最高のコンシェルジュハゼの天婦羅が食べたくなりゴカ...
初心者にも親切丁寧に対応してくれます。
釣る場所や魚、それに合った餌や仕掛けも教えてくれる。
アットホームな釣具やさん。
釣りの概要やポイントを尋ねると快く教えていただけました。
イシゴカイは大手の釣具店のものより活きが良く飛び跳ねて餌箱から脱走する程です。
いつ行ってもお客さんが絶えない地元の名店です。
ハゼ釣りがしてみたくて検索していたらこちらの釣具屋さんがヒットしたので釣具の購入がてら寄ってみましたが大正解でした。
釣り場所や仕掛け等丁寧に教えていただきありがとうございました、ハゼもよく釣れ子供と楽しい時間が過ごせました。
立田大橋下へハゼ釣りに行こうと青ムシを買いました。
私が小学生の頃はこちらのお店でよく釣り具を買いに来てました。
約40年前の話です。
当時のお店の場所は消防署寄りの店舗。
この、ご時世に個人釣り具店を永年に渡り営業を継続するには相当な高い馬力がお有りと強く感じました。
ご主人は、未だロッド作りをして見えるのかな…
優しくポイントを教えてくれます。
孫とハゼ、せいご釣りにと思い仕事帰りに立ち寄りました。
親切丁寧に釣り場の地図迄書いて頂きました。
又寄らせてもらいます。
テナガエビやハゼ釣りの情報を詳しく教えてくれ、釣果も上がります。
エサも生きが良くて長持ちします。
親切な釣具店です。
釣り方や釣り場の案内を丁寧にしていただきました。
お陰様で楽しくテナガエビが釣れました。
木曽川にハゼ釣りに行く時は、必ず、絶対に餌を買いに行きます!本当は近況の情報を聞きに行くのですが、本当に親身になって教えてくれます!餌も新鮮!
餌が充実してます。
昔ながらのお店でした。
親切で良い釣具店です。
木曽川河口周辺の情報源です。
仕掛けとエサを買ってポイントまで詳しく教えてもらって…あとは言われた通りに釣れば良いw
木曽川のハゼ釣りにはいつもお世話になっています。
色々と情報を教えて頂けるのでとても助かります!東海ラジオのタクマさんも常連のようです。
イソメの量が少なくて高い。
店主がそのときに応じた釣り方などを教えてくれるので助かります。
お店の人の接客は良かったですよ。
エサは太め。
毎日早朝(5時)からやってるので助かります。
駐車場の出入りに少し気を使うのと他のエサは知りませんが石ゴカイは若干高い(大手チェーンのお店だと500円が650円)ので星一つ減点の4つとさせていただきました。
虫エサを使うならレジ横に置いてある石粉を購入することをお勧めします、他店で売っているものと違うのか嘘のように針付けしやすくなります。
釣れている場所を聞いても気さくに対応してくださるお店です。
感謝感謝です。
はじめて木曽川にきましたが、その旨話すと、懇切丁寧にポイントを教えてもらい、誠に恐縮です。
神様かな? 夕マズメからハゼ、夜は鰻、しっかり釣れました!また報告に行きます!
テナガエビ~ハゼのシーズンは大混雑する店。
釣り場に近いので情報はフレッシュ。
最新情報を教えてくれるので初めて行く時はエサか仕掛けを買いがてら寄ると良い。
釣り方、ポイントも詳しく教えてくれる。
駐車場の出入りがしずらいので要注意。
特に北側。
名前 |
岬釣具 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0567-24-5965 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
最高のコンシェルジュハゼの天婦羅が食べたくなりゴカイを求め来店。
若旦那とおぼしき方が接客して頂き最近の水温から釣れそうなポイントを第三候補までレクチャーして頂きました。
こりゃ常連客が増える筈だわ!と納得しました。
久々に代金(イシゴカイ)以上のリターンを頂いた気がします。
また利用させて頂きます!