『橘神社の大ケヤキ』樹種 ケヤキ樹高 15m幹周り...
この町に住んで30年を過ぎた。
東口に住んでいるので、西口に行くのは病院に行く時だけである。
定期通院の後に少しの冒険とペダルを踏む。
かなりの高低を乗り越えるが、20万を超える町なのに寺社がない。
やっとの思いで辿り着いた神社だが、村の鎮守様である。
平方総鎮守。
信号角で駐車場はありますん。
八枝神社で橘神社の御朱印頂きました¥500駐車場がないので、八枝神社の方にお願いして、参拝する間、車を止めさせて頂きました。
駐車場はありません。
八枝神社から歩いてすぐです。
八枝神社で御朱印が受けられます。
500円です。
八枝神社の駐車場に車を止めて歩いて3分程です。
鳥居をくぐると可愛いい狛犬がお出迎え。
参拝を済ませ八枝神社に戻り、社務所で御朱印を頂きました。
御朱印のみですこちらの御朱印は八枝神社で頂けます。
御朱印、八枝神社で頂けます。
村社であるが、樹齢600年の欅もあってとても素晴らしい神社。
ケヤキデカい!
『橘神社の大ケヤキ』樹種 ケヤキ樹高 15m幹周り 5.8m推定樹齢 800年上尾市指定天然記念物。
結構広い境内を持つ神社です。
近くに八枝神社もあり、このあたりは歴史を感じさせる建物が多数あります。
駐車場は、200m離れた八枝神社が利用できます。
周辺は閑静な住宅街です。
ほぼ毎日参拝しています。
御朱印は八枝神社でいただけます。
この橘神社から荒川までの下り坂とその両脇にわずかに残された煉瓦壁、うどん屋さん、八枝神社などが、平方河岸が反映していたころの面影を僅かにだが感じさせてくれる。
東側に直径80㎝くらいの鉄の塊が置いてある。
機雷なのだろうか?
ランチが5時までやってます。
年末年始はここで!!初詣はかなりのにぎわい!!今年もいいことありますように!!
名前 |
橘神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
こぢんまりとしていますが、手入れの行き届いた美しい神社です!