自然豊かな小菅村の道の駅にそこまで求めるのも野暮っ...
大きな、道の駅です。
景色がとてもよくスッキリと、ひらけた感じです。
休憩するところが沢山有ります。
ピザ窯が有るイタリアンの店がオススメです。
すぐ傍に温泉があります。
定休日が金曜日なので!。
奥多摩散策後に道の駅巡りで訪れました。
土曜日昼前でかなり混んでいました。
物産館は地元のお土産や産地の野菜が豊富です。
自然にかこまれていて、近くには温泉施設やアスレチックもありいい感じの道の駅です。
2022年9月12日訪問。
大月からは車で1時間ほど、想像以上にバイク、車の訪問があり、割りと人が多くいる印象。
アスレチック施設、温泉、農産物直売所、レストランがあり、段差はさほどないが、斜面があるので車いすにはきついかもしれない。
直売所内には野菜よりもおみやげが多くある。
道の駅「こすげ」でしか入手できない山梨の日本酒はない。
澤乃井の日本酒がいくつかある。
ヤマメの唐揚げ・天ぷらは、レストランのお店の中では混雑していて昼食時には入れないので、外の食券制の所でいただくと早い。
北側から向かう時に若干道中の道路事情でハラハラする箇所があるが、自然豊かな小菅村の道の駅にそこまで求めるのも野暮ったい。
土日だと観光客が意外に多く、駐車場が混雑している。
レストランで昼食を食べたが、外にもキッチンカーや出店があって手頃に食事は出来ると思う。
長居をするほどでもないが、適度に涼しく景色も良いので旅の途中に休憩利用は有り。
道の駅記念切符集めで訪問。
久々に来ましたが、規模は小さいけど販売しているもののバランスがとても良いという印象。
産直野菜・木工品・その他の工芸品・地元のパン・各種お土産購買意欲を掻き立てられるものが多くありました。
葉物野菜もとても新鮮でした。
一番印象に残っているのは、「ふるさと納税自動販売機」これは初めて見ました。
ここに来る途中で見かけた、「チャーちゃんまんじゅう」が売っていたので購入しました。
甘さ前にしょっぱさを感じる粒あんでした。
夏休みの週末は桃と川魚の塩焼きが屋外で販売していました。
かなり山奥かつメイン通り?からも離れた所にある道の駅道の駅構内も高低差があり、一番上に普通車駐車場や物産館、EVステーション、レストラン他食事可能施設がありますレストランはイタリアンらしくピザやパスタがメインで、とても美味しいようですヤマメや鮭(マス?トラウト)を使っているようですヤマメのアヒージョには引かれましたまた、そのレストランの横が室内トイレその横に建物は別ですが鹿肉や唐揚げ等の丼のお店でポテトや鹿肉スープなんかも売ってますその更に横にうどん屋さんがありました物産館前ではヤマメの塩焼きを売ってたりもします物産館では地域の加工品や菓子類、パン類、青果等が売っていますワサビのアヒージョふりかけといったイタリアンな他で見ないお土産もあります各お食事可能なお店のメニューの一部が、この物産館ではお弁当として売られてましたよEVステーション近くからFOREST ADVENTURE KOSUGEというアウトドアパークに入ることも可能ですRVパークも駐車場最奥にあり電源等を使うことも料金払えば可能ですまた構内入ってすぐにロータリーのような所がありますが、こちらが温泉になっていますこの温泉施設でも食事が可能です(今は一時休館のみたいなので自薦に確認を)通行量や周りの状況を考えると、あまり人も集まらなそうにも思ったのですが休みの日は満車状態(特に正午前後)です近くの道がコーナー多いというのもありツーリング途中のバイク乗りの方も多いです温泉とRVパーク、アウトドアパークと考えると2日程は飽きずに滞在も出来そうな道の駅でした。
道の駅こすげの名物、チャーちゃんまんじゅうは何種類かあるようです。
よもぎの皮のアンコと白皮の野沢菜餡を買いましたが、皮も中も美味しかったです。
首都圏からの日帰りドライブやツーリングにちょうど良い距離にある秘境。
