私も疲れました。
買い物を済ませ、次はレジでの精算精算が無人で、自分でバーコードをスキャンしなければなりません。
若い方はそういった事は慣れていると思いますが年配のかたは少しとまどうでしょうね。
しかし時代の流れなので慣れるしかないでしょね‼️
品揃えはかなり豊富なダイソーです。
駐車台数も多く混雑する事はほとんどありません。
今年(2022年)よりセルフレジになりレジ前で戸惑っている年配の方を欲見かけますが呼べば 有人のレジも開いてくれます。
品揃えはこの界隈ではピカイチです。
郊外独立型の店舗で、品揃えが豊富です。
三田・北神戸地域では珍しい独立店舗でありつつ,屋内駐車場があるダイソーです.ショッピングモール内であれば三田・北神戸地域でも屋内駐車場がある店舗は多々あります.フロア面積は広く品揃えに関していえば三田市内では一番良いのではないかと感じました.お菓子類の販売もなされていますが若干道を挟んだドン・キホーテ三田店の方が値は安いという印象を受けました.車通りが多い国道176沿いにある為反対車線からの入出庫には注意が必要です.
品数も多いので助かります。
品揃え多いです。
この辺のダイソーでは1番かな?
品揃えはお店はいいのですが、トイレがいつも行っても修理されていません。
早めの改修をお願いします。
ここは、品揃いも豊富で( *´ω`* )/何かと重宝させてもらってます。
強いて言えば趣味ジオラマパーツ系がほしいのでレジン🎵等があると嬉しいかな~(^O^;)
品揃えがよい。
駐車場完備で立ち寄りやすいお店です。
売り場面積は広めです。
品揃えの豊富さ、最高です。
スタッフの方がテキパキされて気持ちが良かったです。
夜遅くまで開いてるので、嬉しいかも🎵
品揃え豊富で、カテゴリーわけもわかりやすい。
整理もできていて、見易い!ただ、トイレが汚なすぎて、残念。
国道176号線沿いで入りやすいですね☺️地元ではもっとも古い100円ショップです☺️昔は電気屋さんが入ってたらしいですけどね☺️店内は狭いですが品数はかなり多いし、これが100円って物が多いです☺️いろんなお店に行ってなかった物がこのお店にあったりするので、最後の切り札としてこのお店に行くことが多いです☺️
三田では古い100均です。
が、フロアはかなり広く品揃えは良いと思います。
駐車場の前の道路は交通量が多いので車の出し入れはしにくいです。
名前 |
ダイソー 三田川除店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4123-9883 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/7300?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
種類が多くて配列も綺麗店員さんも丁寧に接してくれます。