静岡の漁師町と言うか車中泊やゆっくり海岸制沿いで和...
貸タオルあり。
シャンプーボディソープあり。
ドライヤー無料あり。
駐車場あり。
よく名古屋で銭湯(460円)に行きます。
きれいな施設なので800円が高いか安いか悩ましいところです。
月曜の午前中というあまり人出のない時間帯だったので快適にすごしました。
受付スタッフは愛想はないが不親切ではありません、脱衣所、洗い場が手狭、休憩スペースがない、そんなところも銭湯っぽさを感じます。
お湯はぬるめで長めに入ることができました。
そこは熱いが正義の銭湯とは違います。
整理してみると、温泉施設というよりは銭湯に近いので800円は割高だということになりそうです。
用宗駅から徒歩15分位。
用宗漁港の建物を多分リノベーションしてできたオシャレな天然温泉です。
露天風呂に炭酸泉にサウナとレストラン。
土日祝は950円。
新しい施設でセンスがいい内装と雰囲気で大満足。
ゴロッとできるスペースがあれば星満点でした。
良い感じのお風呂。
値段も手ぶらセットこみで1200円(ビジターです)。
露天風呂からは富士山。
お湯は若干温め。
炭酸風呂がとてもよかった。
また、自分は初めてのイチゴの匂いがする風呂だった(イチゴ風呂と書いてあった)。
ちょっと注意、美味しそうなビール工房が見えるけど、あれはイートインでは飲めない。
お店は反対側。
シャンプー:有りサウナ:有り露店風呂:有り貸しタオル:アリ(有料)貸しバスタオル:アリ(有料)食事スペース:有り。
色々テレビや雑誌でも紹介されていたので寄ってみました。
ロッカーに靴を入れ、キーをフロントへ預けると番号入りのリストバンドをもらえ入店。
《入浴の場合はフロント手前の券売機でチケット購入。
》右手のテーブル席でテラスと漁港を見ながら休憩し、喫茶コーナーの券売機でコーヒー券を現金で購入。
風が強く寒かったため淹れたてが美味しかった。
スタッフの方々もとても丁寧で入浴じゃなくても歓迎してくれました。
新しくて清潔な気持ちのいい温泉でした。
サウナは3段、平日19時頃の訪問ではあまり人が入っておらず、広々とゆったり利用できました。
テレビ付き。
水風呂も結構大きくて天然水です。
露天風呂のところに整い椅子も4脚くらいありました。
内風呂2つ、一つは炭酸泉、露天風呂ひとつ、富士山が見える富士見小屋というスペースがあるのですが、夜だったので真っ暗でした。
昼間は景色良いんじゃないかなと思います。
タオルなどがセットになった「手ぶらセット」があるので、思いついてふらっと立ち寄ることもできますが、パウダールームに化粧水などはないので、女性は基礎化粧品やメイク用品は持っていく必要ありです。
ドライヤーは複数個ありました。
休憩スペースは結構広く、お土産コーナーやご飯を食べられる食堂もあり。
外にテラス席もあり。
目の前は港で、暖かい季節はきっと気持ち良いかと。
また行きたいな、と思う、良い温泉です。
温泉の横にウエストコーストブルーイングの醸造所とタップルームが併設されているのも超嬉しいです。
温泉のあとのビールは至福。
ここのビールは美味しくて好きです。
ミニサイズ450円があるので、色々試飲しても楽しく、種類も多かった。
缶の購入もできました。
静岡の漁師町と言うか車中泊やゆっくり海岸制沿いで和みたいならここお薦め!温泉は暖かい所とちょっと温度差あるお湯もあるけどもスローな昭和を感じられる近代的な温泉。
地ビールも作ってたり徒歩圏内に居酒屋やバーもあるのでお酒好き、車中泊好きには良い場所と思います。
温泉も清潔的で地元のお土産など充実してて是非車中泊には一度はと思います。
用宗漁港併設のスーパー銭湯。
特に水風呂に力を入れているようで、水温15度以下?)水温計が壊れているので治してほしい)で非常に良き。
