野菜や果物お肉お土産などなど…商品が豊富で見るだけ...
ここの足湯は熱めですが、しばらく入っていると足が赤くなります(笑)冷え性でいつも冷たい足先がボカボカになり、数日は足が冷えません。
併設のお店の中にはお土産物や産直野菜や果物もあり、野菜や果物は他より少しお安いです。
野菜や果物お肉お土産などなど…商品が豊富で見るだけでも楽しいです。
新鮮な卵を使って作ったシュークリームやシフォンケーキを店内で焼いて販売してました。
日田の天領水もあります。
試飲もできるので味見しました。
柔らかくて美味しいお水でした。
リニューアルして始めていきましたが品数も豊富!!季節の果物がとても沢山。
葡萄の種類が多くとっても美味しい。
駐車場も広くお薦めです!!
店内には果物や野菜、お肉といろいろ販売していました。
美味しい日田スイカもありました。
もちろんお土産もありました。
たくさんの種類のお酒も広いスペースで販売していましたし、たまごを使ったシフォンケーキ、バームクーヘン、スイーツ類のお店もありました。
以前あったパン屋さんは閉店していました。
駐車場は広く、足湯もありイスもたくさん設置されていたので助かりました。
市の中心部より少し離れているので普段の買い物にはちょっと品不足かな⁉️観光客を呼び込むには遊具などがあれば子供連れも来るのでは⁉️。
と、思っています。
地元産野菜果物等がやすく買うことができるから。
施設内の焼きそばが美味!野菜も安くていいです。
この場所、道の駅…って言い方じゃ無いんだね?!基本的に お土産屋さんなんだろうけど『テレビで紹介された○○です』って品があったり チョイ珍しい物もありました。
町おこしで“進撃の巨人”を謳った物も少し置いてたり 産地直送の お野菜も有ります。
駐車場がメッチャ広く 外には 規模は小さいけど 無料の足湯があり タオル持参で行くといいかもです(^-^)
カボパッチョ買いに行きます。
駐車場広いしトイレあるし便利です。
ケーキも売ってますよ。
たまに前の道を通ってて、外観が道の駅っぽいけど違うからどうせ微妙だろうなと勝手に思い込んで利用してなかったけど(見た目もなんかパっとしないし…すみません)、ある日試しに寄ってみました。
まず、最初に目に入ったのは梨!!梨の値段に驚愕!福岡のスーパーなら同じ品質で二倍くらい高い。
甘いしジューシーだし、品質に対してかなりお得です。
椎茸も安い!がっつり入っててこの値段って驚くほど安かったので購入。
肉厚で美味しかった。
レストランも利用しましたが、美味さとボリュームの割には安いと感じました(ドリンクバーも付いてます)。
旅行がてら利用すると幸せな気持ちになれると思うので、オススメですね。
生花が欲しくて寄ったのですが、開店直後だったのでなかったです。
季節の日田梨を陳列されてる農家さんが居ました。
九州の色んな商品があり、凄いなぁと思いましたがもっと地元の商品があると、良いと思いました。
他県ナンバーも目立ち、連休と常連客の方も多いんだなと思いました。
三隈川の中洲の中に有るので、両側を、川が流れていて、のんびりした環境に有る、道の駅のような場所です。
道の駅では無いと思います。
駐車場は、広いですが、外にトイレは有りません。
目の前に、日田天領水の工場が有ります。
寝台列車が見学できる小さな公園が有ります。
公園に、子供が無料で乗せてもらえる小さな列車が走ってます。
店舗の品揃えは、凄いです。
野菜、果物、弁当、惣菜、おみやげ、充実してます。
焼酎蔵なるコーナーの広さ、陳列の力の入れ具合は、半端無い。
豚肉、馬肉、牛肉の加工品も充実してました。
クレジットカードは、使えませんでした。
周囲の環境は、素晴らしく、川の土手を、ゆっくり散歩するのも良いです。
足湯が出来ます🎵天領水の売店も在ります。
足湯の後に、天領水の試飲がお薦め💡土日限定の鮎の塩焼きもお薦め📎天然だそうです。
惣菜が不味いと言う不思議な道の駅、天領水メインか?
品揃えが豊富で買い物を楽しめます。
観光バスが良く入ってます。
以前立ち寄った時には地鶏の炭火焼きを買い求めましたが、とても美味しかったです。
しかし、常時ある訳ではありません。
ちょっと残念です。
大きな お店です いろんな物 が いっぱい 軽食の コーナーも 有ります特に お酒 色々 いっぱい 有ります駐車場 も 広くて 余裕 で 止めれます。
相変わらずの人の多さ❕物産館も広いのでたのしい🎶いいもの見つかるかも🎵
美味しそうな物がたくさん!!パン🍞からお酒🍶オモチャまで生鮮野菜や加工品ポップも分かりやすくていい感じ外には足湯まで!
店の前には広い駐車場があり、足、手湯があります。
地の物が多く、価格も安い。
時間によっては割引されてる物もかなりあります。
後、お酒の種類が多く、九州以外のお酒なども置いてあります。
年中無休で、大晦日、元旦もやられてます。
そして面白いのが男性用トイレ(笑)
道の駅でも地元の観光土産や、野菜 果物 お酒、パン なんでもりますね(*_*)何度もきてますが、駐車場も広いからいいですね!無料で足湯もあります!
日田市とその周辺地域の名産品を販売しているお店。
天然活性水素水の日田天領水をはじめ、近隣農家直送の野菜やフルーツ、大分名産の吉四六漬けや阿蘇辛子高菜、野沢菜わさび漬けなどのご飯のお供あるいはお酒や焼酎のおつまみにもよく合いそうなお漬けものも種類が豊富にある。
全体的にどの品物も価格は抑えめで買い求め易くなっているのが良いね。
大型バスでの観光客の来店が多いお店なので駐車場は充分広くて停めやすいので、一般客でも気軽に来店出来る。
名前 |
元気の駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0973-25-5255 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お土産・お酒・スイーツ・卵・果物等々、品揃え豊富です。
足湯もありました。
天領水の試飲・購入も出来ます。
日田のお土産を探す際にも便利ですね。