上野原からでも大月からでも奥多摩からでもアクセスできます。
温泉やアスレチック施設が隣接されてます。
国道139号線から300mくらいはいったところにある道の駅です。
源流レストランと売店、温泉などの複合施設ですね。
こんなところに?ポツンとある感じで意外と楽しめました。
シャインマスカットのソフトクリームはホントおいしいですね。
やまめのアンチョビポテトもちょうどいいおつまみです。
鹿肉まんの大きさは微妙ですが、具だくさんで手作り感があっていいと思いました。
あくまで個人的感想です。
2021/9/22昼過ぎにこちらに来ました。
平日でしたが、それなりに人がいました。
奥多摩湖に行きそのついでに寄りました。
物産館ではシャインマスカットや巨峰、山梨ご当地レトルトカレー、パン、まんじゅう、野菜など売られています。
トイレ完備。
温泉施設併設です。
バイク駐輪スペースあり。
殆どお休みが無いようです❗レストランは水曜日やって無かった。
野菜売り場は種類が豊富でおにぎりやおいなりさん等ありました。
ここにもチャーちゃんまんじゅう置いてありました😁
利用時期:2021/3電波(docomo):良好車中泊(仮眠)で利用させて頂きました。
山の中の道の駅でとても良い場所です。
トイレは狭いが綺麗です。
高速なWifiがあります。
いろいろな施設があり敷地は結構広いです。
静かな環境であいにくの雨にも関わらず非常に居心地が良かったので、是非また利用したいです。
物産販売店、レストラン、温泉があります。
レストランはヤマメと鹿肉が名物のようです。
この道の駅は、軒下のようなスペースが広くて、座って休憩したり、テイクアウトの食べ物が食べられるようになっています。
7月1日に訪問したところ、その軒下を利用して、ツバメが沢山子育てしていました。
ツバメの親子がすぐ近くに見え、とても可愛くて見ていて飽きません。
ただツバメがフンを落とすので、施設側としては巣を作らないように網をはったりしている模様です。
それでも網の隙間とかになんとか巣を作って子育てしているようでした。
なんとか工夫して、ツバメと共存できるといいですね。
電源利用可能なRVパークもありました。
朝8時にはモーニングセットを食べられます。
ミニパン🥐3個とサラダ🥗。
そしてコーヒー☕️。
そのどれもがお世辞抜きにしてとても美味しいです。
日替りパン🥯は野菜パンとトマトとバジルパン、レーズンパンの3個でした。
サラダ🥗はトマト🍅、じゃがいも🥔、きゅうり🥒、チキン🍗とほうれん草でもなく小松菜でもない青菜です。
早朝に2時間かけて食べに来て、食べ終わったら、これからすぐに帰ります。
楽しいドライブになります。
@再訪えと、ここの源流レストラン、多分ほぼなんでも強烈に美味しいかも。
今までメインはピザかパスタでしたが、今日頂いた富士桜ポークの野菜煮込みも、絶品でした。
ジェノベーゼソースとマスタードが添えられていたのも驚きましたか、その作りの丁寧さ、完成度の高さにだいぶやられました。
小菅ジャガイモと濃厚ミートソースも、一度は食すべき逸品です。
良い感じの山道を抜け、国道139号へ。
案内板から直ぐの所にある山間の道の駅。
東京、埼玉、神奈川、山梨、静岡の道の駅はだいたい行きましたが、個人的にはここの食べ物は一番好きです。
今日のヒットは季節限定のキノコと鹿肉のスープ。
臭みがほとんどない柔らかな鹿肉(ロース?)にキノコの香りと食感がベストマッチ。
あ、ピザもイワナのアンチョビを漬け込んだオリーブも、相変わらず美味でした。
おじさんが焼いていたドンコシイタケも、肉厚でうまうまでした。
2021.05.23山梨県河口湖から埼玉県所沢に一般道で帰る時にトイレ休憩で立ち寄りました。
天気も良くライダーさん達もたくさん来ていました。
併設の小菅の湯も人気の温泉で何度か来たことがありました。