コロナ禍のためサフナーの定員は8人に制限されているので、外で待つこともままある。
90度以上で割と熱め。
週2回は通常設定気温+5度。
風呂上がりに寝転べるような休憩スペースがあれば完璧なのだが、、、食堂が美味いらしいので、腹をすかして利用してみたい。
高炭酸泉が凄い勢いで体にくっついてきました。
今まで行ってた所が弱かった?かな?新しい作り 波♩🎶とが異国でくつろいでいるかの様でした炭酸泉は36ぬるめ内風呂は40強?露天風呂は42度でしたが温く感じました平日だったのでゆっくりできました😻🥰
綺麗な施設です入浴800円(会員700円)女性風呂はお風呂は、水風呂・高濃度炭酸水・天然水(加温)と露天風呂があり、テレビ付きの広めのサウナがあります。
更衣室も、浴室も清潔感がありきれいです。
グーグルマップで見たら、他はそれなりに人がいましたが混雑していないようだったので訪問しました。
お風呂の温度は私的に丁度良く、水風呂は15℃と他より冷ための設定が好みでした。
人も少なくゆったりとお風呂には入れたのですが、常連の方でしょうか『あら、こんにちは。
今日は11時から来たのよ』『私はさっききたの』『今日はちょっと遅くなっちゃったのよー』と集まり、サウナでペチャクチャ、水風呂へ移動してはペチャクチャwスタッフが来るとシーンと静かに出てくと、またまたお話が・・・サウナのテレビの音が聞きとりづらいレベルゆっくり楽しみたかったのに退散しました場所取り禁止、黙浴など掲示(守れない方は1ヶ月出禁)が貼られてますが、他のお客がいても気にせずの常連さんタオルは置きっぱなしで水風呂へ移動、お話しててもスタッフが来ると静かにでは、わざわざお一人様で来ている方としてはたまりません空いてる理由はこれかと思いましたあまり安心してくつろげる場所ではないようですせっかくちょこちょこスタッフの方がお風呂やサウナに顔を出しているのなら、その時話をしてなくても黙浴のお願いを声掛けしてくれてもらえると変わるのかなと思いますせっかくイイ施設だし、スタッフの方も親切だったし、もったいない。
平日の昼間利用したせいか静かでした。
施設も新しくレストランも併設されています。
目の前が漁港で環境も素晴らしい。
とにかく風呂は静かに入りたい。
サウナ利用の常連らしき客が黙浴を守らずベラベラ喋り非常にうるさかった。
この御時世こんな客が居るだけでお客さん減りますよ。
RVパークに宿泊して、とても近くにこちらがあったので利用させていただきました。
地域のお店と提携していたり、歴史の写真を飾ってあったりと、地元愛を感じられる温泉施設でした。
横になって休めるところがほしい。
飲み物は風呂場にウォーターサーバーが一台あるだけで、あとは有料です。
タオルとバスタオルを持参しないと有料で借りるか買う事になります。
漁港にあるのに食事は鶏の唐揚げ料理しかありません。
お湯はそこそこの広さがあり良かったです。
炭酸泉が好きだけど、ここのは微炭酸という感じ。
でも、深さがちょうどいいです。
身長158cmの私が座って、首までお湯につかれます。
1番良かったのは、露天風呂。
源泉で身体の芯まで温まり、上がった後もしばらくポカポカでした。
BGMも良くて、ゆっくり出来ます。
富士見小屋から見える富士山も最高でしたよ。
ロケーション良し!浴場に水飲み場がないので、飲み物を持参して入るのを勧めます。
地元民が賑わう、オシャレ銭湯。
遠赤外線サウナは、じんわり温まる。
水風呂は天然水の15度キープで冷たさ満点。
露天からは富士山と海が望める。
スーパー銭湯に比べたらコンパクトだが、十分に広い。
カフェに銭湯がついた感じ。
近くに来たらまた来るかも。
海と富士山の見える露天風呂があります。
温泉と言うか、人工温泉的な感じですけどね。
※施設様から返信頂きました。
