Sさんに最近、会えないのが寂しいかな?
老舗です。
昔から同じ立地、変わらぬ建物で駐車場は狭いですが、新車中古の購入から点検整備まですべて安心してお任せできます。
社長も店員さんも皆さん感じが良く、流石老舗だけあり腕も確かでお値段もリーズナブル、本当に此方で購入及び整備をして良かったと思ってます。
昔ながらのバイク屋さんの雰囲気が良い、営業営業した雰囲気が無いのも~ファミリー的なところも~社員の皆さんも~なので用も無いのに足が向く店ですねぇ👍
自分の記憶では、40年以上やっているバイク屋さんです。
ツーリング倶楽部も主宰している様で、ライダーが気軽に立ち寄って、休憩したり談笑しているのをよく見かけます。
親切、丁寧、迅速、あらゆるサービスが行き届いたとても信頼できる良いお店だと思います。
地元のバイク屋って感じ。
店員さんの対応はとても良かった。
所有している。
100ccスクーターと250ccのバイクの相談に。
社長さん、いらっしゃいませんでしたが。
事務の方2人に、的確にアドバイスもらいました。
天気の子スクーター 110ccに跨がらせてもらいました。
三十年以上前の三澤サイクル時代から何度かお世話になっています。
父の薦めでサカモトさんの勤めている三澤さんで先ずは原付を購入。
そして弟が中型バイクを購入。
その当時は革製品(レーシングスーツやヘルメット)も揃える事が出来ました。
最近ですと、昨年11月にYAMAHAの限定車輌を購入。
受付の綺麗なおばさま達も車輌に詳しい社長さま、サービススタッフの皆さまもとても感じが良いので、何でも気軽にお願い出来そうですよ。
バイク専門店、部品も豊富。
三十年以上のお付き合いですが満足してます🎵古参の方、Sさんに最近、会えないのが寂しいかな?⁉️
腕は、確かです。
知人のバイク購入の付き添いで行きました。
駐車場は狭く前の道路も曜日や時間帯によっては交通量が多いので出入りし辛いと思います。
付き添いで行った時は常連さんと思われる方々が多く居て、一見さんお断りオーラを常連さん方から感じてしまい居心地は悪かったです。
常連さんが多いのは、メカニックの腕が良いからだと勝手に想像しています。
お店の女性スタッフさんには丁寧な対応をして頂き、付き添いの自分の分までコーヒーを出してくれました。
機会が有れば1度メンテナンスをお願いしてみようと思います。
試しに1度点検に出しましたが、点検終了した後の車両状態の説明が一切無し。
お金だけ払ってハイサヨナラでした。
本当に点検したのか疑わしいですね。
地元民の評判が良く期待していただけに残念でした。
今後、増車や乗り換え等でお世話になる事は無いです。
愛機が車に追突されて修理をお願いしました。
修理はリアフェンダーの交換のみの依頼だったのですが、くたびれたバイクに見かねたのか、動きが悪すぎだったサイドスタンドとカラカラになったチェーンのメンテナンスもしていただきました。
そろそろバイクをリフレッシュしたいと考えてるのでその際も利用すると思います。
サービスも、技術も確かです。
いつもお世話になっております。
技術・人柄、ともに信頼できるお店です。
名前 |
モト・ランド三澤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0545-71-3929 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とても親切、丁寧で地元に付いたお店です。