非常にきれいな施設でドライブやツーリングの目的地としてもいいんではないでしょうか。
2021/5/4小菅村の日。
鯉のぼりが、優雅に空を泳いでいました。
毎年、鯉のぼりを見れる大好きな場所が、道の駅こすげです。
混雑はしていましたが、この時期・宣言期間中で、迎える側は準備や対応が大変だったと思います。
多忙でも笑顔で接客してくれたスタッフさんたち、お疲れ様そしてありがとうございました。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
大好きな場所なので、また日を改めてのんびりさせていただきます。
シャインマスカットソフトは、今の時期に食べるのがちょうどいいです。
もっと暑くなると、みるみるうちに溶けてしまって、そりゃあもう大変ですから。
山の中にある道の駅。
ツーリングやサイクリングで立ち寄っている方が多く、バイクや自転車が多かった印象。
ツーリング、サイクリングユーザーに人気の道の駅なのかな?と思いました。
各地の道の駅に行きましたが、その中でもオススメの場所です。
川魚やキノコなど山の幸が沢山です。
しかも心配になるくらい安いです。
もっと高い価格設定でも良いと思います。
知る人ぞ知る「チャーちゃんまんじゅう」もあります。
温泉やアトラクションも充実の素晴らしい場所だと思います。
2021年3月21日道の駅スタンプラリーで寄りました。
スタンプは2種類あります。
山の中ですが結構な台数車が停まってました。
隣に温泉があるからでしょうか。
今度は温泉入りに行ってみたいと思います。
自転車用の環境が整った道の駅です。
テイクアウト料理でも座って食べる場所がありました。
訪れたのは週末。
駐車場は道の駅の他に少し離れた所の第二駐車場がありましたが、交通誘導の方の棒振は全く誘導になっていませんでした。
どちらに車を流したいのか分かりづらく危険でした。
鹿焼肉丼:濃いめのタレで鹿の獣臭さを感じさせません。
源流丼(甲斐サーモンと岩魚の刺身):脂ののったサーモン、噛み応えのある岩魚、紫蘇が多めにひかれたごはんであっさりしてます。
やまめの唐揚げ:塩焼きと違い衣に味がついていて食べやすい。
お魚苦手な人でもいけるかも?
久しぶりに「道の駅こすげ」と日帰り温泉♨「多摩源流小菅の湯」に行きました。
小菅の湯は、大きい露天風呂と五右衛門風呂があるのでお気に入りです。
しかも、五右衛門風呂は「源泉かけ流し」ヽ(^。
^)ノ。
ph9.93の「高アルカリ性温泉」はお肌つるつるになります(^^)。
お風呂上がりに道の駅こすげに寄ります。
「もも🍑のソフトクリーム🍦300円」を頂きました。
小サイズのソフトクリームでしたが、味が濃厚なのにびっくり。
ソフトクリーム🍦の色は、桃らしく無いですが(^_^;)、一口食べると「The 桃🍑!」口の中が桃だらけになります(^^)。
満足感・お得感は充分ありました(๑´ڡ`๑)。
新鮮野菜も購入しました。
山葵の茎は、麺つゆで簡単漬物にしました。
とても美味しいご飯の友になりました(•ө•)♡。
お腹が空いたので立ち寄りました。
ハンバーグランチとフライミックスランチ…ピサが終わっていて注文出来ませんでした。
ハンバーグのタレは美味しく頂けました。
自然に囲まれ、緑豊かな道の駅でした。
お土産物売り場は普通くらいの規模です。
蕎麦のお菓子やジャムなどがありました。
景色が素晴らしいので一度出かけて見てはいかがでしょうか。
キャンプ買い出し情報。
地元の野菜が結構豊富で、近場でキャンプする時はここで調達した方が良いかも、ただ肉類はほぼ無い、鹿肉ハンバーグくらい。
ワイン、地ビール、日本酒、焼酎など、お酒も置いてある。
あとほうとうとか信玄餅とかのお土産類も。
TINY HOUSEを観に来ました。
道の駅の周辺に建ってるので、当然寄ります。
温泉は、入らなかったけど、道の駅自体ものんびりしてて涼しいし、ボォーとするには最適ですね!都心から2時間!
