たまにキレイなイベントが開催される池です。
西の湖「よし灯り展」を拝見しました。
明るい内にグルッと見て、暗くなってからも見ましたが雰囲気が全然違い、とても綺麗でした。
出品や運営された方々に感謝します。
秋に”ヨシ灯り展”をされています。
幻想的できれいな展示です。
小学生の作品もほほえましいです。
とても綺麗でした。
たまにキレイなイベントが開催される池です。
静かな鳥や葭原を見て和めます。
一度、ゆっくり訪れてみて下さい。
大中への入る安土町の道を左に入ると警備の方が駐車をどうしたらいいかを説明くださいました。
足元が暗いのでライトをもって行きました。
市内の小中学生さんのヨシで作られたたくさんの作品に灯りが灯され長い道に沿って並べてあり綺麗な光景でした。
みんなでヘラブナ釣りをして来ました。
水の汚れをここで沈殿させてから西の湖に流すための人工の池です。
ビオトープみたいなものにもなってるようです。
子供たちの自然学習の場によいですね。
名前 |
よしきりの池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
NHKの放映を見て立ち寄りました。
向かいの権座という島に共同の農地、今は干拓で農地も増えたが、700年前は貴重な土地。
地元住民は先人の思いを守り、今後も稲作を続けるというお話。
もう1つ、この地の葭の群生を見て、綺麗と感じ、屋根の原料となる事を知った1級建築士が師匠にお願いして屋根葺の技を学ぶ話。
屋根が光る、ずっと見て貰いたいからとね✨茅葺きの里が京の南丹市にある。
田舎生まれの私は故郷を思い出す大好きな風景がここにある。
ここにはイギリスの田舎町で茅葺きの屋根を見た若者が、生まれ故郷の茅葺きの里を思いだし、茅葺きの家を守りたい!親の反対を押しきり職人に。
やがて会社を立ち上げ、全国各地の茅葺き屋根を修理する。
全く地域も立場も違うが、日本の風景を残す、又伝統の技術を継いで欲しいと単純にそう思った。
いいね!と思ったから、立ち寄って見た。
ここはよしきりの池、散策すればもう冬だけど葭で作ったよしずが有った。
日は沈んだけど光って見えましたよ✌️