露天風呂は天然温泉との事、失礼致しました。
隣にウェストコーストブルーイング(クラフトビール)のタップルーム(土日祝日営業、平日は持ち帰りのみとの事)が併設されており、好きな人にとってはこたえられません。
ウェストコーストは個人的には日本でもトップクラスに美味しいクラフトビールを作るブルワーさんと思ってます。
主に地元の方が利用している温泉です。
漁港の目の前にありますので漁師さんなどがよく利用しているイメージが持てるようなところです。
ビジター料金と、リピーター料金がありますのでよく来る方は専用のカードを発行して利用するか、綴りチケットも販売しているようです。
温泉に入るまでの通路に今までの写真なども飾ってあり、少し歴史を垣間見ることができます。
温泉は水風呂を含めて室内に3つ、露天風呂が1つあります。
露天風呂からは目の前が海なので晴れている日はおつき様を見ながらお湯に浸かることができます。
少し温泉の値段が高いような気もしますが、リフレッシュは出来ますので息抜きにはちょうどいいかと思います。
漁港と富士山を眺めながらの露天風呂温泉は気持ちいい!漁港ではあるが、魚臭くもなく潮風香る綺麗な施設でした。
快晴な日は足を伸ばしても行くべき場所だと思いました。
普段から仕事帰りに利用させていただいています。
館内も浴場もいつ行っても清掃が行き届いて本当に気持ちが良い。
浴場露天エリアには椅子やベンチ、ほかでは味わえない港の風。
とにかく外気浴が気持ちいい。
時期によっては夜、月を眺めながら、星を見ながらの外気浴や露天風呂入浴。
これだけを体感しに来る価値がある。
サウナも90℃前後、水風呂だって地下天然水使用の15℃。
最高です。
定期的に開催されるイベント湯も楽しみの一つ。
確かに広い休憩スペースや館内着は無いけど、そもそも大型スーパー銭湯じゃないからなあ。
立ち寄り湯、近所の銭湯みたいな感覚で行けばこんなに丁度良い施設は無い。
内風呂、炭酸泉、水風呂、露天風呂にサウナ。
自分は入館料が高いとは思わない。
スタッフの方も混雑している時は入館の際に伝えてくれるし、こまめに浴場の見回りもしている。
何よりココでオーナーさんが丁寧に質問に返しているのを見て、やっぱり良い施設だなーと思いました。
まだ開店から1年足らず、椅子やベンチ、手摺りが増えたり季節によって風呂の温度を調節したり、少しずつ利用者が使いやすいように改良しているのがわかる。
地元では愛されてると思いますよ。
通い続けます。
漁港の脇のお洒落な温泉施設です。
夕方月が昇るころがオススメかな。
ビール工場併設していて旨そうですが、そういった意味でも地元の方のための施設です。
オープンの日は確か雨で諦めましたが先日行った時は快晴でした。
券売機で迷っているとフロントの女性がわざわざカウンターから出て来て丁寧に対応して頂ける気遣いに感謝。
そちらでお会計を済ませ進むとのれんがあり男性用か女性用か解らずフラフラしましたがお風呂へ続く廊下の入口でした。
こちらも迷子になっているとさり気なく先程の女性が案内して下さいました。
手前に男性用・女性用のトイレがあるのでのれんがあると解りにくいと感じました。
看板のようなサインがあると分かり易いと思います。
そこから奥に進むとスロープになっています。
ここに置きにくいかも知れませんが待ち合わせ用のソファーとかあれば良いのにと感じました。
(3~4台くらい)お風呂は1つ1つが狭いのでグループで来ている人と被ると入り辛いように感じます。
ドライヤーも大渋滞、ロッカーも隣の濡れ湿った身体がぶつかる作り。
露天は富士山が見えると書いてあるがどこから見えるのか気が付くまで時間がかかったのと、富士見小屋?の中にずーーっと居る人がいて喋っているため入りづらい狭さです。
