オープンしてすぐ行くとあんまり待たずにメニューが出...
家系ラーメン美味しかったです!鬼ラー油?って特製ラー油がテーブルに用意してあり、途中で味変しました。
こちらもいい感じです。
座敷もあって、家族5人でゆったり座れたことにも満足!
店が変わってから、初訪問。
ラーメンチャーハンセットと餃子、頂きました。
味付けはとても、美味しいと思いました。
次回リピートするときは、他のメニューも食べてみたいと思います。
チェーン店であり、安定したサービスで安心して食事ができます。
ここの場所は店が長く持たない。
桶狭間タンメンからの経営同じのパターン?オープンしたばかりなのにメニューが多くて目移りする何を推したいのか意味不店員も慣れてないなら限定的なメニューで運営してオペレーションを確立すべきだと思う。
そして次回にお得になるような券を配布すべき。
案の定提供遅くてコップ出てこず。
味は良くあるクリーミー豚骨また来るかどうかはわかりませんが。
1. ロケーション伊勢湾岸道名古屋南IC、国道23号共和南IC近く。
マップで行きましょう。
駐車場は広いので車で。
駐車場脇は東海道線が走っています。
鉄道写真を撮るには意外な穴場かな?2. 外観、お店の雰囲気6月下旬の日曜日夜に訪問。
外観、店内も街道沿いのラーメン店って感じ。
もともとは幸楽苑では?と感じさせる作りです。
3. 接客接客している女性の感じが良かった。
丁寧な上に愛想もあります。
素晴らしい。
4. 注文したもの最近人気があると言う、スタミナそばを注文。
税込850円。
勧めらるがまま餃子(280円)も注文。
着丼まで10分程度。
早いですね。
5. 見た目、味メニューの写真に比べると少し寂しいかな。
まあ良くあること。
味は美味しいですね。
ニンニクはかなり効いています。
麺は細めで、ぱつぱつ。
好みです。
餃子は厚皮でしっかり焼かれていますね。
見た目の通り。
6. コスパ計1
タンメンはあっさり味。
野菜増しだともっとあっさりになるだろう。
スタミナラーメン‼️ニンニクがおいしいです。
次の日、かなり臭いますけどニンニク好きには、おすすめです。
醤油タンメン。
小盛りのご飯は無料でした。
昆布水の冷やしつけ麺、トッピングにパクチーお勧めです。
パクチーサラダも美味しい🥗です。
オープンしてすぐ行くとあんまり待たずにメニューが出てきます。
あと、辛みがあんまり好きでない人は辛味抜きにもできます。
0から5辛まであり結構美味しいです。
ただ平日のランチのほうがお得です。
土日はちょびっと割高です。
餃子 高すぎ一人前4つで⁉自分の好みのギョウザは豚ミンチでミンチ大きめで大きさにムラがあるのがいい食感がよいからニンニクたっぷりなやつ。
平日の昼間に行きました。
セットで頼んだのですが、チャーハンと唐揚げが先に出てきて食べ終わった頃にラーメンがきました。
味は美味しかったですが同じタイミングで食べたかったです。
また、替え玉を頼もうとベルを押したのですが店員さんがホールに一人しかいないのか気づかれないので、席をあとにしました。
ランチもセットで注文すると1000円を超えるような価格帯なので、それなりのサービスをしてほしかったですね。
ここは接客も良いし、味も美味しいので大好きです♬しょうゆは少しニンニクが入っています。
とても美味しいです。
個人的には爽やかな塩が好きです。
どちらも野菜たっぷりで、野菜と肉の旨みがたっぷりのスープは最高です!炒飯のセットを頼んだけど、これは見た目はインパクトあるけど、実際食べる時は卵が焦げたり慌てて食べなきゃいけないので、面倒だなと思った(笑)でも味はラーメンも炒飯も美味しかったです!(^-^)
初めての訪問です。
ネギチャーハンランチを注文、タンメンのスープはにんにくコク旨醤油味を選択。
🍜私にとっては、どちらも濃く塩辛くて、旨味を感じる事が出来なかった。
めちゃくちゃ美味しいよね。
私は塩バターコーンタンメン食べましたが薄味なので食べてて飽きないです。
ガッツリラーメンばかり食べたあとだとツボりますよ(⌒▽⌒)オススメは塩だけど友人は醤油が美味い!といってました。
まあラーメンって好き嫌いあるからね。
でもタンメンだから野菜も沢山ヽ(u003d´▽`u003d)ノしっかりと食べれますよ。
野菜たっぷりで 野菜の歯ごたえも良く 美味しくいただきました!ものすごくお腹が空いた時は ご飯物もセットで食べたいですね!
店員に活気があって良い。
メニューの説明も丁寧です。
ただ、電話の音や注文の声が大きいので常に賑やかです。
静かに食べたい人には向かないかもしれません。
ラーメンは実質2種類(醤油/塩)ですが、自由にトッピングやサイドメニューを選べます。
辛さも自由に選べるので辛いものが苦手な自分でも美味しく食べられます。
オススメです。
グルメ杵屋さんがやってるだけあって外さない味、サービス。
店の名前のと看板のインパクトだけで寄ってしまいましたが、後悔していません。
色々メニューがあるので次回来店以降チャレンジしていきます。
違う会社の岐阜タンメンさんのパクリ。
運営会社はオリジナリティがない事を恥じるべき。
桶狭間という屋号も特にストーリーはない。
地元民ですが一刻魁堂ラーメンにしたり何回もコロコロ看板変えて店を変え何回も潰して迷走しているが、昔の11番らーめんが味が美味しくこだわり感もあって良かったと思います。
表面的な事ばかり変えてもね…。
唐揚げはジューシーさはなく化学調味料の粉の味。
十穀米ごはんはカチカチの米の塊が混ざった時間が経った残飯みたいなのが出てきた。
肝心のタンメン野菜も手抜きで茹でただけなので水っぽい…。
タンメン名乗るなら手抜きせずに炒めないとね…。
麺も伸びていたし。
お客に美味しいものをこだわって提供するという気持ちが残念ながら感じられなかった。
桶タン塩は普通に美味しかった(*^^*)麺がイマイチだがスープ旨かった!十五穀米はいい!!ギョウザ普通に美味しい!から揚げは要らないかなf(^_^;
並んでまで食べたいと思うほど、私は美味しいとは思いませんでした。
野菜はたくさん入っているので、野菜好きの人は良いかもしれませんが...駐車場は広い方ですが、店内の待ち椅子は狭く、名前を書くところも、待ち椅子の真横にあるため、先に座って待っているお客さんの目の前に立って書かなきゃいけないので、もう少し場所を考えてほしい。
名前 |
有楽家 共和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0562-48-4051 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
たまたま立ち寄りました。
つけ麺美味しかったです。
ご飯も無料で付いてきて、店員さんの対応もそこそこ良かったです。