おすすめしていただいたチキンカツはボリューム満点で...
福山市からだいたい国道313号のルートを通り津山市に。
夕食をここで食べなければと思いお店を探してこちらへ。
岡山県はデミグラスソースのB級グルメ王国。
デミソースのメニューを眺めているとびっくりオムライスは通常の2倍とあり即決注文。
出てきたオムライスはデミソースの大海に浮かぶエアーズロックのようだ。
そのお味は、オムライスのケチャップライスの酸味とデミソースのコクが素晴らしいコンビネーションで美味い!流石はデミグラスソース王国の岡山。
レベル高い。
量的には余裕かなと思っていたが、なかなかの強敵で食後2時間くらいはキツかった。
他にも美味しそうなメニューがあり、また寄りたいお店だ。
どこか懐かしい…スタッフの方々の人柄も最高でした。
以前から気になっていてやっと!迷わずビーフカツ定食を頼みました。
今はなんでもレトルトが提供される時代に小鉢に盛り付けの野菜。
調理の手間を感じとても幸せで大満足の食事でした。
飾らない庶民派の洋食レストランですね。
平日金曜日のランチタイム、周辺で働く皆さん、近所の人生の先輩方で満席でしたよ〜。
ホールで働くお姉様方の接客が良くて好感を持てます♪ メニュー豊富で何を選んで良いのか迷ってしまいます。
お店をよく知る方の勧め、カツカレーを選択。
とっても美味しかったです。
カツとカレーのバランスが良くて、優しい味でした♫ デフォの盛りが大盛寄りなので、少食の方はメニュー選択を慎重にね(*'▽'*)」。
晩ご飯を食べに家族と。
いつもはランチで利用するので、夜は静か。
懐かしい感じのケチャップ味のナポリタンを食べました。
太めの麺が家では作れない感じ。
量は多めかなと思ったけど、意外に食べちゃいました。
サラダも一緒に。
ポテトサラダがすごく美味しかったです♪
地元の方に愛されている街の洋食屋さんって感じのお店です。
ボリュームがありますがその分お値段も少し高めです。
肝心の料理ですがどれもおいしくいただきました。
ご飯のおかわりが可能(一杯)だったのでおかわりまでいただきました。
また近くに寄った際は麦わら屋に寄らせてもらいます。
好みの飲み物を選んでモーニングを頼むと飲み物代金に110円の追加でトーストかホットサンドを選んで付けてくれる。
サラダとフルーツものったプレートで提供してくれる。
落ち着ける店内でお店の人の対応も優しい感じ。
個人的にホットサンドがオススメ。
切った耳の部分もジャムと一緒に出してくれて親切過ぎる。
また是非とも行きます。
津山出張時のランチに、オムデミ800円。
とろふわタマゴの中にはやさしい味のケチャップライス。
ボリューム満点。
日曜日の14時過ぎ、ファストフード以外はそぼ「ここ一択」での選択ながら満足でした。
ボリュームもあり、リーズナブルで美味しい!店の雰囲気も◎行って正解です。
帰る時には雨がどしゃ降りで傘を使ってくださいとの心遣いもありました。
店名から連想される通りのアットホームな洋食屋さん。
少し奮発して、ビフカツを食べました。
お肉もデミソースも美味しく大満足です。
写真や他の方のメニューを見た感じだと、どれもなかなかにボリューミーな様ですね。
メニューの種類も多くて悩みました。
駐車場は少し狭めですが、台数はそこそこ確保されています。
西側の道は行き止まりになってるのでそこを利用して駐車するこたができました。
地元で愛されてるんだろうなぁ。
としみじみ思える名店でした。
また、行きたい!
たまたま見つけて入った昔ながらの洋食屋さん。
ランチタイム前でモーニングメニューでしたが、通常メニューは注文出来ないか聞いてみると、快く引き受けて下さいました。
メニューが豊富で目移りしますが、カレーが美味しそうだったので、カレーオムライスを注文。
トロトロの卵と自家製カレーが絶品でした!ご飯は白米ではなく、海老たっぷりのピラフだったと思います。
店員さんの感じも良く、アットホームな雰囲気で地元の方から愛されているお店なんだなと感じました。
また津山を訪れた際には立ち寄りたいです◎
鳥取帰省時の昼ごはんで寄らせていただきましたわたくしは、名物らしいチキンカツをオーダー嫁さんは、オムライスカレー息子は、オムライスハンバーグをオーダー少し待つと出てきました〜見た瞬間に思わず、デカって叫んで店員さんに笑われました 笑笑絶妙なデミグラスソースに、このボリューム!もう、満点しかないですねまた行こうd(ゝ∀・*)
近くに住んでたら毎週通うはずな位、美味しい洋食屋さん津山の自慢。
(⌒‐⌒)マグロも美味しい洋食屋さん。
w(゜o゜)wこのお店はアイドリングタイムもないから、お腹すいた時に行きやすいので助かっています。
まぁ、安定の味ですね。
津山でご飯に迷ったときは、ほぼココに来てるな(笑)オムライス、ハンバーグ。
美味しそうなメニューが多すぎる洋食屋さん!人気店なので食事タイムはお客さんでいっぱいです。
ハンバーグとクリームコロッケを頼みましたが、どちらもものすごく大きくて完食できるか心配しました…でも、ふっくらハンバーグにサックサククリーミーなコロッケ…美味しすぎてペロっと食べ切ってしまいました^^;きっとどれも絶品なのでしょう全てのメニューを制覇したい…!