しかし常連さんと思われるお客さんの雰囲気はとても良く、地元のかたから「どこから来たの?」なんて聞かれたりお話しをしました。
以前来たときよりもお土産売り場が縮小されたのが少し残念です。
休憩する場所の少なさが原因でしょうか。
企画、運営会社を見ると不動産関係の会社のようですがでしたらもう少し居心地の良さを提案できるような施設にして貰う事を期待したいです。
元々あった施設の中身を改装工事しただけのようで、とにかく施設がコンパクト過ぎます。
例えば施設を2階にして、岩盤浴などを設けたり、一度外に出なければならないビアバーの飲食を施設内で召し上がれるようにするなど。
ビアバーに関しては再入場の手続きや外出の時間制限もあるようで正直面倒くさいです。
料金は ¥100で即会員になれ¥700。
一般は¥800です。
清潔感たっぷりで若者向きの感じです。
高濃度1000***の炭酸泉が特長。
露天風呂から眺める富士山や もちぶね港市場の中に在るため 目の前に港 夜景になってるのは面白いです。
温泉は露天のみの様。
内風呂は地下水の沸かしかな。
人工炭酸泉は泡付がとても良いです。
露天からの景観は富士山は見えますが、周りは港と民家なので特筆するレベルではありません。
価格は平日大人800円。
ロッカー代等はかかりません。
湯温は露天内風呂共にやや温めな感じで、長湯にはいいが、熱めにサッと入るには不適。
浴槽は他の市内の日帰り温泉と比べると小さめで、一つの浴槽に5人も入るとゆったりできない。
私がいった時は平日の午後でしたが、それ程混んでいなかったのでゆっくりできましたが。
休憩所は椅子で畳などの寝転べるような場所は見当たりませんでした。
食堂の価格はリーズナブルですね。
雰囲気は黒が基調で木とのマッチングがよく、洒落た感じがあります。
スタッフは総じて親切だと感じました。
用宗港の近くにある温泉です。
リゾート感あふれる照明とミュージック、そして潮の香りのする露天風呂。
これらが極楽の世界へと連れて行ってくれます。
一番の楽しみ方はサウナのあとに15℃のかなり冷たい水風呂にヒイヒイ言いながら入っていくのがたまらないです。
そしてまたサウナに入る。
この繰り返しが 最高です。
そして最後は静か牛乳をぐいっと飲む。
後で最高の一日へと完結します!静岡に遊びに来た時はぜひ用宗みなと温泉に入ってみたらどうでしょうか♪
名前 |
用宗みなと温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-256-4126 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
用宗漁港に隣接した小さな温泉施設、食事場です。
入浴、食事で利用させていただきました。
清掃や手入れが行き届いており、快適に利用できました。
温泉お湯は弱アルカリ性の泉質で、色や匂いはありません。
温度は高くなく、長く入るのにはちょうどいい温度でした。
あまり広い浴場ではありませんが、金属設備の腐食等がなく、気持ちよく利用できました。
露天風呂の外壁には小窓があり、天気が良ければ富士山が見えます。
ハンドタオルの販売やバスタオルの貸出しがあるため、手ぶらで温泉に行くこともできます。
ロッカーは全て鍵付きで、浴室内には冷水機がありました。
食事漁港の隣だからか、しらす料理がメニューに含まれているのが印象的でした。
運が良ければ生しらす料理を食べることができます。
席は屋内席とテラス席があり、テラス席を利用しました。
夏冬は気温に少々我慢が必要ですが、穏やかな潮風に当たり漁港に留まっている船を眺めながら、落ち着いて食事をすることができます。
こちらも天気に恵まれれば漁港の奥に富士山が見えます。
用宗海水浴場からも徒歩で5〜10分程度の場所で、海岸を訪れた際に一休みするのにちょうどいい施設だと感じました。