一見、立地的には厳しと思われる場所だが、客は多く盛況であった。
バイク海苔も多く来場していた。
飯屋や屋台も美味しいらしく、アスレチックもあり、そこではジップラインもある。
地上15mを滑走する様は興味を引かれずにはいられない。
昨年、東京近郊で自然を満喫できながら、美味しい空気を吸ってノンビリできる場所を探していました。
もちろん、予算もありますが。
そこで、私たち家族は、インターネットを調べて、奥多摩エリアにしました。
私たちは、ウォーキングもしてきました。
途中、道の駅 こすげ を発見し、天然ワサビや、現地でしか手に入らない物、ご近所さんへのお土産などを買って、大阪に帰りました。
大阪にも、このようなエリアがあれば嬉しいのだが。
小菅の湯を併設しているので、温泉に入りにくる方も多いです。
チャリで来る人もいます。
多分、坂マニアには人気の休憩ポイントだと思います。
え?どこに有るのって目的地までの道ですが、ちゃんと立派な道の駅が現れます。
窯焼きピザが食べられますが、レストランは午前11時からなので到着時刻に要注意。
レストランオープン前から売っている塩コロッケは絶品!サクサクの衣に程良い塩味の具が、揚げ立ての熱さを忘れて頬張るほど。
お薦めです。
トイレは入口が目立ちませんが、障害者用トイレと男女小規模トイレが24時間利用可能です。
山の中にポツンとある道の駅です。
手作りの漬物や新鮮な野菜等が売られています。
店内はウッドハウス風でお洒落です。
別棟では手作り?ピザ等が売られていました。
周りが山深く既存の道の駅とは少し違う雰囲気です。
奥多摩から山梨に向かうドライブの時には必ず利用しています。
お勧めの道の駅です。
あまり知られてないうちにどんどん人が増えて、お盆休みになんていくものじゃないですね。
岩魚と山女のどちらかが売られています。
山梨県の道の駅としては結構人が入って来ている方ではないですか?駐車場を背に右側テーブル椅子トイレ有りピザ屋も有ります。
いわゆる道の駅ですが地産の農産物が豊富です。
敷地内にこすげの湯という温泉浴場がありくつろげます。
軽食売店はありますが食事をする場所が見当たらなかったです。
(もしかしてこすげの湯にあるのかも)駐車場も広くゆっくりできました。
新しい施設です。
真竹などの珍しい農産物がありました。
たまたま桃の試食を行っていて、賑わっていました。
他に温泉施設とレストラン、アスレチックもありました。
おすすめはイタリアンレストランです。
ピザは特におすすめです。
生地のふっくらモチモチはなかなか。
飯も旨く、人も優しく、最高です✨源流レストランはハズレもなく、外の出店の『洋ちゃんち』は飯がずば抜けて旨く、またサービスもとてもよく、是非ともまた行きたい都心に近い首都圏の田舎です😌✨
あまり混んでいなかったので好きでしたが、最近は混雑気味。
そのせいかライダーへの気遣いが無くなって来ています。
バイクが停めにくく、警備の人によっては邪魔もの扱いさえされたりします。
と書きましたが、工事も終わり、現在は駐輪場ももとに戻り寄りやすくなっています。
休日だと車は満車になることもありますね。
メインレストラン以外に二軒ほど屋台的な店はありますが、もう少しやる気を出していただくと利用しやすいかと。
名前 |
道の駅 こすげ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0428-87-0765 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
温泉施設もあり、比較的新しく駐車場は広いです。
メインの施設の食堂は、何故か地元の食材をいかしたものてはなくピザ、スパゲティと洋食?誰も店に入ってませんでした。
直売所もあり、いろいろ売ってますが、地元の食材は、ありません。
なんかチグハグな、道の駅ですね。
奥に体験施設が併設されており好きな人はいいかもしれません。