おすすめしていただいたチキンカツはボリューム満点で大変美味しくいただきました。
スタッフの方もアットホームな接客でした。
また利用します。
1980年から創業されていて、地元の人から県南・県外の人にまで親しまれ愛されているお店です。
メニューがとにかく多くて、子供からご年配までみんなが楽しめるような内容になっています。
家族や友達みんなでワイワイはもちろん、カウンター席もあるのでおひとり様でも気軽に行けます✨また、食事だけではなくクラフトビールもこだわられており、お食事だけでも飲みにでもなんでも使える優秀なお店です✨今回は夕食で行きました。
日曜日の夜だったので、お客さんで賑わっていました。
またテイクアウトされる方も多かったみたいで、テーブルにお弁当がたくさん準備されていて、お店の方も忙しいそうにされていました。
事前にメニューを見ていたけど結局決めきれず、お店で悩みに悩んで私はサイコロステーキ定食、もう1人はレディースハンバーグスープセット。
そして、大海老フライをオーダーしました。
まずはサイコロステーキ定食とレディースハンバーグ❤サイコロステーキ超柔らかい❤サラダもしっかり乗っていてボリューム凄い。
ソースが濃くてご飯が進む✨ハンバーグはもっちりジューシー。
こちらもご飯が進む❤そしてお待ちかねの大海老フライ❤デッカイ‼️超デッカイ‼️✨凄いボリューム。
1人一本ずつ タルタルソースもたっぷり❤ナイフで切って食べたけど口にギリギリ入る大きさ大満足の食事でした✨モーニングもやってるし、ランチもお得だし、ディナーもボリューミーだし、これはまた行かなきゃ✨
当に洋食屋さんです。
ボリュームもあるし美味しい!
悩んだけどハンバーグレディースセットにした。
ザ手作り!って感じのハンバーグは、フワッフワで旨し☺️
メニューも豊富だし、ボリューム満点💯今度は海鮮丼を食べようかな🎵
十勝産の豚を使用したポークカツ。
とにかくボリュームは見ての通り満点。
肉は柔らかく旨みが滲みでます。
特製の手間隙掛かったソースは癖になる味。
トンカツにはこだわりを持った私ですが、絶品です。
他で見た事が無い料理が多いと思います。
関東民の為、リピは難しいですが、近くにあったら通うレベルです。
高評価も納得です。
店長さんは拘りを持って仕入れから調理をしているのが見て取れます。
職人ですね。
また、クラフトビールも店長さんの肥えた味覚から厳選している品です。
総じて☆5です。
赤ちゃんも行けるお店を探していて、行ってみました。
かごを貸してもらえて助かりました。
値段はちょっと高い気はしますが、(これは1650円のカツ定食)美味しいです。
また家族で行きたいです。
ヒレステーキ丼を食べました。
1500円プラス税ボリューム満点だったので、ご飯少なめにしたけど、ご飯全然少なめじゃなかった(笑)おなかいっぱいになりました。
男性でもとても満足なはず。
お肉も柔らかくてとても美味しかったです。
日曜日に訪問昼頃からめちゃくちゃ混みだしてびっくり!ちゃんと、平日、休日とランチが用意してあって良心的!水のピッチャーはないが、店員さんが気づいてちゃんと入れてくれるので納得。
味金額共に○でした!
昔からある洋食屋さん。
高校生以来の久々の訪問でしたが、変わらずのボリュームと美味しさ!クラフトビールも置いてあるみたいなので、今度は夜にうかがってみたいと思います!(2020.7.15)
お値段お手頃。
ボリュームありのお食事。
2年くらい前に友達と一度利用した事があります。
気になったのが、マスターが外の様子を見たりソワソワしていたので大事なお客さんが来るのを待っているのかな?と思ったらスマホゲームをしていた様子でした。
味とボリューム満足でした。
店員さんの対応も非常に良く美味しいランチが食べられました。
また津山に行ったときは是非立ち寄りたいです。
ポークカツをいただきました。
ボリューム満点です。
支払いはペイペイが使用できます。
美味しく頂きました。
メニューもたくさんあり迷いました。
支払いも、Paypayでokでした。
ランチ時間には少し早めに来店したけど親切に対応していただきました(^^)Aランチu003c唐揚げu003eと無頭エビフライ定食を注文しました。
エビは大きくプリっプリで最高。
とてもボリューミーでしたしランチはデザートもついてて子供も大変喜んでいました。
ボリューム満点料理が早いお洒落な店。
名前 |
むぎわらぼうし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0868-24-3931 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
モーニングでカレーが食べれるお店で 朝カレーを目当てにバイクで訪問 この日はご飯が炊けていなくて普通のモーニングをいただきました。
ランチタイムの食事メニューも豊富でボリュームも有りオススメです。