生活陽水をいつもここで水汲みしています。
車では近くまで行けない場所。
道路の端に車を止め、しばらく歩いていかないと滝にはつけません。
滝も、想像している様なものではありません。
子供連れで水遊びをする程度に考えておいた方が良いかもしれません。
地図には志駒の滝とありますが。
地元の方に聞いたところ、ここは滝じゃない、この先の地蔵の滝の事でしょう。
と言われました。
真偽はさておき、今後確認したいと思います。
この後、地蔵の滝も行くので。
この場所は巨岩の渓谷で木曽の寝覚めの床風で素晴らしいのですが、2019年の台風後、荒れてます。
滑りやすく危険なので長靴か登山靴でないとおすすめできません。
長靴履いてましたけど滑ります。
くれぐれもご注意ください‼️
地図になく看板もないスポットです。
道路の脇の車が停められるスペースをよく見るとロープが垂れ下がっていて降りることが出来ます。
滝と言っても小さな段差ですが、水が流れる音は癒やされます。
※追記 ここを登録したのは私ですが、名前がわからないので地名を付けて登録しました。
新しい口コミを見る限り地元の方も意識していなさそうなので、何かしら新しい名前をつけてもいいかもしれません。
名前 |
志駒の滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
生活陽水をいつもここで水汲みしています。
バイカーたちに人気の休憩スポットでもあり、週末と一部の平日にサンドウィッチ屋の出張販売あり(美味しい!)