落ち着く❗マスターの人の良さには、癒されます。
ピッツェリア テレーノ / / .
窯のピザはやっぱりええね。
耳カリ生地モチで、チーズもタップリで厚みがあります。
美味しさは1人で2枚も食べたのでわかってもらえると思います。
駐車場も数台ならあるので、常滑近辺なら晩御飯にオススメ。
ピザの味は美味しいが、店主は小さな子どもお断りのお店のようです。
いい雰囲気のこぢんまりしたお店。
店内に入ると、煤?のような匂いが。
なんと石窯があるではないですか。
出てきたピザは、とても美味しくてびっくり。
ふらっと立ち寄ったお店が、大当たり。
接客も良くて、とても得した一日でした。
常滑駅のすぐ近くにあるお店。
小さなピザの専門店です。
ピザ2種頂きました。
アンチョビのピザとエビのピザ、、。
まぁまぁ、、かなぁ〜ご馳走さまでした。
ピザがとても美味しいお店です。
ワインの種類も豊富で嬉しいですね。
しらすと青菜のピザをいただきましたが、味、ボリュームともに満足でした。
基本的に質の良い素材を使用されているので、どのピザでも大変美味しく頂けます。
メニューも豊富ですよ。
サイドメニューの鶏の石窯焼きは、師匠のYAMAKITAより美味しいかな。
女性スタッフさんの接遇が素晴らしく、いつも明るく、細かな気遣いもしてくれます。
テイクアウト専用のチェーン店のピザとは一線を画す上質なピザです。
サイズが比較的大き目ですので、お子さんや女性だと、一人一枚は少し多いでしょうか。
とにかくピザが美味しい!生地はクリスピーとまではいかないけど、石窯でパリッと焼かれていて食感もいいし、噛んでは生地の味がまた味わい深く文句無しです。
マルゲリータもトマトソースとビアンコとあり、食べ比べました。
どちらもそれぞれの美味しさで満足でした!
ピザとってもおいしかったです!!ピザ釜?で焼かれていて、生地のちょっと焦げた部分も香ばしくて、とにかく幸せになれるおいしさでした。
お得なランチメニューはコロナの為今はやってないようで、単品のピザを注文すれば、ドリンクを150円で提供とのこと。
常滑牛乳のカフェオレもおいしかったです😆店員さんは親切ではありますが、ある意味すすめ上手なので断る勇気がないと少々値があがっていきます。
でも、二人で三千円少々あればお腹一杯になれるかと😊
PIZZAの美味しいお店。
PIZZAは色々な種類があります。
ジンジャーエールがカナダドライとウィルキンソンの2種類あります!駐車場はお店の前に2台あります。
テーブル席半分、カウンター席半分って感じなので、お子様連れは予約した方がいいと思います。
本格的な石窯ピッツァを頂けます。
薄い生地にカリカリモチモチに焼かれてとても美味しいです。
何度 行っても 変わらないですね。
思わず 二枚食べてしまいました😅閉店間際なのに、気持ちよく火を起こしてピザ焼いてくれる、嫌な顔 一つしない、大将の気持ちがうかがえれます。
常滑では、もったいない店だと思いますよ。
食べてみて下さい。
雰囲気 常滑じゃないみたい😊派手感って言うより、落ち着く❗マスターの人の良さには、癒されます。
恥ずかしがり屋?でも、気軽に話も乗ってきてくれるので嬉しいね😉癒しの時間を過ごして欲しい お店です✨
肝心のピザを撮り忘れてしまいましたが…ランチはサラダ、ピッツァ、デザート、ドリンクが付いて1280円。
ピッツァだけじゃ腹膨れないかなぁ…って思ってたけど、カフェで出るような小さいサイズではなくまぁーまぁーな大きさだったので満腹です!!!家も近いのでピッツァを食べたくなったらまた行きたいと思います!!!
ピザのお店(^^) マルゲリータおいしかった😃
ランチでいただきました。
ピザは生地が好みの厚さでした。
ピザ窯があり、とても美味しいです。
他の料理、ワインも豊富です。
とにかくピザが美味しい。
店内にドーンと構える石窯で焼き上げられたピザの生地はモチモチさくさく、チーズはとろりと溶けてトマトソースが口の中に広がります。
ランチの前菜も盛り付けが大変丁寧で彩りもよく、美味しかったです。
最近オープンしたばかりのお店ですが、これから人気が出てほしいです。
駅からも近いので、地元だけでなく、観光客の方にもおすすめです。
名前 |
ピッツェリア テレーノ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-89-9217 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ランチタイム終了30分前くらいに伺ったのですが、快く受け入れてくださりました。
たくさんメニューがある中から、クワトロフォルマッジとビスマルクをいただきました。
本当に美味しくて、幸せな気持ちになったと同時に、他のメニューも是非食べてみたいと思いました。
静岡在住ですが、また伺いたいお店です。