「柿田川湧水群」散策の折りに拝観 (旧跡 泉頭城 ...
公園内にある神社。
京都の分社らしい。
水音が清々しく、ココロ癒やされます。
ステキな場所でした。
つがいのハトが歩いてました。
静岡県の柿田川公園の中にあった神社です。
ちょっと存在感が無い感じでした。
京都の貴船神社の真東に位置しているのが、柿田川公園の貴船神社です。
京都の水資源も富士山麓である静岡清水の湧水の水資源も同じく大自然の力なくして人の生活の平和を語れません。
水資源を大事にしてこそ大地も喜ぶというものですね。
大地が喜べば食物も喜ぶことでしょう。
そのお陰で人は生きていけるのだし、後世に残していくべき大事な財産であり遺産でもあります。
結社とは、ご縁であり、後世に続く子孫繁栄を意味しています。
また、この神社とのご縁であり、祭神の事を知ることにより、古代から、どのようにこの日本が守られてきたのか、尽力された方々のことを知ることで、今、生きて、此処に集ったご縁ある人達とのつながりにより、未来をどうやって生きていけば良いかを考えさせられますね。
それが、結社の役目であるということに繋がります。
【縁結び】と言うと、男女間の事につなげることは多いと思います。
それもとても大事です。
未来をつくる男女間ですから。
しかし、ご縁とは、もっともっと深い意味があるということになります。
その証拠にこのお社の前には、狛犬、いや、【獅子(しし)】が、対で守っているわけですが、この獅子の足下を御覧ください。
右足には、子供の獅子と毬(まり)が、見えますね。
この意味は、獅子=子々=子孫=未来の繁栄です。
また、毬(まり)=真理(まり)=真理を意味しています。
国歌にある、さざれ石が、磐(いわお)になるまでの、それは長い長い年月という生きてきた証をも示すものです。
ですから、私たちは、「水のご縁」を大事にしてこそ、命そのものを大事にし、水のご縁が生む健康な体で、新たな命を生む大切さを教えてくれています。
それは、京都であろうと、富士山麓であろうと、土を生き生きさせて作物を実らせる為には、場所は関係ありません。
ただ、神社とは、その真理を大切にし、後世に伝えて、この日本の発展に御尽力された方々が、末裔や氏族によって大切にされてきた場所だということです。
そんな多くの人達の願いが大きいから、パワースポットということに繋がっています。
京都の貴船神社は、造船一族を祀る神社です。
奥宮は、二つあり、一つは、船一族としての岩の船、もう一つは、ハデカミ様の娘トヨタマヒメ様の岩の船です。
トヨタマヒメ様は、第11代アマ神のホオデミ様の妻で第12代アマ神ウガヤフキアワセズ様を産んでいます。
ウガヤフキアワセズ様は、タマヨリヒメ様と結婚され神武天皇を産んでいます。
By ロックベル。
「柿田川湧水群」散策の折りに拝観 (旧跡 泉頭城 西曲輪に鎮座) 2018/05/02
水みくじで、2年連続で大吉を引いた。
京都の貴船神社の分社、恋の神様と言われいる。
緑に囲まれてた神社、とても癒やされますねぇ👌
京都貴船神社本宮の分社の清水町の貴船神社は『ふじのくにエンゼルパワースポット』に登録されています。
貴船神社は水の神様ですが、「恋を祈る神社」縁結びの神社としても注目されているそう。
触れると良縁に恵まれるといわれる紅白の「おむすび」、おみくじを結んだ赤いハート、水に浸すと文字が浮かび上がる恋の水みくじ(200円)があります。
名前 |
貴船神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
☆2022年5月14日☆参拝させていただきました。
ありがとうございました‼️