整備されて歩きやすくなっている。
車を止めるなら川西市郷土館が利用できます。
登り口(34.898426
獣センサーには驚いてしまいますが、かなり整備され街道への眺望も良くぜひ訪ねてみるべき山城と思います。
尾根伝いに足をのばし、ほぼ放置でキレイな土塁に囲まれた郭の向山城跡もオススメです。
片道20分と所要時間をみておけばよかろう。
方向的にはちょうど川西市郷土館の真裏側に登城口があるもののとてもわかりにくい、注意深く歩き給えよ、諸君。
道はふつーの山道なんで整備されていない。
段々の曲輪になっており、それがはっきりと目視できるので構図的には興味深い城跡ではあるものの如何せん城跡としての整備はお世辞にも良いとは言えない。
主郭部は広く平らな曲輪で城跡碑が設置されていたもののかなり荒れていた。
かつ、主郭部は景観悪し。
あとココ全体に言える事だが、ケモノ除けのセンサーが多数設置されており、それのアラームが耳障り、かつ不気味。
曲輪がきちんと残っているだけに未整備が勿体無い感じであった。
城跡に植樹をしてあり、シカ避けのためか宇宙人が設置したようなセンサーが多数ある。
近くを通ると光ってキーンと高い音がする。
城山から先にもハイキング用のコースが続いている。
散策にちょうどいい。
獣避けのセンサーがうるさくて長居しませんでした。
麓から城跡まで約15分程度。
登り口は日生中央と一庫行きの道が交差してる辺りで少し分かりにくいです。
城跡手前の社までは道も悪くなく、社前の景観は良好。
ただそこから上は獣避けのセンサーがうるさく、あまり行かない方がいいと思います。
行ったのではなく近くを通り抜けただけでも、『◯◯はいかがでしたか?』などと来ます。
知り合いの話では、見晴らしの良い所だと聞いています。
この場所には石造りの遺跡は残っていませんが、東への乾いたお堀はまだ印象的で、周囲の遊歩道沿いのいくつかの場所から素晴らしい景色を眺めることができます。
いくつかのトリッキーなセクションがありますが、トレイル自体は大部分は適度に穏やかです。
遊歩道の一部には景色があるので、それはまた夏に太陽にさらされることを意味します。
(原文)Although there is no stonework remaining at this site, the dry moat to the east is still impressive, and good views can be had from some spots along the surrounding trails. The trails themselves are for the most part reasonably gentle, although there are a few trickier sections. As parts of the trails do have views, that also means they are exposed to the sun in summer, so being some drink!
山下城は、南の古城山と北の向イ山の二つの山からなりますが登城が可能なのは南の古城山(つまりここ)のみです。
向イ山は現在、私有地なので入らないように…古城山も、秋の松茸シーズンは入山禁止となるとの事なので 冬まで待ちましょう(あれ??普通に登れ(以下略))ちなみに峰づたいにまともな登山道があります。
入り口のお地蔵さんが詳しく判れば 入り口部分も記載します追記解禁されたのでのぼって見ました。
粘土質で滑りやすく 雨が降った後だと大変ですが きっちり整備された登山道が上まで続いています。
途中見晴らしの良い場所もきっちり整備されていて 山下を一望できるのもポイント高しただ 城としては おもったよりも狭い印象を受けました。
まさに、城跡です!
名前 |
獅子山ノ城跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
整備されて歩きやすくなっている。
石碑、削平地、堀切、土橋など見るべきものも多い。